HDR-CX550V
1/2.88型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(64GBメモリー)



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX550V
2月上旬に演奏会の収録があるので、それに合わせてカメラを物色していました。今まではDVテープのSD版を使っていました。パン棒でズームの調整ができるSONYの三脚を使いたいので自ずからSONY製になってしまうのですが、SONYのビデオカメラのモデルチェンジ時期は2月なので、どうしようか...と思っていたところ、新製品が発表され、現行モデルも在庫少なくなってきて、価格も上がり気味になっていました。
店頭で比較すると画質的には、VictorのHM1(これも末期モデルですが)の方が、映像の安定性などの面で良かったのですが、先の三脚の問題もあり、このCX550Vにしました。(CX370Vなどとも比較しましたが、CMOSのサイズなどは歴然と画質に響くようですね...)
で、ちょっと細かいのですが、付属品に一言あります。映像ケーブルは今時コンポジットだけのものと、D端子用の2本なのですね...DVDレコーダーにできるだけ画質を落とさずダビングしたいのでS端子ケーブルは欲しいし、直接今時の薄型TVで見るなら、やっぱりHDMIでしょう...
というわけで2本のケーブルを別途購入する必要がありました。さらに言うなら、バッテリーも実用性のあるNP-F770を最初からつけて欲しいですね...
まあ、昔のアクセサリーキット必須の時代よりはまだやさしいかもしれませんが、何か、売らんかな主義な感じがしました....
書込番号:12525510
0点

すみません。バッテリーの型番を間違えました。
NP-FV70
が正解です。(ちなみに付属品は一番小型のNP-FV50です)
書込番号:12525525
0点

購入おめでとうございます。
付属品に関してTomFiさんのご不満は残念ながらどんな使用環境の人でも避けられないものかもしれません。
ちなみに私はこの機種を使用する際は16GBのSDカードに録画させ、内蔵メモリは「予備扱い」です。取り込み保存&編集&視聴はプラズマTV・ブルーレイレコーダ・PC・PS3のどれか。 どの機器に繋ぐ時もカードスロットにSDを挿すだけ。 映像ケーブルは何も使いません。映像ケーブルが付属していなくても良かったぐらい。 バッテリーも容量に関係なく2個目が必要なのでFV50で丁度良い。こんな使用環境の人(私)もいます。
映像ケーブルの規格が新旧混在するなか、メーカーも「全部入り」はコスト的に厳しかったのかもしれませんね。メーカーなりに考えた結果がD端子ケーブルというが疑問です。HDカメラなんだから「何か2本」というなら「HDMIとコンポジット」あたりにしてほしいです。
むしろメーカーは(私の推測ですが)「必要最低限の付属品にすることで販売価格を押えた」「必要な人は必要な部品をそろえてれば無駄がない」という判断だったとしたら… 私はメーカーに共感できます。
書込番号:12530161
0点

魚強さんご返事ありがとうございます。
おっしゃることはよく判ります。メーカーができるだけ販売価格を抑えたいのも判ります。ただ、バッテリーは普通に使おうとすると最低2本は欲しいですよね。実用的にはNP-FV70を2本欲しいのですが、小さなNP-FV50が黙っていても付いてくると、(結局その分は販売価格に入っているので)何かムダな買い物をした感じになってしまいます。いっそのこと、バッテリーなしでもっと販売価格を下げるというのも一案かと思いますが、そうすると、昔のアクセサリーキット必須になっちゃうんでしょうね....
ケーブルも2本付けるのなら、今時D端子はないでしょう...S端子ケーブルもコンポジット端子が両方付いているので、ほんのちょっとのコストアップで済むのならそちらを欲しかったです。(大は小を兼ねる!)
今度の新製品はどんなものが付くんでしょうかね....
万人が満足する組み合わせというのは難しいですね。
書込番号:12534381
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX550V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2019/10/05 9:10:34 |
![]() ![]() |
2 | 2019/08/22 14:49:44 |
![]() ![]() |
3 | 2018/11/06 9:05:26 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/19 18:56:00 |
![]() ![]() |
2 | 2013/01/20 19:32:34 |
![]() ![]() |
10 | 2012/06/29 14:56:42 |
![]() ![]() |
6 | 2012/05/12 21:20:48 |
![]() ![]() |
3 | 2012/03/15 2:27:17 |
![]() ![]() |
1 | 2012/03/03 16:21:04 |
![]() ![]() |
9 | 2011/11/29 20:52:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
