2010年 7月10日 発売
X-N9EX(D)
CD/MD/FM・AMチューナー/USB端子/光デジタル出力端子を搭載したオールインワンコンポ
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N9EX(D)
予算5万円前後での購入を検討しています。
良く聞くのはクラッシックとJ−POPですが、
ビクターのEX−AR3と機能や音質の観点からどちらがお薦めでしょうか?
書込番号:12223255
0点

EX-AR3とX-N9EXの比較は異種格闘技のような(笑)
MDが必要ですか?
不要でしたらONKYOのCR-D2+D-D2E とEX-AR3の比較を検討された方が良いと思います。
どちらが良いのかは実際に店頭にCDを持って行って比較してみると良いと思います。
(店員さんに断りを入れて)
CR-D2+D-D2E(又はD-112E)は音質最優先の機種でデジタルアンプを使用しているので
すごくくっきりとして、なおかつ深みのある音ですがX-N9EXはそれに比べると
音の抜けが良くないです。
あ、もしかしてUSBの端子が必要だからX-N9EXが候補に挙がったのでしょうか?
そうだと難しいですよね。
iPod/iPhoneだと別売のND-S1を買えば済む問題なのですが。
書込番号:12246762
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > X-N9EX(D)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2011/08/23 10:31:03 |
![]() ![]() |
3 | 2011/07/23 14:08:51 |
![]() ![]() |
2 | 2011/09/25 11:58:37 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/07 0:04:36 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/04 7:38:04 |
![]() ![]() |
4 | 2011/07/02 16:57:16 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/11 23:28:11 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/02 15:16:14 |
![]() ![]() |
3 | 2011/04/28 6:37:49 |
![]() ![]() |
0 | 2011/04/24 20:14:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




