BDZ-RX30
らくらくスタートメニュー/フルハイビジョン8倍録画などを備えたBlu-ray Discレコーダー(320GB/Wチューナー)。市場想定価格は12万円前後



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX30
購入したらまずVHSダビングをしたいと思っているのですが
現在手持ちのビデオデッキは古くて
新品のテープで録画しても
画面はザラザラです。
このデッキと繋いでダビングすると
例えテープの状態が悪くなかったとしても
やはりダビングした画像もザラザラになるのでしょうか?
書込番号:10976736
0点

こんにちは。
> 新品のテープで録画しても画面はザラザラです。
重要なのは現在の録画能力ではなく録画済のテープの再生画質です。
ダビングしたいテープを再生した時の画像が正常なら、その状態でダビングできます。
再生画像がザラザラならザラザラ画質のダビングになります。
書込番号:10976798
0点

薄型デジタル対応テレビをお使いならビデオデッキの画像は画面の大きさにもよりますが
ある程度、ザラザラなのはしょうがないと思いますよ?
テレビ本体に内蔵されているアナログチューナーの画像よりビデオデッキの再生画像が
良くなる事はありませんから。
元々の画素数の違いがあるのでテレビのサイズを26以下にすれば幾らか違うかもしれません。
書込番号:10977285
0点

ざらざらではなく、おそらくノイズは消えてつるっとディテールのない映像でDVDにダビングされると思いますよ。
レコーダからすれば「ザラザラノイズ」も「映像情報」ですが、そんなざらざらを正確無比に記録しても誰も喜びません。それどころかノイズの記録にビットレートをつぎ込むことになりますので、全くデータレートの無駄遣いです。
ですので、レコーダは強力なノイズリダクションを持っていて、ノイズは徹底的に消してしまいます。人の肌も岩の表面も、プラスティック製のようにつるつるな絵になってしまうでしょう。
書込番号:10977466
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-RX30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/11/13 23:11:30 |
![]() ![]() |
14 | 2015/11/11 23:40:04 |
![]() ![]() |
3 | 2012/09/11 20:38:38 |
![]() ![]() |
15 | 2012/09/10 21:29:05 |
![]() ![]() |
7 | 2012/04/01 13:22:19 |
![]() ![]() |
7 | 2011/10/22 9:49:33 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/28 4:04:54 |
![]() ![]() |
3 | 2010/09/15 8:07:32 |
![]() ![]() |
3 | 2010/06/20 10:40:35 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/04 23:16:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





