『プレビューボタンについて』のクチコミ掲示板

2010年 9月10日 発売

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

「α55」と標準ズームレンズ「DT18-55mm F3.5-5.6 SAM」、望遠ズームレンズ「DT55-200mm F4-5.6 SAM」のキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1670万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:441g α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】DT18-55mm F3.5-5.6 SAMDT55-200mm F4-5.6 SAM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオークション

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月10日

  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオークション

『プレビューボタンについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットを新規書き込みα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

プレビューボタンについて

2010/10/30 13:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

スレ主 kaianさん
クチコミ投稿数:9件 α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオーナーα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの満足度5

素人丸出しの質問ですが、α55のプレビューボタンはどういう時に使うと良いのでしょうか。
(光学ファインダと違い、素の状態でボケ具合がそれなりにわかるので、絞りの効果が反映されているのではないのかと思いまして)

なにやら作動音はしますが、何が起きているのでしょう。

書込番号:12137224

ナイスクチコミ!0


返信する
akibowさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:62件

2010/10/30 13:59(1年以上前)

>光学ファインダと違い、素の状態でボケ具合がそれなりにわかるので
AFが効く状態だと絞りは開いているのでは?位相差AFカメラですし。
マニュアルの「プレビューボタン」の項に書いてあります。

書込番号:12137292

Goodアンサーナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24969件Goodアンサー獲得:1703件 α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオーナーα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの満足度5

2010/10/30 14:03(1年以上前)

絞り優先で、絞りをF16位にし
外の景色で、AFでもMFでもいいすすから、
5m前後にピントを合わせ
ファインダーからでも、液晶からでも
プレビューボタンを押してみてください。
押す前と後でどうなるかわかります。

書込番号:12137317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオーナーα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの満足度5

2010/10/30 14:04(1年以上前)

設定上は絞りを絞っていても、シャッターを切るとき以外はEVFで開放の像を見ていることになります。

書込番号:12137318

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオーナーα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの満足度5 HOME 

2010/10/30 14:33(1年以上前)

こないだ使ってて気づいたんですが、STFレンズだけは、手動設定による無段階絞りリングがついていて、ボケ量が随時確認できます。

他はシャッターを切る直前に絞込みで、プレビューボタンはONする事で絞込みを行うことによって被写界深度を確認できますね。

書込番号:12137440

Goodアンサーナイスクチコミ!1


tekutekutさん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:8件

2010/10/30 16:07(1年以上前)

光学ファインダーと同じです。

書込番号:12137831

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaianさん
クチコミ投稿数:9件 α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオーナーα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの満足度5

2010/10/30 16:17(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございました。
光学ファインダーと同じなのですね。

EVFなので、カメラで被写界深度を計算しグラフィカルに表現してくれれば・・・
というのは邪道ですかね。

書込番号:12137880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:7件 α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオーナーα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの満足度5

2010/10/30 17:47(1年以上前)

kaianさん こんにちは。

>EVFなので、カメラで被写界深度を計算しグラフィカルに表現してくれれば・・・

ちなみにプレビューボタンを押しながら絞りや露出補正を変更すると露出を反映しながらリアルタイムにボケ具合が変わります(プレビューボタンつきの光学ファインダー機は絞ると暗くなるる)。

NEXだとプレビューボタンを押さずに撮影イメージをリアルタイムに反映するのですが位相差AFなのでそれは不可能なのでしょうね。

書込番号:12138283

ナイスクチコミ!0


akibowさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:62件

2010/10/30 18:51(1年以上前)

位相差センサーで各所のピントズレ量はわかるので、理論上は出来るんでしょうけど、
1000点位相差センサでも用意しないとまともな絵にはならないんじゃないでしょうか。

書込番号:12138612

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット
SONY

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月10日

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <561

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング