『写真は楽しいですね。』のクチコミ掲示板

2009年10月 2日 発売

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットとEOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

『写真は楽しいですね。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信16

お気に入りに追加

標準

写真は楽しいですね。

2009/10/29 13:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:869件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種

丸尾の滝

桜島

このキットを購入して、いままであまり撮らなかった風景も撮るようになりました。

昨日は霧島方面を車と徒歩で廻ってきました。
こちらでは紅葉までもう少しと言った所ですが、本州では色づいているのでしょうね。

このキットを首に下げて、リュックに50Dとレンズ数本背負ってあちこち歩き回りました。
まあ、疲れてしまってリュックから50Dを出すことはほとんどありませんでした。
写真を撮るにも体力は必要ですねw

一枚目は霧島神宮の鳥居
二枚目は丸尾の滝・・・温泉の滝だったかもしれません。
三枚目は別の日に撮った桜島

書込番号:10386507

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:29件

2009/10/29 17:46(1年以上前)

こんばんは。
ご購入おめでとうございます。


撮影はスポーツですね?

私は、せっかく購入したのだからと思い、70-200F2.8や300F2.8も常に持ち歩く様にしています。
運動不足解消の為にも、重さは気にせず歩きまわっています。


お互いに、体力つけて頑張りましょうね。

書込番号:10387378

ナイスクチコミ!1


hikosberさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/29 21:36(1年以上前)

こんばんは!

そうなんです。いろいろと幅広く撮影するように
なるんですよ。

それと、歩き回るようになり、適度な運動にもなります。

楽しくて健康にもいい!

がんばってください!

書込番号:10388638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/29 22:07(1年以上前)

こんばんは
久しぶりに他の板にレスします^^

やはり写真を撮る事が楽しいんですよね
7Dは凄く魅力が一杯のカメラですね。40Dからするとかなり進化しているような気がします。
作例の15-85もいい感じです
15mの画角って私はまだ経験した事がありません。さすがに広いですね。

写真を撮るには体力が絶対条件ですね。
お体いたわりながら楽しんでください!!

ここで一句
 ”青空と 滝の流れに 癒される” 元気になったらまた頑張れます
 お粗末でした

書込番号:10388859

ナイスクチコミ!1


yunsonaさん
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:29件 ユンソナの野鳥写真 

2009/10/29 22:13(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

カワセミの飛翔

ミサゴの飛翔

ミサゴの採餌

COB-HATECREWさんこんばんは〜
購入おめでとうございます。
20D、40Dと進んでAFに期待で7Dを発売日に購入しまた。
今回はレンズは買わずにボデーだけの購入でしたが、私の7Dを見て欲しいという人が出て来ましたので、キットレンズを勧めようと評判の良い15-85のコーナーを覗きにきました。
見覚えのある鳥居や丸尾の滝を見たので思わずレスしました(笑)

7Dはいいカメラですね〜
不具合もいくつか報告されていますが、20D、40Dからは随分進化したカメラだとの感触を持っています。
私は望遠域で使うので尚更そう感じるのかもしれません。
AFの秀逸さは特筆ものですね〜

COB-HATECREWさんの写真を見ての印象ですが・・
15mmでの撮影、いい画角ですね〜  適度な広がりがあり画質も良いですね。
早速、友人に勧めることにします。
私も霧島山系をフィールドにしていますので、7Dをぶら下げてお会いするかもしれませんね〜
その節は宜しく(笑)
AFの秀逸さの証になるでしょうか・・稚拙な写真ですが

書込番号:10388915

ナイスクチコミ!2


yunsonaさん
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:29件 ユンソナの野鳥写真 

2009/10/29 22:22(1年以上前)

迂闊でした、Exif情報をリサイズの過程で飛ばしてしまいました。
写真はすべて
EOS 7D EF500mmF4+1.4倍テレコン 絞り開放(F5.6) AWB トリミングあり です。
SSはそれぞれ・・と言うことでお許し下さい。



書込番号:10388992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:869件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2009/10/30 13:06(1年以上前)

飛騨のさるぼぼさん、こんばんは。

飛騨と言うことは長野のあたりでしょうか。
美しい景色が多いところですね。
自分にとって憧れの地でもあります。

山の景色を撮りたいと思い、一日一時間程度は歩くようにしていたのですが、まだ足りなかったようですね。
疲れましたが、これははまりそうです。
確かにスポーツかもしれません。

書込番号:10391846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:869件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2009/10/30 13:09(1年以上前)

hikosberさん、こんにちは。

鳥さんが撮りたくて一眼レフを購入しましたが、最近は広角も楽しくなりました。

鳥さんを追いかけて歩き回ってはいましたが、山に入るとまた違いますね。

今回はせいぜいハイキング程度ですが、登山と写真を楽しんでみたくなりました。

書込番号:10391853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:869件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2009/10/30 13:19(1年以上前)

Football-maniaさん、こんにちは。

キットレンズのEFs15‐85Isが思いのほか良かったです。
周辺光量落ちが酷いという事ですが、純正なので補正できますから問題無し?

