『付属ソフト ibでのRAW編集について』のクチコミ掲示板

2010年 3月 5日 発売

オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット

「オリンパス・ペン Lite E-PL1」と標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 L」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:296g オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのスペック・仕様

※M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm f3.5-5.6 L付属

ご利用の前にお読みください

オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット の後に発売された製品オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 1月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:317g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの買取価格
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのレビュー
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのオークション

オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月 5日

  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの買取価格
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのレビュー
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのオークション

『付属ソフト ibでのRAW編集について』 のクチコミ掲示板

RSS


「オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットを新規書き込みオリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

付属ソフト ibでのRAW編集について

2011/03/14 22:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット

スレ主 waterwaterさん
クチコミ投稿数:42件

こんにちは。
以前もこちらでお世話になってE-PL1を購入したものです。

撮影した写真を付属ソフトのibで編集しようとしたら、高さが実際よりも短いデータになってしまいました。
うまく言えないのですが、3:2のサイズでRAW撮影したものが、編集画面になると上辺と下辺の辺りがなくなっており、
編集して書き出し、保存したものを確認してもやはり上下が欠けた写真になってしまいます。

これは撮影時に3:2に設定したことが原因でしょうか?
それともibの方で元のアスペクト比を維持したまま編集する方法があるのでしょうか?

また、「写真は店出しにするほうがよい」と言われたのですが
店出しとはどういうことでしょうか?
非常に初歩的質問で恥ずかしいのですが。。。宜しくお願いします。

書込番号:12782291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2011/03/15 02:48(1年以上前)

ibについては存じ上げません。

 「店出し」というのは、自宅でパソコンやプリンタを使って自分でプリントするのに対して、読んで字のごとく「お店に出す」ことです。カメラからメモリを取り出して写真店に持っていって、「プリントしてください」といえばやってくれます。
 その場で数10分でプリントしてくれるところもあれば、工場へ持っていくので2〜3日かかるところもあります。値段は開きがありますが、Lサイズで1枚あたり平均で30円ぐらいです。

 余談ですが、お店でプリントをするついでにメモリの内容をDVDにコピーしてくれるサービスもあります。ディスク1枚あたり4〜500円程度でやってくれます。コピーするかしないかはプリントに出すときに店員さんにはっきりと伝えてください。

書込番号:12782857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/03/15 11:02(1年以上前)

E-PL1は、3:2の撮影は出来ないのではないでしょうか?(E-PL2は出来ますが)

http://olympus-imaging.jp/product/dslr/epl1/spec/index.html

書込番号:12783339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/03/15 11:14(1年以上前)

訂正
こちらを見ると、3:2も可能なようです。
但し、RAWは4:3のみではないでしょうか?

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20100309_353558.html

書込番号:12783360

ナイスクチコミ!0


スレ主 waterwaterさん
クチコミ投稿数:42件

2011/03/16 15:15(1年以上前)

やまだごろう様・じじかめ様

初歩的な質問にありがとうございました。
店出し、してきました。ピントが甘い(笑)
RAWで撮影時は注意なのですね。。。今後は気をつけようと思います。

書込番号:12786558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:78件

2011/03/16 18:52(1年以上前)

取説のP.32「アスペクト比を設定する」
によると、RAWでは4:3で保存され、アスペクト比情報が付加されます。
なので、ibで読み込むと3:2に上下がトリミングされるのでしょう。

Olympus Viewer2なら、4:3に戻す事ができるかもしれません。
編集のトリミングで、4:3の最大サイズに戻せる可能性があります。
ibで可能かどうか不明です。

書込番号:12787024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:21件

2011/03/16 19:30(1年以上前)

書き込み内容から判断する限りでは、単純にアスペクト設定を
3:2にしたから画像サイズが横縦比3:2の4032x2688?
になっただけなのでは。
画像のサイズを横縦比4:3の4032x3024にしたければ
アスペクト設定を4:3にすれば良い。
と言った話ではないでしょうか。

書込番号:12787103

ナイスクチコミ!0


スレ主 waterwaterさん
クチコミ投稿数:42件

2011/03/25 10:53(1年以上前)

わてじゃ様、シーカーサー様
ありがとうございました。
お礼が遅くなってすみません。

シーカーサー様のいうような状態だったと思われます。
無事4:3で店出しする事が出来ました。

皆様ありがとうございました!

書込番号:12819970

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット
オリンパス

オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月 5日

オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットをお気に入り製品に追加する <399

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング