HDR-CX370V
1/4型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(64GBメモリー)
ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V
こんにちは。
一眼レフ等は10万回シャッター耐久等で、10万枚は撮影できるなと勝手に思っていますが、
なのでそれだけで考えれば、8年は持ちそうです。それだけで考えればですが・・・・・
このカメラはどれくらい撮影できますか。
メモリーが一杯になり、レコーダーやPCにコピー後初期化してまた撮影。
どれくらい繰り返し出来るものでしょうか?
50GBのブルーレイの絡みで、FXモード撮影で残り90分まで撮影し、コピーし初期化を平均2ケ月に1回を1年半ぐらい繰り返しています。一杯撮影しているので、最近不安になってきました。買い替えといってもそれないに高価ですから2〜3年で買い替えてもいられないので・・・・・・
よろしくお願いします。
書込番号:15147123
0点
フラッシュメモリの書き換え回数の寿命は数万回とのことですので、
まずは問題ないでしょうし、
万が一内蔵メモリの調子が悪くなってもSDHCカードを使えば良いでのは?
書込番号:15148823
![]()
0点
もし内蔵メモリーが下記のnandフラッシュメモリーだったらですが
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20120906_557787.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/20100902_390925.html
この1回はセクターに対する読み書きの回数ですからビデオカメラ
の録画ボタンの1回ではありません。録画ボタンの1回が
実際の特定のセクターに対して何回読み書きするのかを考えたら
夜寝られなくなったりする人もいるのでは。
とにかく内蔵不揮発メモリーを持ったビデオカメラは出来るだけ
使わないというのが良い使い方ではないかと思います。
書込番号:15150160
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX370V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2019/10/01 9:10:38 | |
| 8 | 2017/06/02 7:30:56 | |
| 3 | 2015/02/22 0:07:23 | |
| 5 | 2014/07/17 12:40:29 | |
| 7 | 2014/07/09 8:26:54 | |
| 2 | 2014/05/25 10:21:32 | |
| 2 | 2014/01/23 21:41:54 | |
| 1 | 2013/10/04 21:17:01 | |
| 3 | 2012/12/29 11:32:00 | |
| 3 | 2012/10/02 9:12:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




