デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V
早速撮影したところ、右上隅が歪んで(斜めに傾いて?)しまっています。
今まで、オリンパス、パナソニック、富士フィルム、キヤノン、そして今回のソニーと購入してきましたが、こんな画像になったのは初めてです。
この機種は以前から気になっていて、値下がりした今、満を持して(?)購入に踏み切ったんですが・・・。
他の皆さんもこんなもんなんでしょうか?。
書込番号:12571330
0点
ココナッツ8000さんへ
まあ、自分でも “許せる範囲内の不満(?)” でもあるので “こんなもん” なら仕方ないと思うしかないですかね。
ありがとうございました。
書込番号:12571387
0点
このカメラで一番の弱点です。
「歪」で検索すればいっぱいスレあるからどーぞ
書込番号:12571397
4点
既出ですね。
たしか、以前に誰かがメーカーのHPのよくある質問に載ってると書いてありましたね。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?035250
書込番号:12571419
1点
エリズム^^さんへ
ありがとうございました。
撮影画像を見て気付き、ショックだったもので、思わず投稿しました。
今後気をつけます。
書込番号:12571453
0点
デジタル一眼でも広角レンズで撮影すると
こんな感じになることがありますよ。
書込番号:12571463
2点
万雄さんへ
広角25o相当のデジカメを使うのは初めてなものですから。
今までは富士フィルム機の広角27o(あんまり変わらないですかね)が一番でした。
ありがとうございました。
書込番号:12571493
0点
今回のは建物と手前の看板を写そうとして、大きく下に傾けているのが原因です。
建物までの距離だけで考えると
屋根は近い −>通常より大きく写り
下部は遠い −>通常より小さく写る
このために歪んで写ってしまった。
28mmぐらいだと歪みは少ないけど25mmぐらいだと、かなり歪むようになる。1mmの違いでクセがより強くなります。
対策
1)1.2倍程度にズームして撮る
2)カメラが傾かないように垂直のまましゃがんで撮る
3)画角がかわるけど、ソフトで補正する
ソフト補正した結果もつけますね。
くっきり感を出すために2枚目はアンシャープ処理もかけてみました。
撮影するときに、ちょっと気をつけるだけで違いますよ。
書込番号:12571609
3点
お〜くてぃさんへ
すばらしいコメントと画像をありがとうございます。
ソフトを使えばこんなに見事に修整出来るんですね。
ソフト使用に関して情報と知識はあったんですが、利用した事はありませんでした。
これを機会に利用購入しようと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:12571788
1点
そんなに喜んでもらえると、嬉しいです。
実は、完璧ではなく、右端の人がひとり消えています。
ネタばらしにトリミング前のデータもアップしますね。何故消えてるか分かります。
最近のソフトだと、もっといい補正があると思いますが、こんな感じで補正してます。
使用している4,5年前の購入したソフトです。(2005年製品)
色合い変更や、ノイズ除去、背景ぼかし、シャープネス、合成など
機能をあげるときりがないですが、撮影後に補正ができるツールは便利だし
体験版とかもあるので、いろいろ試されて購入されるといいと思います。
一眼レフやRAWデータで保存できるデジカメとかお使いなら現像できるソフトがいいと思います。
書込番号:12576630
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-HX5V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2017/09/03 12:37:58 | |
| 1 | 2017/08/03 22:39:39 | |
| 3 | 2015/03/17 23:17:59 | |
| 16 | 2013/11/30 16:59:37 | |
| 7 | 2013/09/03 23:33:18 | |
| 14 | 2014/05/10 7:57:03 | |
| 2 | 2012/08/20 14:21:51 | |
| 3 | 2012/06/27 8:21:09 | |
| 5 | 2012/05/23 22:00:45 | |
| 5 | 2012/05/08 18:05:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)













