2010年 7月10日 発売
X-N9EX(D)
CD/MD/FM・AMチューナー/USB端子/光デジタル出力端子を搭載したオールインワンコンポ
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N9EX(D)
ND-S1とセットで使っているのですが、iPod touch内のMP3を再生すると音声レベルが0dBを超え、赤い表示まで到達してしまいます。(一時的だったり連続的にだったりします)
またパソコンでND-S1を介して音声を再生する時にも赤い表示まで到達してしまいました。
パソコンの場合は音声を再生しているプレイヤーの音声を下げることで音声レベルを調節することが出来ましたので問題視してないのですが(赤い表示が出ない程度に音声レベルのピークを下げることが出来た)、iPod touchはそのような調節出来る仕組みが無く赤い表示に到達したままです。
MP3のクリッピングが問題なのかと思い、比較的大袈裟にdBを調節しましたが変化しません。
ちなみに、CD再生時には0dBを上回ることは決してありません。
対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら、御教授お願い致します。
書込番号:12594086
0点
赤が点灯しても音が歪むことはないと思いますので、気にしないことです。
でも気になるのでしたら、MDのREC LEVELを一つ下げてみてください。
書込番号:12601536
![]()
0点
「ONKYO > X-N9EX(D)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/08/23 10:31:03 | |
| 3 | 2011/07/23 14:08:51 | |
| 2 | 2011/09/25 11:58:37 | |
| 2 | 2011/07/07 0:04:36 | |
| 2 | 2011/07/04 7:38:04 | |
| 4 | 2011/07/02 16:57:16 | |
| 2 | 2011/06/11 23:28:11 | |
| 4 | 2011/06/02 15:16:14 | |
| 3 | 2011/04/28 6:37:49 | |
| 0 | 2011/04/24 20:14:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






