Ag+イオンコート ES-GE60K
「穴なし槽」や電解式「Ag+イオンコート」を搭載した送風乾燥付き全自動洗濯機(洗濯6kg)



洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-GE60K
ES-FG60F
を使用しております。
3年 使用頻度週1.5回位 蓋は使用しない時、あけっぱなし
残り湯は一度も使用無し
パルセーターの裏カビについて気になり
はずしてみました。
カビらしきものはありませんでした。
設置環境も風呂場脱衣所ではないので
そのへんも関係するかもです。
脱水力はちょっと弱めです。
音は個人差あるのでわかりません。
洗浄力は水温、洗剤濃度、洗濯量、その他諸々
でかわるとおもいますが、(同じ条件でテストした情報あったらいいですね)
個人的感想としてわ、充分だとおもいます。
参考になればと思い投稿してみました。
書込番号:11787677
4点

おぉ〜、穴なし槽ご利用者の使ってみての感想は参考になります。ありがとう。
パルセータって洗濯槽ですよね? 外したのか、すごい!
3年使って目立った汚れなしなら問題ないですね。
穴なし槽で気になるのは内側槽の裏側と外側槽が掃除できるのかという点で、先日シャープに問い合わせたら「お掃除モード」ってのがあって、外槽と内槽の間にも水を入れて掃除する機能もあるとのこと。
こちらの書き込みでさらに心配が解消しました。
脱水力が多少弱めなのは穴がないんだから仕方がないと思う。
書込番号:11787836
0点

>外槽と内槽の間にも水を入れて掃除する機能もあるとのこと。
これを行うためには、SHARPの場合は
排水ホースを短く切らないでくださいね。
洗濯槽クリーニングを行う際には
排水ホースを立てる必要がありますから。
(他のメーカーは別)
書込番号:11794412
1点

オーロラさん
返信おそくなりすいません。
パルセーターは
なかの羽根のような部分です。
ねじ1本でかんたんに外れました。
穴なしそう
の内側槽と外側槽の間は
排水にしか使わないので
カビても内側槽に水がはいる事は
ないようです。
カビは設置環境、乾燥状態にかなり
影響されるようにかんじます。
穴なし槽利用のかたでも羽根裏部分に
カビが発生している使用者もおられるようです。
追加参考にどうぞ。
書込番号:11802858
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > Ag+イオンコート ES-GE60K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2014/01/16 8:21:19 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/19 21:25:09 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/22 8:54:07 |
![]() ![]() |
2 | 2011/09/10 3:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2011/08/15 15:48:48 |
![]() ![]() |
0 | 2011/08/14 15:57:24 |
![]() ![]() |
0 | 2011/07/20 23:36:19 |
![]() ![]() |
0 | 2011/07/11 8:40:43 |
![]() ![]() |
10 | 2011/07/17 10:24:38 |
![]() ![]() |
3 | 2011/07/01 21:45:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





