『1週間使用後ファーストインプレ』のクチコミ掲示板

2010年 8月20日 発売

LUMIX DMC-FZ100

νMaicovicon技術を用いた新開発1410万画素MOSセンサーを搭載した光学24倍ズームモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1510万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:410枚 LUMIX DMC-FZ100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-FZ100 の後に発売された製品LUMIX DMC-FZ100とLUMIX DMC-FZ150を比較する

LUMIX DMC-FZ150

LUMIX DMC-FZ150

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 9月22日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:410枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ100の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ100の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ100の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ100のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ100の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ100のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ100のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ100の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ100のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ100のオークション

LUMIX DMC-FZ100パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 8月20日

  • LUMIX DMC-FZ100の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ100の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ100の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ100のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ100の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ100のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ100のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ100の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ100のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ100のオークション

『1週間使用後ファーストインプレ』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ100」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ100を新規書き込みLUMIX DMC-FZ100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

1週間使用後ファーストインプレ

2010/08/29 11:34(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ100

スレ主 6chanさん
クチコミ投稿数:122件 LUMIX DMC-FZ100のオーナーLUMIX DMC-FZ100の満足度5

モニタに当選。発売日の翌日21日に配達されました。で、22日から29日と北海道家族旅行のお供に!たまたま妻も、DMC-TZ10に新調。さらに、ビデオとして、TM35も新調。
間際だったので取り扱い説明書を読む時間なし。

(良)電源投入後の起動が速くレスポンス良い。AFも機敏。
(良)EVFで使えば、電池の消耗を抑えることが可能。妻のTZ10よりバッテリーは長持ち。
(まあまあ)ストロボを使おうとすると、充電間隔が必要なのか、機敏さが失われる。
(謎1)たまに、シャッターボタンを押しても無反応でハングアップ。暗いところが苦手かも。OFF/ONで解決。シャッターチャンス逃す。
(謎2)ONしたまましばらくたつとスリープモードに。何らかの操作でウェークアップするものの、なんか不完全で、ハングアップすることあり。
(謎3)室内でAiモードを使うと、光量が不足のときに1400万画素ではなく、300万画素/ISO3200で記録されているときがある。
(謎4)電源投入直後だと、情報読み取り中となって写真(ファイル)の削除ができない。

(不満)人物の逆光撮影や、日向で陰の部分を起したいときにストロボ焚いて、明るく起したいのに、どう操作すれば良いのか直感的に不明なこと。夜景人物モードで、小生としては満足のゆく仕上がりになった。

 「取説読め」という突っ込みは甘んじて受けます。スイッチ・ダイヤル多すぎ。TZ10やTM35が想定するターゲットと違うんだろうけど、もうちょっと直感的に操作できるほうがいい。再生ボタンなど不用意に触れてしまいやすい位置にあるのもも一工夫。

 実用するには、レンズ前面に保護フィルターは必須。子供のベトベトの手で触られたり、キャップが外れたまま壁に擦ったり、冷や冷やモノでした。
 オマケでフィルターを付属があっても良いくらい。
 引き換え券などあると、販売店の商売的には良いかも。

 ビデオ機能は、屋外で使う限り良い。。常時点灯する補助光がないので専用機(TM35)と比べて室内は苦手かも。



 

書込番号:11830541

ナイスクチコミ!0


返信する
So-chanさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2010/08/29 12:06(1年以上前)

参考になる情報をありがとうございます。

FZ20を何に買い換えようか迷っているものです。

謎3に関してですが,メーカーの仕様表の「記録」の「撮影モード」の「高感度」のところに「※4」が付いていまして,「記録画素数は3M(4:3時)、2.5M(3:2時)、2M(16:9時)、2M(1:1時)となります。」と書かれていますね。

ISO3200の時は300万画素でしか記録できないということなのでしょう。

書込番号:11830666

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/29 16:03(1年以上前)

前機種(FZ38)も、高感度モードは同じだったようです。

http://panasonic.jp/dc/fz38/power_ois.html

書込番号:11831564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:5件

2010/08/29 16:03(1年以上前)

モニター当選おめでとうございます、私もこのカメラは欲しいですがキャノン7Dを最近買ったので少し時間が経てば其の内買うつもりです。AFが早いのはいいですね、ストロボ撮影後次の撮影までに時間が掛かるのは仕方無いでしょう。シャッターボタンを押しても無反応でON/OFFボタンで解決とは不思議ですね、暗い所ではAFが働き難いのでしょうか?少し意味が分かり難いですね。スリープモードの時間設定は出来ないのでしょうか?。電源投入後直ぐにはファイルの削除が出来ない位は問題ではないと思います。人物の逆行撮影時等のストロボ撮影はオートで出来ないのでしょうか?。スイッチが多すぎて誤って触ってしまうのは何処のメーカーでも最近のカメラでは多い傾向だと思いますが困る時が有りますね。保護フィルターは付かないコンデジも多い中、付くだけでも良い方だと思いますよ、メーカーに付けろと言っても無理ですね。

書込番号:11831565

ナイスクチコミ!0


スレ主 6chanさん
クチコミ投稿数:122件 LUMIX DMC-FZ100のオーナーLUMIX DMC-FZ100の満足度5

2010/08/30 02:09(1年以上前)

スレ主です。
突然300万画素に下がる現象は、「ブレピタモード」をONにしていると発生するようです。Web上のカタログに記載がありました。

書込番号:11834427

ナイスクチコミ!0


OLDパーさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:8件

2010/08/30 08:00(1年以上前)

動画についてお聞きしてもいいですか?

・メーカーHPには臨場感あふれるクリアな音と書いてありますが、内蔵マイクの実力はいかほどか教えてください。

・動画の手ぶれ補正は、どの程度効きますか?解像感やダイナミックレンジはどうですか?
ズバリ、数年前のAVCHD家庭用ビデオカメラ(TM300ごろ)に匹敵する画質でしょうか?

書込番号:11834841

ナイスクチコミ!0


スレ主 6chanさん
クチコミ投稿数:122件 LUMIX DMC-FZ100のオーナーLUMIX DMC-FZ100の満足度5

2010/08/31 18:58(1年以上前)

OLDパーさん
音は、体感、臨場感あふれるクリアな音で記録されます。
もっとも、動画撮影中に、ストロボポップアップしたり、ズームしたりすると、その動作音も記録されます。ま、それは、カメラ本体内蔵マイクロホンのお約束ということで。

動画の手ぶれ補正も、効き過ぎるほど効きます。
解像感やダイナミックレンジは、フルHDをドットバイドットで再生できる環境がなく、ほんとうのところよくわかりません。

数年前のAVCHD家庭用ビデオカメラ(TM300ごろ)に匹敵する画質かどうかも、そんなカメラを持ち合わせていないのでわかりません。
なんせ、前のビデオカメラが、ビクターEverio GZ-MG77というMPEG2で記録のものなんで、雲泥の差であります。

書込番号:11841876

ナイスクチコミ!1


OLDパーさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/01 08:56(1年以上前)

6chanさん お答えありがとうございます。

DVD画質のGZ-MG77と雲泥の差とのこと、内蔵マイクもクリアで臨場感もあるとのこと、興味を持ちました。

外部マイクという選択肢もあり、音質向上の可能性が広がりますね。

現在販売されている家庭用ビデオカメラと比べて動画の品質はどうなのか?
動画も静止画もFZ100一台で間に合うのか?等も、引き続き情報を集めたいと思います。
手ぶれ補正については、十分な効きなようですので、安心しました。

α55を予約しておりますが、家庭用ビデオカメラの代わりになる製品ではありません。
GH2とFZ100に大変興味があり、ビデオカメラの代わりにもなるならば、購入したいと思っています。GH2が出た時点で、FZ100を選ぶかGH2を選ぶか決めたいと思います。

書込番号:11844646

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ100」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ100
パナソニック

LUMIX DMC-FZ100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月20日

LUMIX DMC-FZ100をお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング