HT-CT150
S-Force PROフロントサラウンド/S-Master/オートジャンルセレクターを備えた3D映像対応ホームシアターシステム



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT150
HT-CT350と比べて、単純にどれぐらい違いの差があるのでしょうか? 部屋の広さは八畳ぐらいです。
倍近くちがうんでしょうか?
書込番号:11893577
0点

基本仕様は両者近いです、アンプの出力に差がありCT350はラジオチューナーを内蔵します。
また使用ユニットもフロント/センターは異なりますね。
それ程大きな差はないでしょう、対象としているテレビのサイズがCT150が32〜40でCT350が40〜46程度となっています。
書込番号:11893795
0点

一応上位機種との比較ですから、倍近くはないでしょうが、ある程度の差はあると思います。どちらにしてもエントリーモデルなので、凄すぎるということはないでしょうから、多少の価格差で単純に上位機種が買えるのであれば、私ならそちらを買いますね。
書込番号:11894582
0点

口耳の学さん、ミスター風呂さん ご返信ありがとうございました。 欲しいホームシアターが段々絞れてきました。
ありがとうございました。
書込番号:11895938
0点

解決済ですが一応情報を。
既に記載されてる以外では、350だと一部のBRAVIAに取り付け可能になってます。
正直同じスタイルのシステムなので音はさほど変わらないと思います。
両方聴きましたが、このタイプのフロントサラウンドで良いと考えてるのであれば音は150で十分だと思います。
書込番号:11947299
0点

しかし下位機種の
HT-FS3http://kakaku.com/item/K0000161248/の
ウーファーが200wの大パワーって
なんだか よくわからない商品構成です・・・。
書込番号:12318724
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HT-CT150」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/07/28 22:51:18 |
![]() ![]() |
6 | 2014/07/14 21:52:27 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/23 18:35:52 |
![]() ![]() |
1 | 2013/06/14 10:38:11 |
![]() ![]() |
2 | 2013/04/29 15:13:20 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/27 22:48:26 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/27 18:11:05 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/06 21:13:36 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/05 20:06:27 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/06 20:19:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





