『DPPでのRAW画像→JPEG変換とJPEG撮影の違い』のクチコミ掲示板

2010年 2月26日 発売

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

「EOS Kiss X4」と標準ズームレンズと望遠ズームレンズのキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X4 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X4 ダブルズームキットとEOS Kiss X5 ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月26日

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

『DPPでのRAW画像→JPEG変換とJPEG撮影の違い』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DPPでのRAW画像→JPEG変換とJPEG撮影の違い

2010/12/17 16:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:9件

こんにちは。
こちらで質問するのが適切かどうか迷いましたが、私がX4を使っているのでこちらで
質問させていただきます。

タイトル通りですが、RAWで撮影してDPPでそのままJPEGに変換するのと、
カメラでJPEG撮影した画像(撮って出し)は違いがあるのでしょうか?
あるとすればどちらの方が綺麗なのでしょうか?

先日子どものお遊戯会をRAW+JPEGで撮影したのですが、DPPのプレビュー画面(サムネイル)で見ると
JPEGの方がRAWより明らかにぼやけて表示されていました。
ファイル形式の問題かと思いましたが、RAW→JPEGの一括変換(未編集状態で)をすると
変換後のJPEGはRAWと同じようにクリアに表示されていました。
DPPの表示上の問題なのか、実際にファイルに違いがあるのか・・・。
DPPで見た限りではRAWから変換したJPEGの方が、撮って出しよりも明らかに綺麗だったので、
今後は面倒でも常にRAW撮影した方がよいのかな、、、と思った次第です。

ここ一番の大切な写真はRAWで保存していますが、なかなか全てRAWで保存現像するほどの
時間も容量もありません。
しかし、未編集で一括変換ならそれほど労力はかかりませんし、変換後は不要なRAWを削除すれば
容量的にも無問題です。
RAW→JPEGの方が綺麗ならばこの方法でいこうかと思っています。

書込番号:12380080

ナイスクチコミ!0


返信する
myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2010/12/17 17:34(1年以上前)

jpgの画像を生成する場合には、何らかの現像処理が必要です。
その現像処理をカメラ内の「DIGIC 4」で現像するのが撮って出し。
RAWで記録してDPPで現像すれば、DPPのエンジンを使った現像・・・
仮にRAWをシルキーピクスで現像すれば、シルキーピクスのエンジンを使った現像・・・

というように、皆同じというわけではないようです。
さらに、設定内容が違えばもっと違いは大きくなるかも・・・
カメラ外で現像すれば各項目でカメラ内より細かく設定可能です。
また、露出を変えたり、ピクスタやホワイトバランスをいろいろ試せる魅力もあります。

ということで、カメラ外で自分のお気に入りの現像方法で現像される方が、より好みに近づけられると思います

ただ・・・Kissの場合、RAW撮りをメインにすると撮影レスポンスが悪くなる場合もあるので・・・
カメラ内現像のシャープネスをもう少し強くしてみることで、はっきりさせてみるとか。
お好みでピクスタや現像のパラメーターを調整してみられてはいかがでしょう・・・
気楽に撮るなら撮って出しの魅力も捨てがたいので・・・

書込番号:12380287

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:53件

2010/12/17 17:48(1年以上前)

どうもはじめまして!私も詳しくはないのですが、
DPPは最初の設定ではプレビュー画面はRAWはクッキリとJPEGはぼやけて
表示されると思います。環境設定の基本設定のJPEG画像の画質のところを
「サムネイルを高画質で表示する」にチェックを入れればキレイに写ると思いますよ!

一般的にRAWは生データなのでピンボケやブレは無理ですが露出や色温度は
後から換える事が可能です。しかも元々のデーターを換えるので画像の劣化が少ないです。
とは言っても、白トビや黒ツブレは救えないのである程度の適度な露出は必要です。

逆にJPEGは既にカメラ内でRAWから現像した状態になっています。
カメラ内のピクチャースタイルを換えることで好きな調子に換える事も可能ですが、
基本的に露出や色温度を大きく換えるとかなり劣化します。
この場合も白トビと黒ツブレは救えません。

RAWで撮って、DPPやSILKY PIX等の現像ソフトでJPEGに現像するのと
カメラで最初からJPEGで撮るのは基本的に同じです。

撮って直ぐにお友達にCDに焼いてプレゼントするには一般的にJPEGでないと
他のPCでは見れません。逆に今のPCではJPEGで撮っていると殆どが見ることが出来ます。

ちょっと違うかもしれませんが、フィルム時代で言うと、
RAWはフィルムから引き伸ばし機等で焼き増しする感じで、JPEGは出来上がった
プリントをそのままカラーコピーする感じだと思います。


それと、大事な写真はRAWで保存しておくと、データーが生なので今後優れた
現像ソフトが出たときに更に美しく現像できるかもしれませんね!
ですので、大事な写真は是非RAWで保存してください!!

書込番号:12380349

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2010/12/17 18:08(1年以上前)

素早い回答ありがとうございます^^

myushellyさん
確かに、RAWでバシャバシャ撮ってると、すぐに書き込み状態になりますね^^;
ナルホド、シャープネスですね。私もPCで手を加えるのは主にシャープネスのアップなので
カメラ設定変えとくってのはいいですね♪ ありがとうございます^^
シャープネスアップしてJPEG撮り、完全保存版のみRAW撮りで行こうと思います^^


ゼ クさん
環境設定があったのですね^^; 勉強不足ですみません・・・
やはりJPEGはぼやけて表示されていたのですね。スッキリしました!
ありがとうございます^^
RAWで保存しておくと現像ソフトのバージョンアップの恩恵を受けれる、目から鱗です。
確かにそうですね〜。やはりここ一番の写真はRAW保存で行こうと思います^^

早々と解決することができました^^
ありがとうございました^^

書込番号:12380438

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ミラーレス全盛期のこのご時世に 10 2025/05/17 11:49:46
SDカードが認識しない 11 2024/08/16 13:25:09
Kiss X4に適合するレンズ 8 2022/08/20 17:57:34
EOS kiss x4 に合うレンズ 27 2022/04/17 20:57:13
ファインダー内のグリーン表示がおかしくなった 5 2021/11/17 22:16:13
DCコード通し部のゴムが折れました 5 2020/06/27 12:20:52
EOS Webcam Utility (US) 動きました。 0 2020/05/31 15:24:33
Canon kiss x4 8 2018/11/14 7:39:26
CanonKissx4 8 2018/11/11 7:44:23
中古で一眼 7 2018/07/17 21:45:48

「CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミを見る(全 17690件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X4 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月26日

EOS Kiss X4 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1067

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング