『ズームレンズについての質問です』のクチコミ掲示板

2009年 9月18日 発売

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

「LUMIX DMC-GF1」とパンケーキレンズ「LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH.」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:285g LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月18日

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

『ズームレンズについての質問です』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

ズームレンズについての質問です

2009/12/21 22:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:101件

デジカメからステップアップして、この商品を購入した者です。
初心者ながら、写真を撮る楽しさをやっと知りました!

1ヶ月ぐらいいろんなものを撮っていくうちに、ちょっとズームして撮りたいなぁ(風景や犬など)と思う場面が出てきました。
今月末に海外旅行に行くこともあり、思い切ってレンズを買おうと思っています。

標準レンズにするか望遠レンズにするかも悩ましいですが、お店で比べてみると標準のズームではちょっと足りないかも、と感じました。
LUMIX G VARIO HD 14-140mmがオールマイティでいいのかなと思っています。

ただこのHPで調べると、G1のダブルズームキットと、LUMIX G VARIO HD 14-140mmのレンズがそれほどお値段が変わりません。

ずばり、G1のダブルズームキットを買って、ボディを下取りに出すか、140のレンズを買うか、どちらのほうがいいのでしょうか。

用途に合わせて、ということになるのはわかるのですが、実際に撮ってみないとよくわからないのが現状です。
数字的には標準レンズ+望遠レンズでも、14-140レンズでも変わりない気がするのですがどうでしょうか。

もし詳しい方のアドバイスが頂けたらと思い、書き込みさせていただきました。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:10665641

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2009/12/21 22:59(1年以上前)

こんばんは
コストパフォーマンスから考えると、G1/Wキットを買ってボディを転売というプランもありかなと思います。
(しかし、バッテリーが共用可能で、望遠域や晴天下でEVFが役に立つことからG1の併用の道もある)
Wズームレンズは両方とも使用中ですが、描写に問題はなく満足して使えるものです。
14−45mmはズームとしてはとても軽快でこれ一本でかなり対応できるので、日常でも大いに役立つでしょう。
パンケーキと二本持ちでも苦にならない重さとかさばりが魅力です。

一方、G14−140mmは、レンズ一本持ちの利便性の高さが魅力的ですね。
マイクロフォーサーズボディーを二台持って、G7−14mmと使い分け、時にパンケーキ
というような使い方は、テンポよく対応できそうですね。
じっくり悩んでください。

参考として私が到達した、海外旅行用のシステムは以下のとおりです。
ボディ :G1、E-P1
レンズ :G7-14mm、G20mm、G14−45mm、G45−200mm

書込番号:10665881

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:19件

2009/12/21 23:22(1年以上前)

GH1の14-140レンズキットを買って、ボディーだけをヤフーオークションで売れば5万円くらいなら売れそうですよ。ただ、保証書は1つだけなので、そこが困ります。

書込番号:10666063

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 お散歩写真 

2009/12/21 23:24(1年以上前)

どちらもありだと思います。

14-45mmと45-200mmにした場合は14-45mmというコンパクトなズームが使えるのと、より望遠が効くというメリットがあります。デメリットとしては旅行の際にはレンズ交換が手間になるということが挙げられます。

一方、14-140mmにした場合はレンズ交換の手間がはぶけるというメリットがあります。デメリットとしてはズームが使いたい時にはさほど望遠が必要ないような状況でも必ず大きいレンズを持ち歩かなければならないということが挙げられます。
(細かいことを言えば、画質も14-45mmと45-200mmの方がやや良いとのことです)

どちらもそれぞれメリットとデメリットがありますから、どちらを取るかはスレ主さん次第だと思います。

ちなみに、第三の選択肢として3本とも入手してしまうというのも一応ありでしょう。

書込番号:10666081

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/12/21 23:35(1年以上前)

GH1 14-140mmを持っていて、20mm F1.7レンズを買いました。

旅行の場合、これら2本で足りると思います。

書込番号:10666137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2009/12/21 23:36(1年以上前)

写画楽さん、こんばんは!

書き込みありがとうございます。
確かに併用という手もありますね!
普段使い、例えば友だちとの飲み会など、G1はちょっと恥ずかしいかな〜という理由でGF1にしたという経緯もありますので、写真を撮りに出かけるときはG1、というように使い分けができますね。
ただ、家族からはブーイングが起こりそうですが(^_^;)
(レンズだけならバレないかな〜なんて)

どちらを選んでも性能に大差はないようですね。
ご丁寧にありがとうございました!
初心者なので、自分の撮りたい用途がまだ定まっていなくて…

写画楽さんのシステムも参考にさせていただきます<m(__)m>

書込番号:10666151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2009/12/21 23:40(1年以上前)

とらうとばむさん

書き込みありがとうございます!
またまた、そういう手もありますね。
お値段的には高いですけど、ボディが売れることを考えるとお得かもしれません。
これはまた悩みますね(^_^;)

書込番号:10666184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2009/12/21 23:46(1年以上前)

レオパルド・ゲッコー さん

メリットとデメリットをわかりやすく説明していただきありがとうございます!
画質はWレンズのほうがいいんですね〜またまた悩みますね。
最初買った時は、ズームなんかあまり使わないだろうと思っていたのですが、ハズレました。
どんどん欲しくなりますね。
おっしゃる通り、3本とも欲しくなってしまうかもしれませんね……(^_^;)

書込番号:10666222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2009/12/21 23:49(1年以上前)

はじめまして

私なら コスト面も考えて このレンズを追加します

LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S. H-FS045200
http://kakaku.com/item/10504312024/
\33200

書込番号:10666237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2009/12/21 23:50(1年以上前)

今から仕事さん

書き込みありがとうございます!
この組み合わせの場合、14-140を普段はつけておいて、たまに20に交換、という使い方になりますか?
それとも反対ですか?
質問返しでスミマセン(^_^;)

書込番号:10666246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2009/12/21 23:56(1年以上前)

霧G☆彡。 さん

書き込みありがとうございます!
最初はこれだけのパターンを考えていました。価格的にもかなり助かります^_^
ただあくまでも数字上ですが、標準レンズを持っていて追加する場合のレンズなのかな〜と、ふと思ったんです。
普段は20mmで、特に望遠で撮りたい時は45-200mmというのでも十分カバーできそうですか?

書込番号:10666281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/12/22 00:11(1年以上前)

カバンに入れて、移動するとき、暗い場所の撮影では20mmパンケーキレンズ。

通常の撮影では、14-140mmを使っています。

書込番号:10666363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2009/12/22 00:19(1年以上前)

G1Wも安くて良いのですが ハイビジョン動画が無いので
GF1をそのまま使う(下取りはもったいないかな!)

※始めにGF1を選択した意味がないと思います

14-45mm よりも 暗い場所に強い20mm のレンズで
被写体から遠近(前後)して足で稼げば
なんとか なりますよ〜

少し値段が高いですが 14-45mm を止めて(貯金)
7-14mmを選択したほうが無難と思います。

とりあえず 45-200mm を購入して
少し我慢(貯金)して 7-14mm かな!

書込番号:10666414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件

2009/12/22 00:23(1年以上前)

今から仕事さん

ありがとうございます。
20mmの明るさがまだ体感できてないので、比較してみたいです。

しばらく悩んでみます(^-^)

書込番号:10666438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2009/12/22 00:33(1年以上前)

霧G☆彡。 さん

的確なアドバイスありがとうございます!
ボディはもちろんG1のほうを下取りに出す方向で考えていました。
ややこしい書き方でスミマセン。。
14-45が足でなんとかなるようでしたら、望遠レンズにしぼっても良さそうですね。
7-14もそのうち欲しくなりますかね(^_^;)

書込番号:10666492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2009/12/22 00:41(1年以上前)

>G1Wも安くて良いのですが ハイビジョン動画が無いのでGF1をそのまま使う(下取りはもったいないかな!)<
スレ主さんが「下取り」と書かれてるのG1Wを購入した場合の「ボディ」をドナドナするという意味で、GF1はそのまま使うはずですよ、レンズをどう安く手に入れるかということなので。
当初は20mm+14-140mmの2本の予定がG1WのWズーム購入だと、20mm+14-45mm+45-200mmの3本になるということですね。
G1には144万ドットの液晶VFがあるのでGF1用のEVFを買ってないなら液晶VFの見え方を経験するのも手ですね、ただ来年そうそうG1の次モデル(G2?)が出そうなので高い内に売却もありですけど*_*;。

書いてるうちにスレ主さんから返信ありましたね+_+;

書込番号:10666533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2009/12/22 00:49(1年以上前)

salomon2007 さん

フォローありがとうございます。
そのとおりでございます^_^

GF1用のEVFほしいですね〜
でも、G1の次モデルがもう出るんだったら、急がないといけませんね。
パターンを色々書いてみて、あとはコスト的なバランスで決めたいと思います!

書込番号:10666567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2009/12/22 01:07(1年以上前)

別機種
別機種

7-14mm

7-14mm

7−14mmのレンズは面白いです。(ご参考までに写真を載せます)

このレンズを使って撮影すると 目と心が狂います

どこかのお店で試してみてください

書込番号:10666640

ナイスクチコミ!3


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2009/12/22 04:28(1年以上前)

といぷぅさん 


LUMIX G VARIO HD 14-140mm、GH1で動画撮影するにはいいレンズですが
最短撮影距離50cmとパンケーキの20cmやキット標準の30cmより少々長めだったかと。

テーブル上の料理とか、もう少し寄れたらという場合もありますね

お買い上げの前に、最短撮影距離の差が気になるか否か、確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:10666965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/12/22 08:39(1年以上前)

私もとうとう買ってしまいました。レンズ交換式は初めての初心者です。
最初はパンケーキだけで大丈夫と思っていましたが、なんと妻の方から
望遠が欲しいねーというほどになって、びっくりしています。
いろいろ書き込みなどを見ていますと、子供の学芸会や運動会用だと、
次の1本はLUMIX G VARIO 45-200mmが妥当でしょうか?悩んでます。

書込番号:10667290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2009/12/22 10:24(1年以上前)

霧G☆彡。 さん

特に左の写真!感動しました〜
私はまだまだ絵心がありませんので素人感覚ですが、これはスゴイです!

撮ってみたい!
これはキリがなさそうですね;;

書込番号:10667573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2009/12/22 10:31(1年以上前)

厦門人 さん

最短撮影距離のチェックですか!
これまた何も考えていませんでした。調べたら確かにそうなってましたね。
20mmで撮っていて、近くに寄れなくてちょっと悔しい思いをしたことがありますので、これは重要かもしれませんね。
14-140mmを買うとなると、それが普段使いになりそうなので、さっそくお店で50cmでも支障がないのかどうかチェックしてきます。
ありがとうございました!

書込番号:10667599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2009/12/22 10:35(1年以上前)

めざましどけいさん

まさしく私と同じ悩みですね!
私は旅行用ですけど…

いろんな方々のアドバイスがとても参考になりますね。
決定打がないみたいなので、あとはコストと使いやすさなど、いろいろ想像して決めたいと思っています。

書込番号:10667611

ナイスクチコミ!0


seafogさん
クチコミ投稿数:14件

2009/12/22 21:15(1年以上前)

別機種

遠景です。

といぷぅさん、こんにちわ。
楽しい悩みですね。

さて、今年の9月に同じような質問をさせていただきました。
2009/09/20 [10182643]
私は、G1ダブルズームレンズキットを昨年末に購入し、
今年の10月に海外旅行に行ってきました。
海外旅行に行くにあたり、14-45mmと45-200mmに加えて、
20mmm、45mmまたは7-14mmのどれを購入しようか、
どれを持っていこうかを迷いました。

写画楽さん、Cambrianさん、Buonさん、レオパルド・ゲッコーさん
デコボウさん、その節は大変お世話になりました。

結局、20mmを購入し、20mmと45-200mmを持ってゆきました。
撮影は、風景、同行者のスナップ、料理が中心です。
自己満足ですが、これで良かったと思っています。
機内やレストランでは、G1+20mmが軽く、小さく便利です。
屋外でもほとんど20mmで、45-200mmの出番はちょっとでした。
20mmで撮った作例をアップしてみます。遠景、近景、食事です。

今は、冬のボーナスで45mmマクロを狙っています。
妻になんて言おうかオロオロしているところです。
深い沼に入りませんように・・・・。
楽しんできてください。参考になれば幸いです。

追)4MBを超えるとアップ出来ないのですね。遠景のみ先にアップします。
ダウンサイズの仕方を勉強して、出来ればアップします。すいません。

書込番号:10669817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2009/12/22 22:45(1年以上前)

seafogさん

遠景写真ありがとうございます!きれいですね〜
今回の旅行の目的は、seafogさんと同じです。
旅行では頻繁にレンズを変えられない、という意見も読み、14-140がいいのかな〜と、今のところ考えています。
が、いろいろご意見をいただくうちに、LVF1も欲しくなってしまいました(^_^;)
そうなると、価格的にかなり厳しくなります。
seafogさんのアドバイスを読むと、20mmでもほとんどカバーできるようですし…
う〜ん!!
もう少し悩んでみます^_^
書き込みありがとうございました!

書込番号:10670312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2009/12/22 23:21(1年以上前)

>旅行では頻繁にレンズを変えられない、という意見も読み

GF1に14−45、G1に45−200を付けての2台体制がいいのでは?
どちらか一方が調子悪くなっても対処出来ますし。
2度とシャッターチャンスがなさそうな海外旅行などでは特に予備機はあった方がよろしいかと・・・

なによりモデルチェンジ前とも思われる今の値段はレンズを単体購入よりは
お買い得です。
14−140よりも14−45の方が普段の日常スナップとしても魅力と思う
場面も多々あるかと思いますよ。(重量の面で)

今の値段ならG1Wに一票。

書込番号:10670550

ナイスクチコミ!1


seafogさん
クチコミ投稿数:14件

2009/12/23 10:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

近景です。

ランチです。

別の遠景です。

おはようございます。
さて、リサイズしてアップしてみます。
近景とランチです。
昨日の遠景を含めてすべて20mmで撮影です。
軽く、小さいことを要求される旅行用としては、
20mm単焦点にとても満足しています。

上記したスレで、Cambrianさんに、
「けっして後悔しない」
「今よりもちょっとだけ活動範囲を広げてみる」
との助言をいただきました。実感しています。
良い旅行を!

書込番号:10672368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2009/12/23 16:39(1年以上前)

にこにこkameraさん

ずばりのご提案ありがとうございます!
そう言われると、傾いちゃいますね^_^
LVF1+14-140は予算的にあまりにも厳しいので、どう考えても2台買っちゃった方がお得ですし。
あとは、家族の目だけなんですが(^_^;)
いろいろ言い訳を考えるようになってます。

書込番号:10673679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2009/12/23 16:57(1年以上前)

seafogさん

ニ度も書き込みしてくださりありがとうございます。
キレイです!
十分にキレイですね〜
同じレンズとは思えません(^_^;)
私の場合、ホントはまずテクニックを磨くことですよね。

う〜ん!迷います。

書込番号:10673747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2009/12/25 02:18(1年以上前)

皆様、いろいろとアドバイスをしていただき、ありがとうございました!
結局、G1のダブルズームキットを購入いたしました。

14-140が意外に重たく感じられたのと、やっぱりG1が底値のようで、お買い得だったので。

超大手のYバシさんにはすでに在庫がなく、近所の電器屋さんで五台限りのセール中でしたので、思わず購入。

望遠レンズは自分用に、G1は家族用にすることにしました。
(一応クリスマスプレゼントということで(^-^))


たった2ヶ月前に、予算三万円のデジカメを購入したいと相談させてもらっていたのがウソのようです。
見事にハマりました!

グッドアンサーはもちろん全員の方に差し上げたいです!
でもムリだったので、最初に書いていただいた3人の方を選ばせていただきました。

本当にありがとうございました♪

また何かありましたら、ぜひよろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:10681181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2009/12/25 11:30(1年以上前)

といぷぅさん

ご購入おめでとう御座います。
サンタさんのプレゼントいいな〜
メリークリスマスですね!

次は、レンズの沼にチャプンと入ってくださいね〜

じゃ また! (^.^)

書込番号:10682011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2009/12/25 20:22(1年以上前)

霧G☆彡。 さん

ありがとうございました!
さっそくGF1に望遠レンズをつけてみましたが、とてもいいかんじです^_^
おそらく当分行かないであろう海外(NY)を訪れますので、夜景用に広角レンズも欲しいな〜と、キリはありませんが、まだ初心者ですので、とにかく練習のつもりでバシバシ撮ってこようかと思っています。
まだちゃんと試していませんが、望遠レンズの手ぶれ補正に期待してます(^_^;)

書込番号:10683856

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
露出補正 6 2024/07/01 20:56:32
久し振りのGF1(その2) 85 2025/09/15 16:53:20
不良? 22 2024/03/29 19:00:12
GF1の絞り変更方法が分からない 7 2024/03/19 12:12:10
久し振りのGF1 200 2024/04/08 21:13:24
初夏 GF1で残す思ひ出のひととき 6 2021/08/01 17:33:42
GF1タッチパネルの設定について 6 2020/07/25 23:57:16
GF1中古購入 初期化について 7 2020/07/20 23:41:28
GF1+15mmF1.7 4 2020/01/11 16:48:01
GF1用液晶フードについて 5 2019/06/18 10:02:38

「パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミを見る(全 17632件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月18日

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをお気に入り製品に追加する <1153

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング