『互換性問題』のクチコミ掲示板

2009年11月上旬 発売

EDIUS Neo 2 Booster 優待・乗換版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥23,800

販売形態:パッケージ版 EDIUS Neo 2 Booster 優待・乗換版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EDIUS Neo 2 Booster 優待・乗換版の価格比較
  • EDIUS Neo 2 Booster 優待・乗換版のスペック・仕様
  • EDIUS Neo 2 Booster 優待・乗換版のレビュー
  • EDIUS Neo 2 Booster 優待・乗換版のクチコミ
  • EDIUS Neo 2 Booster 優待・乗換版の画像・動画
  • EDIUS Neo 2 Booster 優待・乗換版のピックアップリスト
  • EDIUS Neo 2 Booster 優待・乗換版のオークション

EDIUS Neo 2 Booster 優待・乗換版カノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月上旬

  • EDIUS Neo 2 Booster 優待・乗換版の価格比較
  • EDIUS Neo 2 Booster 優待・乗換版のスペック・仕様
  • EDIUS Neo 2 Booster 優待・乗換版のレビュー
  • EDIUS Neo 2 Booster 優待・乗換版のクチコミ
  • EDIUS Neo 2 Booster 優待・乗換版の画像・動画
  • EDIUS Neo 2 Booster 優待・乗換版のピックアップリスト
  • EDIUS Neo 2 Booster 優待・乗換版のオークション

『互換性問題』 のクチコミ掲示板

RSS


「EDIUS Neo 2 Booster 優待・乗換版」のクチコミ掲示板に
EDIUS Neo 2 Booster 優待・乗換版を新規書き込みEDIUS Neo 2 Booster 優待・乗換版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

互換性問題

2010/08/24 21:25(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > EDIUS Neo 2 Booster 優待・乗換版

クチコミ投稿数:535件

10年近く使っていたWindows XPが遂に逝ってしまったので自作PCの『Windows7 professional 64bit』に変えました。
 
Windows7対応の無償アップグレードの期間も過ぎてたみたいでEDIUS Neo 2が使えない状態なのですがどうしたらよいのでしょうか?
『professional版にはXPモードがあるから、それを使えばよい』と店員に言われたのですがXPモードと言うものを使用して自作PCの…
64bit
Core i7 930(2.80GHz)
メモリ8GB
をフルに生かすことができるのでしょうか?

書込番号:11807638

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:20件

2010/08/24 21:34(1年以上前)

こんばんは!


動画編集やエンコードなんかの重い作業を仮想OSで行うのは、仮想OSの設定をうまくしても、
フルで使うのは、難しいかとおもいます。

それで、あきらめる前に互換モードが使えるようならそちらも試してみてください。

書込番号:11807697

Goodアンサーナイスクチコミ!0


toro15さん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:34件

2010/08/24 21:39(1年以上前)

EDIUS Neo 2はwin7では動かないですか。
でしたら素直にアップグレード版を購入して EDIUS Neo 2 Boosterにするのが
良いと思います。

無償アップグレードは2009/10/9〜11/20の間にEDIUS Neo 2を購入した人だけが
対象で、多くの人はアップグレード版を購入していると思います。
この期間内に購入したのであれば残念ですが、3500円位で購入出来る様なので。

XPモードでは動くかどうか分かりませんし、せっかくのスペックも十分に生かす
事は出来ないでしょう。

書込番号:11807735

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件

2010/08/24 21:46(1年以上前)

XPが仮想OSですよね。
やはり仮想OSじゃその起動のぶんがむだなメモリをつかうのでしょうか…

書込番号:11807784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件

2010/08/24 21:50(1年以上前)

購入期間がその期間以外の場合もお店にアップグレード版は売ってるんでしょうか?
あるようなら買おうと思います

書込番号:11807820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:20件

2010/08/24 22:08(1年以上前)

仮想OS=仮想XPです

MEMもそうですが、もちろんCPUももちろん負荷がかかります。
MEM8Gもあれば、ふつうにつかえる方ですが、

仮想XPは、企業かなんか(もちろん個人も)が
ほんとにこのソフト、ドライバ、XPしかつかえない!?アップデートもない!!どうしよう!!みたいなとき使うソフト(もちろんほかの用途もある)なので、あんまり期待できません。

わたしも一時期似たような理由でつかってましたが、面倒になって、Win7用のアップグレードしました。

まあやってみるのも経験ですよ!!

書込番号:11807945

Goodアンサーナイスクチコミ!1


manamonさん
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:169件

2010/08/24 23:13(1年以上前)

動画編集にXPモードは使えないと思ってください

VISTA(32/64)に対応しているみたいですけど、7では動かないんですか??
http://www.thomson-canopus.jp/catalog/edius_neo_2/edius_neo_2_e.htm
http://www.thomson-canopus.jp/download/ediusneo.htm

書込番号:11808413

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/08/24 23:24(1年以上前)

XPモードはCPUコアが1つしか認識されなかったりして遅い。

互換モードは試してみましたか?
http://freesoft.tvbok.com/tips/win7rc64/2000gokan.html

書込番号:11808502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件

2010/08/24 23:48(1年以上前)

ありがとうございます。
インストール事態無理でした(汗

書込番号:11808672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件

2010/08/24 23:49(1年以上前)

アップグレード版を見に行ってみます。

書込番号:11808677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件

2010/08/24 23:53(1年以上前)

互換性モードをしてみましたが無理でした(汗
アップグレード版を購入しようと思います

書込番号:11808705

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カノープス > EDIUS Neo 2 Booster 優待・乗換版」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EDIUS Neo 2 Booster 優待・乗換版
カノープス

EDIUS Neo 2 Booster 優待・乗換版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月上旬

EDIUS Neo 2 Booster 優待・乗換版をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング