


7月に子供が生まれ、5年前のサイバーショットから買い替えを検討中でペンタックスのOptio I-10とリコーのCX3で迷っています。
以前よりデザインで気になっていたOptio I-10を店頭でいじっていると、店員さんから子供撮るなら連写!と望遠でマクロが使えることからリコーのCX3をオススメされました。
正直、見た目でOptio I-10を選んでいた所があったので、改めて考え直してみようと思い、パンフやクチコミを見て検討しているところです。
また、以前より写真に興味があったので子供がメインにはなりますが、これを機にいろいろ撮ってみたいです。
Optio I-10では自動追尾AF、トイカメラのフィルター等が気になっています。連写も出来るようですし・・。
何よりデザインが可愛い。
予算が許せばCX4にすれば機能的には一番良いのでしょうが。。
実物をいろいろいじってみるのが一番ですが、まだあまり気軽にお出かけ出来ないのでご意見を伺えればなと思います。
ちなみにビデオカメラは所持してますので動画はどうでもいいです。
書込番号:11970769
0点

ちなみに最初Optio I-10の方でカキコミましたが、レスがつかないので、改めてカキコミさせていただきましたm(__)m
よろしくお願いします!
書込番号:11970775
0点

こんにちわm(__)m
CXはコンデジの中では数値上連写は強いように思われるかもしれませんけど
実際に連写してみるとほとんど使い物にならない印象です^^;
ますフォーカスが1枚目に固定され当然AFは追従しません。
コンデジの連写でAFが追従する機種はたぶん無いと思います。
横方向への移動であれば何枚かピントの合った写真が撮れるかもしれない程度の連写です。
ちなみにCX4の追尾AFも1枚目のみで連写では使えないと思います。
CX系を買うメリットはマクロだけだと思います。
予算があるのならパナのパンケーキとか良いみたいですし、マクロは全然ダメみたいですけど
単焦点で問題ないのならパナの一眼買った方がはるかに綺麗に撮れると思いますm(__)m
でも現状2万前後で購入できるCX3は決して高い買い物ではないと思います^^;
色合いについては「秋色の設定」なるものを探ってらっしゃる方もいるみたいですし
下記にCX3で撮影された作例がありますのでご覧になってみて下さい。
http://kakaku.com/item/K0000084518/photo/order=all/
書込番号:11970865
1点

あっ^^;
パナのパンケーキは他の方でしたね・・・
失礼しましたm(__)m
オプティオは見た目が可愛いしフィルター機能で遊べると思うので
デザインの好きなカメラは使ってて楽しいと思いますよ(^^)
CXの無骨なデザインでいいのなら、CXの方が色々とマルチに使える気はします。
書込番号:11970877
1点

前後にやや強いのはSONYのアドバンスドスポーツ撮影モードじゃないかと思います。
ペンタックスでは、キッズモードとスポーツモードでは自動的に追尾AFになります。
また、パンフォーカスにしてISOをあげてシャッタースピードを早くし1〜2m弱の距離で撮ると、
ピント合わせがなく楽な時もあると思います。
ただのご参考です(^^;…
書込番号:11971961
2点

F300EXRの板[11883590]に作例を上げて置きましたが、散歩に出られるように
なれば、このシリーズ、どれでもイイと思います。 長いスレ(↓)の中程ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000133198/SortID=11874683/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83p%83%93%83t%83H%81%5B%83J%83X
因みに、CX4の方が望遠側の手ブレ補正が良く効くらしいですよ。
書込番号:11972161
1点

こんにちは。
楽しく撮った方が良いので、デザインが気に入ったOptio I-10で良いと思いますがぁ〜、
他機種だと、フジフイルムのZ800EXR。ベビーオートシャッター、2画面再生液晶、
フォトブックアシスト、赤外線通信と写真を撮る以外の機能は充実しています。
フジは人物を綺麗に写すと聞きます。
>以前より写真に興味があったので子供がメインにはなりますが、
趣味として写真を撮るなら、CXは良いカメラですよ。絞りやSSこそオートですが、色々
機能はあるので、いじりがいのあるカメラです。CX4より安いCX3でも十分良いと
思います。
書込番号:11972904
0点

みなさま、いろいろなご意見をありがとうございます。
>ドナドナさん
連写の場合は追従AFは一枚目だけなのですね。それは微妙かも??
赤ちゃんの肌の質感を残したいので、マクロはやっぱり必要かもです。
いつかは一眼を持ってみたいとも思っているのですが、いかんせん子供がいると荷物になりそうで・・。
でも最近のはコンパクトになっていますものね。
>ねねここさん
前後に強いのはSONYですか。今はまだ赤ちゃんでもすぐに動き回りますもんね。
前後に強いのを選んだほうが良いのでしょうか?
更に選択肢が広がってしまった感じです。
>PASSAさん
作品、拝見しました。ワンちゃん、雰囲気があってかっこいいです。
ワンちゃんや子供さんもキレイに写っていますね!私の技術でも撮れるのかな?
CX4だとクリエイティブモード等もあるので予算が許せば・・ですが難しそうです。
安くなるのを待っていたら、子供も大きくなってしまうんですよね・・。
>フォルドさん
デザインで決めるのもアリっていう意見が嬉しい反面、やはりCX3の良さをこちらで
聞いてしまうとやはり悩んでしまいます。
とりあえず、今週中に一度また店舗に行っていじってきたいと思います。
書込番号:11976030
0点

店頭でいじった結果、操作がしやすかったCX3にしました。
さっそく子供の写真をとりまくっています。
アドバイス頂いたみなさま、ありがとうございました!
書込番号:12022860
1点

撮りまくってられますか〜。 お子さんとの散歩、最高の季節ですね。
見て頂いた作例は今回掲載の左2枚と同様、「スナップモード」で撮ってます。
ピンボケの心配が無いですから、明るい戸外で動き回るモノには最適です。
右の2枚のように動きが少ない場合はAUTO(ダイアルのカメラマーク)の方が
細やかな表情など写し取り易いですから(望遠が使えるし)、スナップモードを
マイセッティングに登録しておいてダイアルで切替えれば楽チンですね。
作例は旧機種のCX1ですけど、CX3で撮っても全く変りません。
書込番号:12023254
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > CX3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/01/27 22:31:14 |
![]() ![]() |
14 | 2024/06/04 18:40:50 |
![]() ![]() |
29 | 2022/04/15 16:39:48 |
![]() ![]() |
10 | 2018/02/14 21:50:06 |
![]() ![]() |
10 | 2015/11/05 22:39:41 |
![]() ![]() |
9 | 2015/07/20 7:20:59 |
![]() ![]() |
17 | 2015/07/18 22:02:11 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/07 12:35:57 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/19 22:58:55 |
![]() ![]() |
15 | 2015/04/05 23:47:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