身体の心配もしていただき恐縮です。
お互い身体に気をつけて写真を楽しみましょうね。


”写真好き 歳の差越えて 語り合い”
お粗末でした

書込番号:10391890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:869件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2009/10/30 13:26(1年以上前)

yunsonaさん、こんにちは。

作例ありがとうございます。
自分は飛びモノが苦手というか、どうにもうまくいきません。
カワセミの飛翔は素晴らしいですね!
自分ももっと練習しなければ。

EFs15‐85Isは↑でも紹介しましたが、広角側の解像力が特に良いようです。
周辺光量落ちが欠点なようですが、これは純正なので補正が効く為にあまり気にならないかも。

自分はEF400F5.6で鳥を撮影しておりますが、EF500F4が気になっております。
作例も参考になりました、ありがとうございます。
問題は自分の財布の中身ですが。

書込番号:10391905

ナイスクチコミ!0


tonbi814さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/31 22:02(1年以上前)

当機種
別機種

こんばんは

私は5D2と7Dの両方を風景にも使っています。
被写界深度を稼ぎたいときに7Dを使います。
15-85で富士山などを撮ると、画面上部に富士山を入れると山頂の雪の部分にわずかに色ずれが出ます。
周辺の色ずれはDPPで修正できますが、これは出来ないようです。
それ以外は、きれのあるいいレンズなのでおしいですね。


横スレですが・・

Football-maniaさん 

>15mの画角って私はまだ経験した事がありません。さすがに広いですね。

キャノンのAPS−Cの15mmはフルサイズ換算で24mmですが、Football-maniaさんはフィルムカメラで24mmのレンズを使ったことが無いのですか?
デジタルでカメラデビューされたのでしょうか?
ちょっと気になりましたもので・・・

横スレ失礼しました。

書込番号:10399903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:869件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2009/11/01 03:42(1年以上前)

tonbi814さん、こんばんは。

作例ありがとうございます。
富士はやはり素敵ですね、自分も一度は撮ってみたい被写体です。

>15-85で富士山などを撮ると、画面上部に富士山を入れると山頂の雪の部分にわずかに色ずれが出ます。

ううむ、細かいところで欠点があるのですね。

まあ、このレンズのおかげで広角も面白いと思えましたので、使いたおそうと思っています。

書込番号:10401554

ナイスクチコミ!0


tonbi814さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:6件

2009/11/01 09:17(1年以上前)

COB-HATECREWさん おはようございます

>ううむ、細かいところで欠点があるのですね。

私は、W4によくプリントをしますが、たまたまその時に気がついたのです。
モニターで見るとほとんどわかりません。
ですが、ごくわずかですのであまり気にされる必要も無いと思います。

ぜひ使い倒してください。

書込番号:10402141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:29件

2009/11/03 07:34(1年以上前)

おはようございます。

雪が降っています。

どうりで、寒いはずだ。


飛騨は、岐阜県北部ですから、長野県の西隣です。
これからの季節は、雪の積もらない暖かい地域が、羨ましく思えますよ。

書込番号:10413556

ナイスクチコミ!1


tonbi814さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:6件

2009/11/03 10:10(1年以上前)

飛騨のさるぼぼさん おはようございます

風景写真をとる私にとって、雪の降る飛騨は憧れです。
雪に囲まれての生活は大変だと思いますが、雪の無い地方の私にはうらやましいです。

お互い、無いものねだりですね(笑)

書込番号:10414049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:869件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2009/11/03 20:43(1年以上前)

飛騨のさるぼぼさん、こんばんは。

岐阜のほうでしたか。
自分は鹿児島なのですが、岐阜の方は義理堅いと感じています。
薩摩義士なんか若い連中は知らなかったりしますが、岐阜の方は御参りに来てくれたりしますからね。

自分も薩摩の先達の御参りがてら岐阜に行ってみたいですね。
養老の滝も岐阜でしたよね。


tonbi814さん、こんばんは。

自分も雪景色はほとんど見たことがありません。
日本は南北に長いのだなとつくづく思います。
おかげで、素晴らしい景色が多いのでしょうかね。

書込番号:10417003

ナイスクチコミ!0


tonbi814さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:6件

2009/11/03 21:06(1年以上前)

COB-HATECREWさん こんばんは

>自分も雪景色はほとんど見たことがありません。
>日本は南北に長いのだなとつくづく思います。
>おかげで、素晴らしい景色が多いのでしょうかね。

そうですね。
日曜日でしたか、テレビ朝日でキャノンの提供で「奇跡の列島日本」と言う(多分)番組をやっていましたが、日本は本当に素晴らしいところですね。

>養老の滝も岐阜でしたよね。

千葉県の房総半島にも「養老渓谷」があり、確か滝があったような気がします。
もちろん、伝説の養老の滝はこちらではありませんが・・・

書込番号:10417191

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <660

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング