LEICA M9
35mmフルフォーマットの1850万画素CCDセンサーを搭載したデジタルレンジファインダーカメラ
標題の通りです。
現在、M9を予約中です。来年初めには入荷出来るんじゃないかと、
販売店の店員に言われてます。
50mmの焦点距離で、標題通りで悩んでいます。
ズミルックス50mmf1.4 ASPH(現行)と、ノクティルックス50mm(f0.95以外の1st〜3stで検討中)との、
同じ場所、同じ被写体を写した時の、描写や背景のボケ具合を見せて頂ける方いたらお願いします。
見たい例(購入候補です)・・・
ズミルックスとノクティルックスf1.2(1st)
ズミルックスとノクティルックスf1.0(2st)
ズミルックスとノクティルックスf1.0(3st)
f0.95はデザインが好みでないので、検討外です。
単純に、ズミルックスやノクティルックスの描写は、
個別であれば、ネット等で見て分かっているのですが、
同じ被写体を撮り比べしたテストを見たことがないので。
同じ被写体写した時の背景のボケ具合など見てみたいです。
背景のボケ具合にそう差がなければ、50mmはズミルックスにして、
他のレンズの購入資金にまわしたいと考えています。
そうそうすぐにレスつかないと思うので、気長に待ちます。
書込番号:10477473
0点
こんにちは。
M9はもうご購入されましたでしょうか?
「デジカメWatch」で藤井智弘氏のレポートです。よろしければご覧ください。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/20100304_352514.html
書込番号:11041356
0点
ライカ買おうって人が興味がある最大のポイントがレンズのボケですか?
ちょっと残念な気持ちになりましたね
書込番号:11041367
0点
「ライカ > LEICA M9」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2021/04/12 18:11:55 | |
| 5 | 2021/03/28 20:56:57 | |
| 6 | 2021/03/04 10:07:50 | |
| 9 | 2018/07/06 22:50:11 | |
| 3 | 2016/05/14 19:04:23 | |
| 7 | 2015/01/16 8:50:01 | |
| 7 | 2014/12/20 4:23:40 | |
| 1 | 2014/02/16 11:30:35 | |
| 19 | 2013/11/14 23:54:47 | |
| 11 | 2014/04/06 10:32:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









