『この機種は…』のクチコミ掲示板

2010年 2月中旬 発売

VARDIA RD-E1005K

高精細番組表やスカパー!かんたん予約連動機能を備えたHDD搭載ハイビジョンDVDレコーダー(1TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:1TB VARDIA RD-E1005Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-E1005Kの価格比較
  • VARDIA RD-E1005Kのスペック・仕様
  • VARDIA RD-E1005Kのレビュー
  • VARDIA RD-E1005Kのクチコミ
  • VARDIA RD-E1005Kの画像・動画
  • VARDIA RD-E1005Kのピックアップリスト
  • VARDIA RD-E1005Kのオークション

VARDIA RD-E1005K東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月中旬

  • VARDIA RD-E1005Kの価格比較
  • VARDIA RD-E1005Kのスペック・仕様
  • VARDIA RD-E1005Kのレビュー
  • VARDIA RD-E1005Kのクチコミ
  • VARDIA RD-E1005Kの画像・動画
  • VARDIA RD-E1005Kのピックアップリスト
  • VARDIA RD-E1005Kのオークション

『この機種は…』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA RD-E1005K」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-E1005Kを新規書き込みVARDIA RD-E1005Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ34

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この機種は…

2010/08/05 19:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-E1005K

クチコミ投稿数:6件

はじめまして。
家電オンチなので教えてほしいのですがシングルチューナーだと録画中は録画番組以外の番組を同時に見れないと最近の書き込みを拝見してわかったのですがテレビが地デジ対応ならば見れたりするのですか?
後、おまかせ録画や勝手に録画って機能が有りますがこの機種には付いてるのでしょうか?
付いてないのなら他の機種で付いているのを教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:11723577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/08/05 19:19(1年以上前)

テレビが地上デジタルならばテレビで見れます。

書込番号:11723618

ナイスクチコミ!0


かつきさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:147件

2010/08/05 19:20(1年以上前)

他のVARDIA同様におまかせ自動録画機能はあります。
テレビに地デジチューナーがあれば、レコーダとは関係ないので、レコーダで録画中でもテレビで地デジ視聴できます。

書込番号:11723624

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2010/08/05 19:32(1年以上前)

ま〜やん(^-^)>さん、こんばんは!!

わかることだけで失礼致します。

テレビにも、DVDレコーダーにもそれぞれチューナーが内蔵されています。
DVDレコーダーが録画中でも、テレビ内蔵のチューナーで普通に別の番組を見られます。

最近の製品は、なかなかわかりにくいですね〜。

書込番号:11723664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2010/08/05 19:41(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございます。

2番組同時録画はこの機種は出来ないとの事ですが他の機種で3番組・4番組同時に出来るのって有るんですか?

書込番号:11723698

ナイスクチコミ!0


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2010/08/05 19:49(1年以上前)

B-CASの都合でWチューナーまでしかレコーダーは製品化されてません。

CELLREGZAはB-CASを確か4枚使用して8番組同時録画出来るTVになってます。
 

書込番号:11723724

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2010/08/05 19:55(1年以上前)

>丘珠さん

なるほど!
B-CASが絡むとなるとテレビとレコーダーで1枚づつ有るから1番組をHDDに1番組をDVDに同時録画は出来ないものなのでしょうか?

書込番号:11723751

ナイスクチコミ!0


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2010/08/05 20:03(1年以上前)

W録画が希望なら、素直にWチューナー機種を購入しましょう。

E-1005Kではスレ主さんの希望はかなえられません。

書込番号:11723769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/08/05 20:04(1年以上前)

>テレビとレコーダーで1枚づつ有るから1番組をHDDに1番組をDVDに同時録画は出来ないものなのでしょうか?

すべてのレコはB-CASスロットをひとつしか持っていないし
E1005KはDVDに直接録画できません

書込番号:11723770

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2010/08/05 20:05(1年以上前)

>1番組をHDDに1番組をDVDに同時録画は出来ないものなのでしょうか?

RD-X8など一世代前のWチューナ機ではできました(現世代ではDVDへの直接録画不可)。
RD-E1005Kはシングルチューナですから、根本的に不可能です。

書込番号:11723774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/08/05 20:12(1年以上前)

ありがとうございます。

HDの容量が1000Gでこの価格なので購入を考えてましたが同じぐらいの容量・価格で他機種のオススメは有りますか?

書込番号:11723810

ナイスクチコミ!0


参番艦さん
クチコミ投稿数:1891件Goodアンサー獲得:426件

2010/08/05 20:59(1年以上前)

E1005Kの最安34,500円と同程度の価格の1T機というと、

S1004K 44,454円
S304K 36,376円

ですかね。S1004Kは1TでWチューナー機ですが1万円ほど高くなります。
S304KはWチューナー機でHDD容量が320Gですが、外付けHDDで容量を増やせます。

この2機種なら今度出るレグザBD機買えばBD化も可能になるので検討してみては?

書込番号:11724020

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2010/08/05 21:08(1年以上前)

ハイビジョン録画と考えれば、
320GBのS304KでもTSE圧縮録画活用で、E1005Kと実質同時間程度は録画できます。
ただ自動録画も使うとなるとTSが便利なので、S1004Kの方がいいかもしれません。
どちらも安価なUSB-HDD増設可能ですから、HDD容量比では格安になります。

但し、東芝のWチューナ機は「機械オンチ」自認される方には荷が重いかも、、、。
予算を無視できるなら他社機も考えられますが、、、。
W録画での実質HDD容量と、自動録画(本体のみで)が両立する機械は相当高値です。

書込番号:11724068

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/08/05 21:15(1年以上前)

ま〜やん(^-^)>さん 

東芝のレコーダーは初心者には優しくありません。
マニュアルを読むのが苦にならないタイプの方は、時間を掛ければその内
使いこなせるようになるでしょうが、ハナからマニュアルを見る気の無い方
には、もっとも向いていないのが東芝機だと思いますよ。

その点は大丈夫なのでしょうか?

書込番号:11724105

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:85件

2010/08/05 21:19(1年以上前)

購入を阻止するつもりはありませんが、安いからと言って、機械音痴の方が東芝機を選ぶのはちょっとな・・・と思います。
東芝機はマニア向けですが、その点は了承されていますか?

書込番号:11724120

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2010/08/05 21:23(1年以上前)

そんなに扱いにくいのでしょうか?

家電オンチと言っても機会オンチではないと思ってますのでマニュアル読めば使えますよね?

書込番号:11724143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/08/05 21:27(1年以上前)

>そんなに扱いにくいのでしょうか?

初心者の方には直感的に操作は出来ないと思いますよ。

>マニュアル読めば使えますよね?

分からない事が出てくる度に、マニュアルを見られる努力をされるなら大丈夫だと思います。

書込番号:11724156

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:85件

2010/08/05 21:28(1年以上前)

>機会オンチではないと思ってますのでマニュアル読めば使えますよね?

マニュアルを熟読すれば大丈夫でしょう。

書込番号:11724160

ナイスクチコミ!1


参番艦さん
クチコミ投稿数:1891件Goodアンサー獲得:426件

2010/08/05 21:36(1年以上前)

>マニュアル読めば使えますよね?

ちゃんと読めば大丈夫だと思います。
東芝機に悪評価つける人はたいていマニュアル読まない人です。
東芝機でレコ使い始めた人は、他社機では物足りなくなります。

書込番号:11724197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2010/08/05 21:45(1年以上前)

マニュアルをよく読む、実際に試す(重要)、分からない用語等はネット等で調べる。
それでも疑問があれば、サポートやここで訊く。といったアプローチが必要かと。

他社機でも基本は同じはずですが、東芝機はその度合いか濃いようです。
難解というより、思い込みを受け付けない部分が強いと感じてます。
基本的に指示した通りにしか動いてくれません。

書込番号:11724251

ナイスクチコミ!0


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2010/08/05 21:46(1年以上前)

マニュアル読むのが苦にならないってレベルではダメです。
マニュアル読むのが好きってレベルでないとw

あと、東芝機のマニュアルって、
分かりやすくしようとして、却って分かりにくくなってます。

書込番号:11724259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/08/06 08:55(1年以上前)

>他社機でも基本は同じはずですが、

他社機だとマニュアルを読まなくても直感的に
使えますよ。
直感的に使えないのは家電としては致命的です。
RD誕生時から言われてる事ですが。
初心者のレベルも落ちている昨今は特に簡単さが
要求されますね。

書込番号:11725914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2010/08/07 00:24(1年以上前)

デジタル貧者さん

いつもいつもの下らない揶揄書込みには、呆れながらも極力スルーしてるけど、
あまりに下劣な前後無視した部分引用なんで、面倒ですが書きます。

>>他社機でも基本は同じはずですが、
>他社機だとマニュアルを読まなくても直感的に使えますよ。

パナ板やSONY板で建つ質問スレは、スレ主さんに直観力が無いって事ですかね。
もう東芝板に口挟むの止めればどうでしょう、、、って無駄か、、、。

書込番号:11729058

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/08/07 15:57(1年以上前)

モスキートノイズさん 

>あまりに下劣な前後無視した部分引用なんで、

モスキートノイズさん がお決まりの文句よろしく
「他社機も同様」と書かれるので、ツッコミを
呼ぶんですよ。
RDは他と違う部分が魅力なんでしょう?
その魅力で悪い部分が多くても、ファンには気に
ならないのでしょう?
ならば余計な事は書かない事ですね。

書込番号:11731128

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VARDIA RD-E1005K」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
前スレから 1 2016/12/08 5:02:41
5年目 5 2016/01/05 18:06:16
リモコンが壊れた? 11 2014/08/25 7:26:36
予約録画が、、 15 2014/08/08 19:07:34
「このディスクは録画も再生もできません」のメッセージ。 6 2014/03/05 19:33:01
お教え願います 2 2011/09/08 16:01:27
録画が終了しない方いませんか 2 2014/12/07 11:55:20
字幕つきで録画ってできますか? 3 2011/02/10 9:33:45
早い者勝ちセール 2 2010/11/24 21:40:48
またまた、壊れた。 16 2011/01/25 15:02:08

「東芝 > VARDIA RD-E1005K」のクチコミを見る(全 478件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-E1005K
東芝

VARDIA RD-E1005K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月中旬

VARDIA RD-E1005Kをお気に入り製品に追加する <157

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング