3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]
「モーションフロープロ240Hz」/部分駆動対応エッジ型LEDバックライトを搭載した3D映像対応フルハイビジョン液晶TV(46V型)
※3D映像をご覧いただくには別売の3Dシンクロトランスミッターと3Dメガネが必要です



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]
KDL-46HX800とKDL-46EX72Sとではどちらが画質や機能が良いのでしょうか?
また、皆さんでしたらどちらを購入しますか?
素人質問で申し訳ございませんがアドバイスお願い致します。
書込番号:13116172
0点

HX800は4倍速液晶(部分駆動)です。単なる倍速液晶の72Sとは比べ物になりません。
EX72Sは映像エンジンが改良されて、FACEBOOK等ができることなどが進化した部分です。
書込番号:13116208
0点

けんぱっ さん、こんにちは。。
双方の違いは、 澄み切った空 さんがおっしゃってる通りです。。
なので、HX800のほうが優秀なのですが、映像エンジンの変更により
SDの映像では、EX72Sのほうがややよく見えるかもしれません。
HX800を選択されるのもいいと思いますが、今現在選択されるのでしたら
今、挙げられた双方の機種の良いところ併せた
HX720のほうがよりいいです。。
HX720は、エッジ式部分駆動でもありますし、映像エンジンでは
EX72Sより更に良いX-Reality PROを搭載で
地デジの映像もHX800よりも高画質に再現できます。。
価格.comでもHX800とHX720の価格差は、2万円ほどなので
予算の許す限りHX720をお勧め致します。。
少し、質問事項に加えた回答になってしまいましたがご容赦ください。。
書込番号:13119149
2点


「SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/12/26 20:39:07 |
![]() ![]() |
10 | 2020/07/21 22:44:57 |
![]() ![]() |
3 | 2020/07/08 11:23:01 |
![]() ![]() |
1 | 2020/06/16 23:12:22 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/06 11:14:04 |
![]() ![]() |
5 | 2015/08/04 23:39:40 |
![]() ![]() |
13 | 2015/09/15 1:18:12 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/19 21:20:46 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/16 22:19:27 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/04 8:02:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





