『書き込み速度の一番速いSDカードは?』のクチコミ掲示板

2009年 9月10日 登録

LEICA M9

35mmフルフォーマットの1850万画素CCDセンサーを搭載したデジタルレンジファインダーカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥330,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ご利用の前にお読みください

LEICA M9 の後に発売された製品LEICA M9とライカM10 Typ 3656 ボディを比較する

ライカM10 Typ 3656 ボディ
ライカM10 Typ 3656 ボディライカM10 Typ 3656 ボディ

ライカM10 Typ 3656 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 1月28日

画素数:2400万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LEICA M9の価格比較
  • LEICA M9の中古価格比較
  • LEICA M9の買取価格
  • LEICA M9のスペック・仕様
  • LEICA M9のレビュー
  • LEICA M9のクチコミ
  • LEICA M9の画像・動画
  • LEICA M9のピックアップリスト
  • LEICA M9のオークション

LEICA M9ライカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 9月10日

  • LEICA M9の価格比較
  • LEICA M9の中古価格比較
  • LEICA M9の買取価格
  • LEICA M9のスペック・仕様
  • LEICA M9のレビュー
  • LEICA M9のクチコミ
  • LEICA M9の画像・動画
  • LEICA M9のピックアップリスト
  • LEICA M9のオークション

『書き込み速度の一番速いSDカードは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LEICA M9」のクチコミ掲示板に
LEICA M9を新規書き込みLEICA M9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

書き込み速度の一番速いSDカードは?

2013/09/29 17:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > LEICA M9

スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

最近、踊りを撮る様になりました。踊りのテンポに合わせてシャッターを切るのですが、SDカードへの書き込みが終わっていないため、シャッターが切れないことがしばしばあります。SDカードはSanDiskのUltra16GB(15MB/s)を使ってますが、これより書き込みの速いSDカードをご存知であれば、教えてください。

書込番号:16646584

ナイスクチコミ!1


返信する
sweet-dさん
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:336件

2013/09/29 17:50(1年以上前)

サンディスク、エクストリーム プロ 95MB/S 速いですよ。

書込番号:16646632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27310件Goodアンサー獲得:3124件

2013/09/29 17:55(1年以上前)

画像の記録には、バッファの大きさ・書込速度の能力(画像エンジンなど)・SDの書込速度。
カードを高速にしても、限度があります。
2009年の機種ですから、どうなんでしょう。
スポーツなどの動態撮影に向いていて、高速書込の出来る機種を、買った方が、いいかもしれません。

書込番号:16646648

ナイスクチコミ!1


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:336件

2013/09/29 17:57(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000317461/

↑リンク貼っておきます。

書込番号:16646657

ナイスクチコミ!1


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2013/09/29 17:57(1年以上前)

sweet-dさん
早速のお返事、ありがとうございます。
それは、M9で使っての話でしょうか?

書込番号:16646661

ナイスクチコミ!0


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:336件

2013/09/29 18:04(1年以上前)

いやいや、私ゃそんな高価なカメラは使ってませんよ。
サンディスクのウルトラより速いカードという事でしたんで...

書込番号:16646684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/29 19:46(1年以上前)

UHS-T規格に対応した機器でなければ、Extreme proを使ってもクラス10のカードとしての
速度しか利用できないはずです。

http://www.toshiba.co.jp/p-media/sdxc/index_j.htm
 

書込番号:16647033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

2013/09/30 10:17(1年以上前)

>UHS-T規格に対応した機器でなければ・・・
ちょっと前のサンディスク、エクストリーム プロ 45MB/Sを使ってますがUltra15MB/Sをカメラに装着した場合と変わりません。連射しても6枚か7枚で終わりですので効果は余りありません。
UHS-1に対応してればもう少し早くなるんでしょうけど・・・ファームだけで対応可能なんでしょうに(残念)

書込番号:16649115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

2013/09/30 10:37(1年以上前)

家のカメラで測ってみました。手持ちで同じ被写体で1/1000のf2.0設定で7枚連射して書き込み速度を量りました。
1.無印(SunDisk) 1.03分
2.Ultra(15Mb/s) 0.6分
3.Ext(45Mb/s) 0.56分(UHS-T規格)
1/100分ストップウオッチで計測

マア 少しは早くなりましたが、早いと言えるか?
ご参考に

書込番号:16649172

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2013/09/30 20:59(1年以上前)

ディロングさん
わかりやすい情報、ありがとうございます。
0.6分=36秒 割ることの7で、5.1秒
0.56分=34秒 割ることの7で、4.9秒
くらいの差ということですか?せめて1秒に1回シャッターを押し続けても撮れて欲しいですね。7連写したら休む撮り方をマスターしないと駄目というわけですね。

書込番号:16650972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

2013/10/17 16:10(1年以上前)

もう買ってしまったでしょうか?

新しいカードSANNDISK Extreme(80MB/s)では7枚連射で0.42分でした。
0.42*60/7=3.6秒 ヨドバシで4980円でしたので2枚買いました。

結果はこれが早かった。

書込番号:16718179

ナイスクチコミ!1


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2013/10/18 08:32(1年以上前)

SDカードが違うと、書き込み時間が変わるということは、RAWではなくてJPEG撮って出しならば、もっと速いといんことなのでしょうか?RAWであっても、8bitに非可逆圧縮すれば速くなるのでしょうか?使用説明書には「連続撮影最大8コマ」と書かれているので、諦めていたとこでした。

書込番号:16720992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

2013/10/18 08:58(1年以上前)

今までの設定は全てRAW(圧縮無し)です。シャッター速度は1/1000でなるべく明るい被写体をf2.8で撮ってます。
今JPEJ・Fineで撮りましたが連続7枚で0.30分(80GB/sカードで)です。
結果ですけど約1.4倍早くなりましたが連続撮影数は7枚と変わりませんもっと圧縮率を高くすればまた違うかも分かりません。

RAWとJPEGでは16GBのカードでは、411枚と1661枚で約4分の1の情報量になります。

書込番号:16721061

ナイスクチコミ!1


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2013/10/19 17:36(1年以上前)

ディロングさん、貴重な情報をありがとうございます。
JPEGで撮って出しであれば、僕が今使っているUltraの半分の時間で書き込めるということですね。
さっそく、僕も、SANNDISK Extreme(80MB/s)を買いたいと思います。
が、webで検索してみると、サンディスク エクストリーム® プロ™ SDHC™/SDXC™ UHS-I カード
というのが90MB/sで
サンディスク エクストリーム® SDHC™ UHS-I カード
は30MB/sです。
ディロングさんがおっしゃってるSANNDISK Extreme(80MB/s)の正確な商品名を教えてください。

書込番号:16726973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

2013/10/19 18:51(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000549280/
ここで売ってる物です。
自分はヨドバシで買いましたが、こことそんなに価格は変わりませんでした。

安いからとあんまり買うとカードばかり増えます。

書込番号:16727238

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2013/10/27 01:09(1年以上前)

ディロングさん、色々考えてて、お返事が遅れました
今のSDカードは、ライカが公表したデータに基づき購入しました。ライカによると、32GBより16GBのほうが高速でした。
今回のSDカードも、ディロングさんは、SDSDXS-016G-J35 [16GB]、つまり16GBを購入されてます。
何か特別な理由があるのでしょうか?やはり、32GBよりも16GBの方が高速なのでしょうか?

書込番号:16759794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

2013/10/27 09:25(1年以上前)

16GBを選んだ理由は主に次の事によります。
・SDカードは有名どころでも壊れるときがある(過去1回経験:雑多カードは数回
・旅行でも1日で撮る枚数は大体16GB(RAWで400枚ちょっと)あれば足りる(持っていくカードは日数+α枚)で計算しやすい
・カードが壊れた時に被害を最小限に抑える要に。8GBでも良さそう?です。
・・・と以上です。

関係ない話ですがカメラのスイッチ(2分で切れます)はほとんど入れっぱなしです。撮影体制のときはシャッターボタンを時々半押ししていつでも取れる要の心がけています。

>32GBよりも16GBの方が高速なのでしょうか?
32GBも持ってますがあまり使ってませんです。 速度はライカだとどんぐりの背比べで深く考えたことはありませんでした。

書込番号:16760494

ナイスクチコミ!1


済九郎さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:9件

2013/11/02 14:07(1年以上前)

デジタルMで連射というのも不得意分野かとは思いますが、ちなみに、M typ240ですと
DNG圧縮モードでの連射で、秒3コマで12枚程度の連射が可能でした。12コマ分の書き込み終了までの時間は約13秒でした。

書込番号:16785095

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2013/11/14 14:14(1年以上前)

済九郎さん
お返事が遅くなり申し訳ありません。
DNG非圧縮だとどうなりますか?JPEGでは?

書込番号:16834743

ナイスクチコミ!0


済九郎さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:9件

2013/11/14 23:54(1年以上前)

M240のDNG圧縮モードは「ロスレス可逆圧縮」ですので、画質上のデメリットにはなりません。非圧縮ですとデーター量が増えるため、書き込みはその分遅くなりますが、こちらを選択する合理的な意味はないと思います。
それと、ライカでJPEGオンリーで撮るのはナンセンスなので試したことはありません。そのうち暇を見つけてやってみます。

書込番号:16837183

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LEICA M9
ライカ

LEICA M9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 9月10日

LEICA M9をお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング