BDZ-RX100
らくらくスタートメニュー/フルハイビジョン8倍録画/スカパー!HD録画/おでかけ転送などを備えたBlu-ray Discレコーダー(1TB/Wチューナー)。市場想定価格は18万円前後



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100
RX100と30の違いってなんですか?
HDD容量以外で大きな差ってありますか?
スカパーHD対応でなかったような気はしますが
電気屋では映りが違うと言われましたが、変わらない気が
HP見てもわからなくて
よろしくおねがいします
書込番号:10970170
0点

後は、おでかけ転送は50以上です
映像にスペック上の違いはありません。
違うのは200だけ。
書込番号:10970224
0点

>電気屋では映りが違うと言われましたが、変わらない気が
→映像スペックは変わりません。
電気屋などの言葉はいいかげんなものが多いです。
主な違い(RX100 と RX30)(容量除く)
@スカパーHD録画(スレ主さん指摘済み)
Aおでかけ転送(とし7650さん指摘済み)
Bソニールームリンク対応
→Bをいちばん重宝に使用しています。
書込番号:10970288
0点

RX30にはカードスロットが何もついてません。
RX100にはメモリースティックとSD両方がついてます。
あと色々な端子が有るか無いかの違いでしょうか。
ビデオカメラを持ってる人にはRX100の方が使い易いかもしれません。
erp7さんがもう指摘されている機能ですが僕もDLNAは重視しています。
ソニーではルームリンク、パナソニックではお部屋ジャンプリンク等と呼んでいます。
・リビングにRX100を設置
・寝室にKDL-F5を設置
・LANで接続
この状態で寝室からの操作だけでリビングにあるRX100の録画予約と録画ファイルの視聴ができます。
多少白に近い色の表現力が弱まりますがPS3でも視聴できます。
但しLANからの操作だけでは以下の制限があります。
・録画ファイルの削除は出来ない
・録画予約の取り消しは出来ない
・W録画の予約は出来ない
・必ず時間指定予約(つまり番組名予約では無い)
・録画形式が指定できない
・当たり前ですがBDからは読み込めません
ちなみにこのDLNA機能は
RX50にも付いていますし、今年の3月に出るのRX35にも付いています。
書込番号:10975464
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-RX100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 2021/11/04 11:01:52 |
![]() ![]() |
13 | 2021/05/22 10:59:41 |
![]() ![]() |
10 | 2019/04/19 20:40:58 |
![]() ![]() |
0 | 2017/09/09 23:38:05 |
![]() ![]() |
0 | 2014/10/28 15:52:18 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/21 1:27:17 |
![]() ![]() |
16 | 2014/06/22 12:20:59 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/27 0:22:48 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/16 12:58:30 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/27 19:37:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





