デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100
密閉型ウーハーキャビネット/2.5cmバランスドドームツイーター/4系統のHDMI入力端子を備えたデジタル・サウンド・プロジェクター



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100
みなさんこんばんわ。
さて、以前から、このシリーズが気になってというかほしかったのですが、今回、Woooo42の購入を機に、購入に向けて迷っております。
しかし、うちの財務大臣が事業仕分け同様の無駄扱いされております。
でも、少しは、いい音ねと、認識しております。
さて、実際、両機を聴き比べたわけでもないし、量販店の中での視聴でしたから、はっきり言って、わかりません。
つきましては、両機の違いなど例えば「バランスドドーム型ツィーター」の違いくらいなのでしょうか。
そのほかの機能とかの違いとかあるのでしょうか。
すみませんが、どのたかご教授願います。
どなたかよろしくお願いします。
書込番号:10637697
0点

42のテレビなら、4100にするのが普通でしょう。
ステレオ音質は5100のほうが上でしょうけど、テレビより横幅が大きいので、不格好だと思います。
書込番号:10639443
2点

4100の不評な所、低音、高音が改善されて5100になってきてますが、幅が大きく120cmもあります。TVと別売りラックで合わせるなら46−47インチのTV以上でしょうかね。
BD再生でリアル7,1chを聞くのであれば同等でしょうが、自分の経験からウーハーはどちらも追加で欲しくなるでしょう。最初から低価格のサブウーハー付で同じヤマハなら、S350かS400でもいいかもしれません。HDオーディオ未対応でラック付ならYRS-1000でもいいかもしれませんよ。
財務大臣が反対されているみたいなのですが、YSP-5100に別売りラック+サブウーハーですと相当な金額になってきますよ。
ちなみに5100購入されるのであれば、ラック付のLC4100が購入できる金額だと思いますよ。
書込番号:10639744
1点

shboyさん,yukamayuhiroさん こんばんわ。
早速ありがとうございました。
サイズ違いは,自分的には盲点でした。
再検討してみます。
ちなみに,皆さん方は,ホームシアターを構築された場合は,最低どれくらいの期間の使用を見ていらっしゃいますか。
音の違いは,やはり大きいでしょうか。それとも,一般家庭では,それほどわからないでしょうか。(うちのリビングは,カタログなどで見るようなかっこいいリビングではなく,長方形のリビングです。)
書込番号:10642472
0点

普通の家庭だと、違いが分からないでしょう!
ステレオの差は大きいと想像しますが、環境も大事ですよ!
4100があってると思いますね。
自分の家はプロジェクターに7.1構築、満足しています。
10年は使えるでしょう!
書込番号:10649518
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2017/03/07 20:22:31 |
![]() ![]() |
6 | 2017/01/16 13:01:43 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/10 12:55:20 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/24 18:42:55 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/20 15:28:58 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/15 22:14:01 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/20 8:19:02 |
![]() ![]() |
2 | 2012/06/18 9:24:08 |
![]() ![]() |
14 | 2011/11/12 7:19:55 |
![]() ![]() |
4 | 2011/08/24 15:18:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





