


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]
接続するのが多過ぎて困ってます。
色々とHDMIケーブルで接続したいのですが、端子数が少なく困ってます。どうしたらよいでしょうか。
今はこんな感じです。
HDMIの端子
▼PS3+トルネ
▼スカパーHD[パナTZ-WR320P]
赤白黄の端子
▼DVDレコ[パイオニアDVR-530H]
未接続になっている機種はXBOX360(HDMIケーブル付)とWii(コンポーネントケーブル付)と購入予定のBDレコ[レグザRD-BZ800]の3つです。
さて、どうしましょう…。
書込番号:12437620
1点

HDMI機器はシアターセットやセレクターで対応するしかないです。
あとビデオコンバージョン機能のあるシアターセットやAVアンプを購入すれば、WIIなどもすべて対応できますけどね。。
書込番号:12437647
0点

>端子数が少なく困ってます。
A1ですからね。
ここまで機器が多いななら、私ならHDMI端子×4の37/42R1の選択にしていますが・・・
どの様なゲーム&nimrodさんが遅延を感じるかどうかで、PS3とXbox使用時に設定の切替が必要となります。
遅延の低減は、ダイレクトモードのon/off(取説 操作編P39,46)と倍速技術:モーションクリアのon/off(取説 操作編P44)。
REGZAの設定て、メニュー階層が深いので切替がめんどくさいです。
入力端子ごとに設定出来るのですが、2つしかないHDMI端子に、映像系:TZ-WR320P,RD-BZ800/GAME系:PS3,Xboxと各2台に分かれるので・・・
毎回設定変更を覚悟するなら、
HDMIセレクター×1を購入して、良く使うHDMI機器1台を背面HDMI1 or 側面HDMI2に繋ぎ、他の機器をHDMIセレクターに繋いで、残りのHDMI入力端子に繋ぐくらいですか。
切替が面倒なら、HDMIセレクター×2とWii専用 D端子AVケーブルを購入して、
背面HDMI1→HDMIセレクタ→TZ-WR320P,RD-BZ800
側面HDMI2(設定:ゲームダイレクトon+モーションクリアoff)→HDMIセレクタ→PS3,XBOX
背面ビデオ1→D端子AVケーブル→Wii
背面ビデオ2→DVR-530H
これなら、PS3で、BD/DVD視聴時とGAME時の違いのみ、モーションクリアon/off切替でいけます。
まあ、遅延の感じ方次第なので、とりあえずHDMIセレクター×1台で使ってみてください。
書込番号:12437913
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2022/11/22 11:49:01 |
![]() ![]() |
20 | 2022/03/15 3:04:08 |
![]() ![]() |
2 | 2020/03/28 0:04:28 |
![]() ![]() |
1 | 2018/12/29 18:11:07 |
![]() ![]() |
5 | 2018/03/26 1:45:57 |
![]() ![]() |
14 | 2016/03/13 0:44:37 |
![]() ![]() |
0 | 2014/06/09 4:45:52 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/13 0:08:32 |
![]() ![]() |
8 | 2014/03/11 18:06:07 |
![]() ![]() |
8 | 2013/11/19 20:41:07 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
最適な製品選びをサポート!
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





