わたしコンデジ選びで疲れてます
一度全部売っぱらいましたけど、やっぱりiPhoneのカメラだけでは不便です
んでもってデジカメ一台だけ買おうと思ってます
普通に風景とか撮るだけなので、気分次第で責めないでって感じです
となるとこの機種はナイスな選択でしょうか??
予備バッテリーは必須なので、全部ひっくるめて参萬圓以内希望です
今日中に決めてお店屋で即決死体と思ってます
書込番号:11346261
1点
風景撮りなら高倍率ズームがあった方が便利でしょうから、CX3含めて各メーカーの
高倍率ズーム機を検討したらいかがでしょうか。あとは店頭で操作性などを確認して
いちばんしっくりする機種を購入すればいいと思います。画質は各メーカーのサンプル
を見て下さい。
書込番号:11346301
2点
本当に35_換算200mm以上の望遠を多用するつもりがあるのなら、手ブレ補正の強力なものを選ぶようにされると良いと思います。また、ホールド性、ファインダーの使い勝手も重要になります。対象が動体なら、被写体を追従しやすいネオ一眼が第一の候補になります。
数万円のコンパクトカメラの高倍率ズームは、光学設計に無理があると考えておいた方がいいと思います。だた、デジタル画像補正で見られる絵にしているのであまり気にする必要も無いと思いますが、高倍率=高性能では無いことは、承知しておいて損はないでしょう。所謂、全部入りと称する製品にあまり過大な期待はいだかない方が失望が少ないと思います。
風景主体でCX3のデザインがお好きならCX3でいいと思います。
個人的には、風景撮影で35_換算300mmの望遠は不要だと思いますが・・・
ハンドバッグにポンと入れてをお考えなら、ソニーのT、FUJIのZシリーズのような屈曲光学系も手に取ってみて下さい。iPhoneをお使いなら、これらシリーズにあるタッチパネルカメラも違和感無く使用できると思います。
書込番号:11346631
0点
なぜ、「普通に風景とか撮るだけ・・・」の用途でこの機種を選ばれたのか解りませんね。
猫の顔をアップで撮るなら、マクロに強い本機が良いかもですが。
いずれにしましても、「即決死体」にだけは、ならないでください。
書込番号:11347841
1点
20時閉店のお店ではもう間に合いませんね ^^;
風景撮るならば広範囲に写るのがよいかどうか?
広角24mmからスタートする予算内の機種で探してもいいかもしれません。
iPhoneのカメラと写る範囲を比べてみては!
書込番号:11348047
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > CX3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/01/27 22:31:14 | |
| 14 | 2024/06/04 18:40:50 | |
| 29 | 2022/04/15 16:39:48 | |
| 10 | 2018/02/14 21:50:06 | |
| 10 | 2015/11/05 22:39:41 | |
| 9 | 2015/07/20 7:20:59 | |
| 17 | 2015/07/18 22:02:11 | |
| 2 | 2015/05/07 12:35:57 | |
| 5 | 2015/04/19 22:58:55 | |
| 15 | 2015/04/05 23:47:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








