お世話になります
リコーと聞くとマクロ機能が思い浮かびますが
この機種、接写=マクロ機能はどうなんでしょうか?
この様なイメージは現在のカメラ市場にてどうなんですかね?
接写機能にてお詳しい方、是非とも教えてください!
書込番号:11145292
0点
広角側W端撮影での接写に優れる機種というのはもう古いかもしれませんが、
望遠側T端で接写に優れるといえばやっぱりリコーです。
ちなみに、ズーム全域のマクロで優れているのもリコーですかね ^^
(一部デジタル併用で拡大する機種もあるかとは思いますが)
CX2/CX3なら31mm(かな)〜70mm相当でレンズ前1cmの接写。
200mm相当ならレンズ前14cmくらいの接写も可能です。
300mm相当は仕様では28cmとありますが、レンズ前25cmくらいでも合焦出来るかも。
※マクロオンで31mm(かな)相当に勝手になってしまいますが、
28mmでマクロ撮影をする場合は面倒ですがMFでなら対応出来ます。
W端で歪んでもいいから兎に角接写が出来る機種なのか、
ズームして歪み無く接写をするのかでリコーが必要かはわかります。
書込番号:11146100
![]()
2点
「リコー > CX3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/01/27 22:31:14 | |
| 14 | 2024/06/04 18:40:50 | |
| 29 | 2022/04/15 16:39:48 | |
| 10 | 2018/02/14 21:50:06 | |
| 10 | 2015/11/05 22:39:41 | |
| 9 | 2015/07/20 7:20:59 | |
| 17 | 2015/07/18 22:02:11 | |
| 2 | 2015/05/07 12:35:57 | |
| 5 | 2015/04/19 22:58:55 | |
| 15 | 2015/04/05 23:47:48 |
-PR-
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








