『52型液晶テレビ選び(シャープ、東芝で悩んでいます。)』のクチコミ掲示板

2009年11月上旬 発売

REGZA 52R9000 [52インチ]

超解像技術採用「レゾリューションプラス2」/「おまかせドンピシャ高画質2」などを搭載したフルHD対応液晶TV(52V)。市場想定価格は380,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:52V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア REGZA 52R9000 [52インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 52R9000 [52インチ]の価格比較
  • REGZA 52R9000 [52インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 52R9000 [52インチ]のレビュー
  • REGZA 52R9000 [52インチ]のクチコミ
  • REGZA 52R9000 [52インチ]の画像・動画
  • REGZA 52R9000 [52インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 52R9000 [52インチ]のオークション

REGZA 52R9000 [52インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月上旬

  • REGZA 52R9000 [52インチ]の価格比較
  • REGZA 52R9000 [52インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 52R9000 [52インチ]のレビュー
  • REGZA 52R9000 [52インチ]のクチコミ
  • REGZA 52R9000 [52インチ]の画像・動画
  • REGZA 52R9000 [52インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 52R9000 [52インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 52R9000 [52インチ]

『52型液晶テレビ選び(シャープ、東芝で悩んでいます。)』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 52R9000 [52インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 52R9000 [52インチ]を新規書き込みREGZA 52R9000 [52インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 52R9000 [52インチ]

52型液晶テレビの購入を考えているのですが、何にしようか悩んでいます。

 今現在、シャープLED AQUOS LC-52SE1と東芝REGZA 52R9000のどちらかにしようかなと思っていまして・・・。
 正直、機能の面は詳しくない事もあり(ブラウン管からの買い替えにつき)、なんとも言えません。画質も比べたのですが、両方ともとても綺麗に見えました。価格帯も同じくらいですし、どこで選べばいいのかで悩んでいます。
 音質については、ホームシアターセットを購入予定で、録画はPS3を使用しようかなと思っています。
 上記二点以外のものでも、お勧めのテレビがあれば(プラズマ含む)教えていただけると嬉しいです。

 また、別の質問なんですが視聴距離が4メーター程ある場合は、46型と52型のどちらがいいのでしょうか?

 好みも視聴距離も人それぞれだとは思いますが、皆様のご意見をお聞かせ下さい。

 (シャープの口コミでも同じ質問をさせていただいています。)

書込番号:11745889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/11 12:05(1年以上前)

私も同じ様な状況で、同じ迷いを持ちまして、結果、AQUOS LC−52SE1を購入しました

比較の観点は、映像、デザイン、機能、価格といったものです

映像は、電気屋で何度も自分の目で観て確認しましたが、REGZAが上かなと感じてました。
機能面は色々有りますが、REGZAの「外付けHDDで録画できる機能」は、TVからダイレクトで録画できるという点で、実用面で使えるなぁ〜と、今になって感じています

私が購入した半月前の時期では、REGZAの方がもう少し価格が高く、AQUOSのLEDという文字がどうしても気になって、底値になるのを待ってAQUOSを購入しました

。。。とまぁ、今でも迷ってしまうほどです(今ならREGZAを買うかなぁ・・・)
かえって、迷わせたかもしれませんね(ごめんなさい)


52という大きさについてですが、絶対に52をお勧めします
足立区の家電音痴さんの環境は4mもあるのですから、大きさだけなら65でも全然OKと思います

私も、この大きさについては、46と52で迷った時期もありましたが、書き込みや回りの友人に聞くと、ほぼ全員が「すぐ慣れる」といいました
私もそのように思います
購入した次に日には、小さく見えるような錯覚さえありました

通常は(家具とか)、展示場で見たものを自宅に運び込むと、そりゃ大きく感じてしまうものですが、テレビだけは別物です。
宅急便の兄さんが運んできた時は、そりゃ大きく感じましたが、据えつけてソファアに座って観出してしまうと、その大きさは直ぐに感じなくなってしまいます!

書込番号:11747339

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/08/17 23:38(1年以上前)

ひでぴょさん、早めの返信に対し私の返信が遅れて、大変申し訳ありませんでした。

すごく分かりやすい説明と、私と同じ状況からの感想で本当に感動し、うなずきながら読ませていただきました。視聴距離の事までわざわざありがとうございます。

最初はシャープで考えていたのですが、今は東芝の52型に傾きつつあります。
次回からは返信を早めにしますので、今回で懲りずにまたご教授していただけたらと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:11776618

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZA 52R9000 [52インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 52R9000 [52インチ]
東芝

REGZA 52R9000 [52インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月上旬

REGZA 52R9000 [52インチ]をお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング