『初めての投稿ですが・・』のクチコミ掲示板

2010年 2月中旬 発売

VARDIA RD-E1005K

高精細番組表やスカパー!かんたん予約連動機能を備えたHDD搭載ハイビジョンDVDレコーダー(1TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:1TB VARDIA RD-E1005Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-E1005Kの価格比較
  • VARDIA RD-E1005Kのスペック・仕様
  • VARDIA RD-E1005Kのレビュー
  • VARDIA RD-E1005Kのクチコミ
  • VARDIA RD-E1005Kの画像・動画
  • VARDIA RD-E1005Kのピックアップリスト
  • VARDIA RD-E1005Kのオークション

VARDIA RD-E1005K東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月中旬

  • VARDIA RD-E1005Kの価格比較
  • VARDIA RD-E1005Kのスペック・仕様
  • VARDIA RD-E1005Kのレビュー
  • VARDIA RD-E1005Kのクチコミ
  • VARDIA RD-E1005Kの画像・動画
  • VARDIA RD-E1005Kのピックアップリスト
  • VARDIA RD-E1005Kのオークション

『初めての投稿ですが・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA RD-E1005K」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-E1005Kを新規書き込みVARDIA RD-E1005Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

初めての投稿ですが・・

2010/06/05 14:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-E1005K

こちらの商品もしくはVARDIA RD-E1005K を検討していますが
もし他社のレコーダで録画したDVDはこの商品でみれないのでしょうか?
もしくはその逆、この商品で録画したDVDは他社のレコーダで見れないのでしょうか?

詳しい方ご説明ください

書込番号:11454947

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/06/05 14:25(1年以上前)

AVCRECやHDrecでダビングしてる物は再生できませんが、VRでダビングした物は
他社機でダビングされた物でも再生できますよ。
ただし、ファイナライズしてないと再生できない場合もあるかも知れません。

書込番号:11454975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件

2010/06/05 14:37(1年以上前)

〉こちらの商品もしくはVARDIA RD-E1005K を検討していますが

RD-E1005Kの掲示板なので、RD-E1005KかRD-E305Kのどちらかで迷っているんですよね?

他社のレコーダーで作成したDVDが、VRフォーマットまたはDVD-Videoモードなら再生できます。AVCRECやAVCHDは再生できません。
また、東芝のXシリーズ、Sシリーズで作成したHDRecも再生できません。

RD-E1005K、RD-E305Kで作成できるDVDは、VRフォーマットかDVD-Videoモードのみですから、他社でも再生できます。

どちらのモデルもオススメしません。東芝なら、RD-S1004KかRD-S304Kがオススメです。価格差分の機能は十分にあります。

書込番号:11455023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/06/05 14:45(1年以上前)

皆さん返答ありがとうございます

まっちゃん2009さん
なぜRD-S1004KかRD-S304Kがオススメなんでしょうか?
素人なんで教えてくだされば助かります
もし他社ならなにがおすすめですか?

書込番号:11455054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/06/05 14:53(1年以上前)

まっちゃん2009さんのおっしゃるように、これにするならW録可能なRD-S1004KかRD-S304Kが私もオススメです。

ですが、BDレコにした方が今後の為にも良いでしょう。

他社レコ記録のDVD再生ならBDレコでも互換状況は同じですし、DVDレコの機能プラスBD再生、ダビングができるすぐれものです。
また、DVDで互換性の高いVRモードはハイビジョンで記録が出来ませんので、地デジなどをダビングするなら、殆ど全てのBD再生機で再生が可能なBDにダビングしたほうがお得ですよ。BDの方が記録時間も長く出来ますしね。

お勧めはパナかソニーのW録機です。
予算が無ければ三菱とかもありだと思います。。

書込番号:11455082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/06/05 14:57(1年以上前)

>なぜRD-S1004KかRD-S304Kがオススメなんでしょうか?

Sシリーズはダブルチューナー機で
Eシリーズはシングルチューナー機です

ダブルチューナーの場合だと
例えばサッカーや野球などで延長になった場合
それに近接する別チャンネルの番組も録画できる利点があります

それともうひとつ
再生互換は低いけどHD Recを使うことで
ハイビジョンのまま長時間録画できる利点があります

つまり2つの利点があることになり
EシリーズよりSシリーズの方がおススメというわけです

書込番号:11455101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件

2010/06/05 15:18(1年以上前)

RD-E1005K、RD-E305KよりRD-S1004K、RD-S304Kがオススメな理由

@デジタルWチューナー搭載
Aアナログチューナー搭載
Bフルハイビジョン長時間録画
C外付けHDDで容量の増設が可能(個体制限がある)
Dスカパー!HD録画対応
EネットdeダビングHD対応(TSタイトルとスカパー!HD録画したTSEタイトルは、対応機器間で相互ムーブが可能)
Fレグザリンクダビング対応
GHDMI接続時に、1080/24p出力対応
HアップコンバートXDE対応
Ii.LINK対応(S1004Kのみ)
JネットdeサーバーHD対応(DLNA)
Kジッターリダクション回路搭載
LDVDにハイビジョン録画可能なHDRec対応(互換性はありません)

思いつくだけ挙げただけでも、これだけの機能差があります。使わない機能もあるでしょうが、後々便利に使えます。


他社ですと、ブルーレイになります。
パナソニックだと、DMR-BW680、DMR-BW780、ソニーだと、BDZ-RX35、BDZ-RX55、シャープだとBD-HDW55、BD-HDW53辺りがオススメです。東芝を選択するより出費は多くなります。無難なのはパナソニックかソニーです。

出費を抑えるなら、三菱のDVR-BZ130や東芝のD-B305K辺りもいいと思います。ただし、機能はパナソニック、ソニー、シャープより少ないです。

書込番号:11455164

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VARDIA RD-E1005K」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
前スレから 1 2016/12/08 5:02:41
5年目 5 2016/01/05 18:06:16
リモコンが壊れた? 11 2014/08/25 7:26:36
予約録画が、、 15 2014/08/08 19:07:34
「このディスクは録画も再生もできません」のメッセージ。 6 2014/03/05 19:33:01
お教え願います 2 2011/09/08 16:01:27
録画が終了しない方いませんか 2 2014/12/07 11:55:20
字幕つきで録画ってできますか? 3 2011/02/10 9:33:45
早い者勝ちセール 2 2010/11/24 21:40:48
またまた、壊れた。 16 2011/01/25 15:02:08

「東芝 > VARDIA RD-E1005K」のクチコミを見る(全 478件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-E1005K
東芝

VARDIA RD-E1005K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月中旬

VARDIA RD-E1005Kをお気に入り製品に追加する <157

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング