α550 DSLR-A550 ボディ
顔検出機能を追加したライブビュー機能/オートHDR/速度優先連続撮影モードなどを備えたデジタル一眼レフカメラ。市場想定価格は95,000円前後
デジタル一眼カメラ > SONY > α550 DSLR-A550 ボディ
なかなかソニーに好意的なわくわくわくする「ウワサ」ですね。
ソニーはそれだけの底力を持っていると思うので、がんばってほしいですね。
ちなみに、EVILには、良い意味では、すばらしい、ぞくぞくさせる、しびれるような、というのがあります。
長年のソニー・ファンで、α700、900を持ち、SAL2470ZAを買おうかどうか思案している70歳の爺です。
書込番号:10364924
2点
Electronic Viewfinder
with Interchangeable Lens だそうです。
私も最初、何コレ? って思いました。
先日、EPSONがEVF用の液晶開発してましたけど、SONYだったら自前で作るでしょうか?
EPSONデバイスの行方も気になるところですが、SONYらしい面白いものにしてほしいですね。
個人的にはKMマウントで、HEXER Digital(もしくはRFD?)ってのもありだなあと思うのですが、、、、
コシナさんのカールツァイスレンズも使えるかもしれないし、、、
書込番号:10369266
2点
確か、PanasonicのG1が登場したときに、このクラスの呼称をどうするか?ということで
出てきたんだと思います、EVIL。
その後、ViewFinder無しのマイクロ機なんかが出てきてうやむやになってしまいましたが・・
書込番号:10371144
2点
EVILな噂
http://gil30.exblog.jp/12772492/
元ネタ ソニーロードマップ推測
http://sonyalpharumors.com/ft1-some-sony-roadmap-speculation/
今の2ライン:
230-550
850-900
その後の3ライン:
100-550(100のシリーズはOVFを持たない)
EVIL 14 and 18 MP (フルサイズとAPSCの間のモデル)
800-1000
さらに、その後の3ライン:
100-550
EVIL (2 series, 4 models)
800-1000
さらに、その先の3ライン:
EVIL(ベーシックから プロ機まで)
EVIL 3D
FF
この推測では、α700の後継機は無いことになりますが、どうなんでしょうね?
しかし、EVILシステム機は、ディスプレイ技術が得意なソニーとしても参入しない訳にはいかないでしょうね。
書込番号:10385517
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α550 DSLR-A550 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 75 | 2016/10/17 6:45:00 | |
| 8 | 2016/07/19 14:04:49 | |
| 3 | 2015/12/31 21:46:32 | |
| 4 | 2015/12/13 20:42:20 | |
| 2 | 2015/12/04 23:05:03 | |
| 5 | 2015/02/04 19:11:08 | |
| 5 | 2014/12/26 17:03:24 | |
| 6 | 2014/12/14 21:22:11 | |
| 6 | 2014/11/06 22:28:33 | |
| 9 | 2014/10/28 11:59:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








