『視聴位置自動調整について』のクチコミ掲示板

2010年 7月16日 発売

3D BRAVIA KDL-52LX900 [52インチ]

「モーションフロープロ240Hz」/エッジ型LEDバックライト/オプティコントラストパネルを搭載した3D映像対応フルハイビジョン液晶TV(52V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:52V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶(モーションフロープロ240Hz) バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-52LX900 [52インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-52LX900 [52インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-52LX900 [52インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-52LX900 [52インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-52LX900 [52インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-52LX900 [52インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-52LX900 [52インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-52LX900 [52インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-52LX900 [52インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月16日

  • 3D BRAVIA KDL-52LX900 [52インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-52LX900 [52インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-52LX900 [52インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-52LX900 [52インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-52LX900 [52インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-52LX900 [52インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-52LX900 [52インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-52LX900 [52インチ]

『視聴位置自動調整について』 のクチコミ掲示板

RSS


「3D BRAVIA KDL-52LX900 [52インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-52LX900 [52インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-52LX900 [52インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

視聴位置自動調整について

2011/05/16 04:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-52LX900 [52インチ]

最近思ったのですが、視聴位置自動調整を切ると斜めから見ても、余り白くなるのが目立たないような気がするのですが、皆さんどうですか?

書込番号:13013892

ナイスクチコミ!0


返信する
wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2011/05/16 21:51(1年以上前)

こむさんさんさん さん、こんばんは。。
「視聴位置自動調整」とは、「座る場所を気にしなくても、最適な音場と鮮明な映像が楽しめる」
と記載されていますので、好みに関係なく画質も任意で自動調整をされてしまうため
懸念されておられる「白っぽい」と思われたとしても、そのような機能の働きと
認識するしかないと思いますよ。。

なので、ご自身がこの機能を入れた時に「白っぽい」と感じられたなら
切られた方がいいと思いますよ。。

当方、HX900のユーザーなので、この機能の実態を把握している訳ではありませんが
私個人は、自動画質調整機能を「切」にして使用しています。。

尚、「白っぽい」の緩和をする調整法として暗部やバックライト、そしてピクチャーの調整を
する事で出来ますよ。。

まずは、自動画質調整機能を切った上で行なってください。
バックライトは、ご自身が眩しくなく心地よいところまで下げ、ピクチャーも下げて
みて下さい。

暗部の調整については、「明るさ」を黒が潰れることなく、尚且つ黒浮きしない
ところで調整をしてください。

次に、エッジ式の場合明部に比べ暗部が弱いため、ガンマ補正をマイナス調整を
すると良いです。。マイナスに振る加減ですが、標準の2.2にするには、−2で良いのでは
と思っています。(本当は、ステップグレースケールやガンマ調整用チャートに掛ければ
適切な位置での調整が可能です。。)

これでも修正が足らない場合には、黒補正を「弱」まで入れてもいいと思います。。
ただ、「中」や「強」にしてしまいますとかなり黒補正が強烈なので
暗部階調性を潰してしまいます。

暗部の調整のまとめとして、ガンマ補正を−2、黒補正を「弱」でいいと思っています。。

書込番号:13016363

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/05/21 13:03(1年以上前)

返信ありがとうございます。
自分の画質設定も、同じ感じですね。
いやーこういう新しい機能が色々ついてきますが、なかなか使いかってが悪いなと思い、それと視野角狭いと言う人がいたら、参考になるかなと思い書き込みしました。
ちょっと自信がなかったので、変な書き込みになってしまいましたね、すみません。
後、wenge-iroさんの画質設定も、参考になりました。ありがとうございます。自分も、画質設定する時に色々検索しましたが、結構価格.comのページがヒットするので他の方にも参考になったかと思います。

書込番号:13033828

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > 3D BRAVIA KDL-52LX900 [52インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-52LX900 [52インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-52LX900 [52インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月16日

3D BRAVIA KDL-52LX900 [52インチ]をお気に入り製品に追加する <133

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング