ATH-WS70
精密切削アルミニウムハウジングやSOLID BASS SYSTEMを搭載したヘッドホン。価格は12,600円(税込)。



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-WS70
質問させていただきます。
個人的にですが、音の傾向として低音を売りにしているヘッドホンを調べこの3機種に辿り着きました。
そこで質問なのですが、この3機種の低音以外の部分を比較レビューしていただける方はいらっしゃいますでしょうか?
解像度や音の広がりについて知りたいと思っております。
もちろん3機種全てでなくてもかまいません。
煩わしいと思いますが、お願いします。
また、別の機種で同傾向のオススメがあればそちらも教えていただけると幸いです。
回答よろしくお願いします。
書込番号:10725265
0点

ここはATH-WS70のクチコミなので、一機種のレビューをします。
さすがに、低音がウリなだけあってよく出ていますが、中高音域も、うもれることなくバランス良くでます。
解像度はあまり良くありませんが、音の広がりはまずまずだと思います。
最初のうちは、音がモッサりしていてキレが無く、ガッカリしましたが、長時間鳴らしっぱなしにすれば、かなり改善されて、上質な低音域がでると思います。要するにエージングでかなり変ります。
全体的にはドンシャリな音の一歩手前ですね。
書込番号:10725671
1点

WS70,低音拡張タイプなイヤホン&ヘッドホンの低音は,固を聴かせる魅せる音です。
一方,AKGの候補は逆なタイプで,膨らみ甘い音を聴かせ魅せるタイプです。
其れから,音色の透りも,テクニカ機の方が在りますです。
そうそう。主さんが挙げた候補の品々は,基本的展がり方は同じで,ボーカルイメージが低い近いタイプです。
書込番号:10725692
0点

>>jealkbさん
回答ありがとうございます。
やはりこの価格帯に解像度も求めるのは少しキツいようですね。
バランスはいいとのことですが、高域のシャリつきはないのでしょうか?
>>どらチャンでさん
回答ありがとうございます。
WS70は低音重視の中でも個々の音を聞かせるタイプ、AKG機は雰囲気で聞かせるタイプということでしょうか。
好みにあいそうなのはWS70の方のようです。
比較ありがとうございました。
書込番号:10732254
0点


「オーディオテクニカ > ATH-WS70」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2012/07/25 20:32:26 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/09 22:10:38 |
![]() ![]() |
9 | 2012/05/13 15:17:37 |
![]() ![]() |
10 | 2011/04/05 21:05:35 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/07 19:10:26 |
![]() ![]() |
15 | 2011/02/05 23:25:10 |
![]() ![]() |
13 | 2011/04/05 23:33:56 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/23 23:07:56 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/23 19:11:18 |
![]() ![]() |
11 | 2010/08/23 18:24:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





