『コスメティックモードの使用感いかがですか?』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

LUMIX DMC-FX66

超解像技術を搭載したコンパクトデジタルカメラ(1410万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1450万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:380枚 LUMIX DMC-FX66のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-FX66 の後に発売された製品LUMIX DMC-FX66とLUMIX DMC-FX70を比較する

LUMIX DMC-FX70
LUMIX DMC-FX70LUMIX DMC-FX70LUMIX DMC-FX70LUMIX DMC-FX70LUMIX DMC-FX70

LUMIX DMC-FX70

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 6月18日

画素数:1450万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:360枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX66の価格比較
  • LUMIX DMC-FX66の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX66の買取価格
  • LUMIX DMC-FX66のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX66の純正オプション
  • LUMIX DMC-FX66のレビュー
  • LUMIX DMC-FX66のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX66の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX66のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX66のオークション

LUMIX DMC-FX66パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • LUMIX DMC-FX66の価格比較
  • LUMIX DMC-FX66の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX66の買取価格
  • LUMIX DMC-FX66のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX66の純正オプション
  • LUMIX DMC-FX66のレビュー
  • LUMIX DMC-FX66のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX66の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX66のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX66のオークション

『コスメティックモードの使用感いかがですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FX66」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX66を新規書き込みLUMIX DMC-FX66をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX66

スレ主 risa55さん
クチコミ投稿数:73件

こんにちは。
FX66のコスメティックモードが気に入り購入しようかと思っていたのですが本日子供を連れてお店で試し撮りしたところちょっと動くとブレてしまいなかなかうまく撮れなかったのでまたどうするか悩んでしまいました。もちろんスポーツモードにすると動いていてもブレずに撮れますが、私は人を撮るときは常にコスメティックモードになりそうなので、動いている子供が撮れないのなら意味がないかと…。皆様のそのモードの使い勝手はいかがでしょうか?

他に候補はDMC−FX70、キャノンの10S、ファインピックスのZ8です。
気に入っていたファインピックスのF30が壊れてしまったための買い替えですが子供の七五三が近いので早く購入したくあせってます。今まで1回の充電で580枚(カタログ値)撮れていたので枚数を沢山撮る私にしてはどれも少なくて多少がっかりですがしょうがないですね…。

重視するのは1、人の肌が綺麗に見える(子供の顔色がまばらな部分があるのでそれを目立たせたくない) 2、バッテリーのもち。撮影可能枚数の多さ。です。

キャノンやオリンパスの一眼レフも持ってますが顔色がまばらになっているのが如実にでてしまうので埃をかぶっている状態です。

過去スレをみさせていただいてましたがどうしてもどれにすればいいか踏ん切りがつきません。
どうか教えていただければ助かります。よろしくお願い致します。

書込番号:12091783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/24 22:33(1年以上前)

コスメティックモードについてお答えします。

まずブレが起こるのはお子さんが動くことによる被写体ブレというものです。これは単純にシャッタースピードが速ければ止められる可能性は高くなります。
シャッタースピードを早くする為には周りが明るい、もしくはF値が小さい(絞りが開放されている)状態にする必要があります。またISO感度を上げるという手もありますがコンパクトカメラの場合はノイズがのりやすいのであまりお勧めはできません。
周りの明るさはそのとき次第なので置いておきカメラ本体の性能(レンズが主ですが)としてはF値が開放(一番ズームが手前になっている状態)している状態で比較すると・・・
FX66 2.8
FX70 2.2
10S  2.8
Z80  4.0 (Z8とかかれていますがZ80だと思います。)
ですので同条件下ではFX70が一番シャッタースピードが速くなります。
またコスメティックモードも搭載していますので肌色の発色もよくなると思います。

次に電池についてですが基本メーカーはCIPA規格というもので表記しています。
比較しますと・・・
FX66 380枚
FX70 360枚
10S  220枚
Z80  180枚
となりFX66が一番です。

以上から考えると電池のもちはFX66に少し劣りますがお勧めはFX70だと思います。

書込番号:12110192

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 risa55さん
クチコミ投稿数:73件

2010/10/24 22:39(1年以上前)

ベルコロ様、お返事いただきましてありがとうございました!
FX70もやはりいい感じですね。それではFX66かFX70のどちらかを店頭で再度比較して決めたいと思います。
参考になりました。本当にありがとうございました♪

書込番号:12110222

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX66
パナソニック

LUMIX DMC-FX66

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

LUMIX DMC-FX66をお気に入り製品に追加する <412

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング