『無線LANについて教えてください。』のクチコミ掲示板

2010年10月22日 発売

BDZ-AT700

3DやBDXLに対応したBlu-ray Discレコーダー(ダブルデジタルチューナー/500GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-AT700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BDZ-AT700 の後に発売された製品BDZ-AT700とBDZ-AT750Wを比較する

BDZ-AT750W

BDZ-AT750W

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 8月 6日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-AT700の価格比較
  • BDZ-AT700のスペック・仕様
  • BDZ-AT700のレビュー
  • BDZ-AT700のクチコミ
  • BDZ-AT700の画像・動画
  • BDZ-AT700のピックアップリスト
  • BDZ-AT700のオークション

BDZ-AT700SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月22日

  • BDZ-AT700の価格比較
  • BDZ-AT700のスペック・仕様
  • BDZ-AT700のレビュー
  • BDZ-AT700のクチコミ
  • BDZ-AT700の画像・動画
  • BDZ-AT700のピックアップリスト
  • BDZ-AT700のオークション

『無線LANについて教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-AT700」のクチコミ掲示板に
BDZ-AT700を新規書き込みBDZ-AT700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無線LANについて教えてください。

2011/02/02 01:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700

スレ主 Partenaireさん
クチコミ投稿数:4件

こちらの機種を購入予定です。
購入時に付与されるポイントを利用し(LABI購入予定)
ルーターを購入して無線LAN環境にしたいとおもっています。

現在はBフレッツ・光電話加入
PR-200NEという機器を使って有線でネットにつないでいます。
木造の戸建てで、AT700設置場所が1階、PR-200NEは2階にあり、
直線距離は5〜6mほどです。
TVはTH-P46G2、シアターラックSC-HTR70に接続予定で、
他の部屋へのルームリンクをする予定はありません。
携帯やPCからの録画予約を利用したく、
アクトビラや光TVなどを利用する予定は今のところありません。

AT700は無線内臓ではないとのことで、
無線用の親機と子機が必要だとおもうのですが、
いざ売り場へ行くとたくさんあってどれがいいのか迷っています。
11a/b/g/nや300Mbpsと記載があるものがいいのでしょうか・・?
2万円くらいまでで揃えられればうれしいです。

また、NTT?の営業電話みたいなもので、
フレッツ光ネクストのほうがいいですよと案内されたのですが、
ネクストにする必要はありますでしょうか?

カテ違いかもしれませんが、ご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:12593923

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2011/02/02 01:39(1年以上前)

PR-200NEにはルーター機能があるみたいなので無線ハブでも問題ありません。

無線規格は11nが高速型で今は必要なくても後々必要になるかもしれないので11n対応のAPを買った方がいいですよw

ただ、DLNA再生しないなら11g、11aでも問題ありません。

後は受信器ですが、イーサネットコンバータを用意する必要があります。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-tx4-ag300n/

ひかりネクストは200Mですが今のダウンロード速度で問題ないなら今のままでもいいし、環境を良くしたいなら変えても良いと思います。ただ、理論値なので実際に変更してもあまり速度は変らない可能性もあります。

特にレコを使う分には全然関係ありませんがw

書込番号:12593953

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20412件Goodアンサー獲得:3410件

2011/02/02 11:00(1年以上前)

ルーターが既にあるなら、このセットとかが良いと思います。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wlae-ag300n_v2/#feature-design

設定もほとんど要らないと思います。

書込番号:12594752

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:240件

2011/02/02 11:28(1年以上前)

おおー、なんだこの便利な製品は!

ひまJINさんにポイントあげる。

書込番号:12594839

ナイスクチコミ!0


スレ主 Partenaireさん
クチコミ投稿数:4件

2011/02/02 16:25(1年以上前)

返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。
早速の回答ありがとうございます。

・D2XXXさん
>無線規格は11nが高速型で今は必要なくても後々必要になるかもしれないので11n対応のAPを買った方がいいですよw
そうですね!将来必要になるかもしれないので、対応しているものを購入しようと思います。

>PR-200NEにはルーター機能があるみたいなので無線ハブでも問題ありません。
>後は受信器ですが、イーサネットコンバータを用意する必要があります。
「無線ハブ」とはどういったものでしょうか?「無線ルーター」とは違うものでしょうか?
また、ご紹介いただいたリンク先のイーサネットコンバータには
どのような親機がいいのでしょうか?

>ひかりネクスト
現状の速度に特に不満はないので、このままにしようと思います。
特にレコを使う分には関係ないとのことで安心しました。
工事費がちょっと高いな〜と思っていたので(^_^;)
ありがとうございます!


・ひまJINさん
これは配線もなく、とても簡単そうでいいですね!
こちらの一つをPR-200NEに、もう一つをAT700に繋ぐだけですよね?
私にもできそうです(^_^)
この機器では、無線内臓のノートPCを一緒に無線接続することも可能でしょうか?(NEC/LL750)

重ねての質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:12595885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20412件Goodアンサー獲得:3410件

2011/02/02 17:22(1年以上前)

NEC/LL750の無線での接続は、ワンタッチ接続方式のWPSを使えば多分簡単だと思います。
ただ1点ご注意が...
無線接続は親機・子機の距離、間にある障害物によって大きく左右されます。
1階・2階で5〜6mであってもうまくつながらない事はままあります。
ハイパワータイプを選ばれた方が無難かと思います。
例>http://kakaku.com/item/K0000170190/feature/

書込番号:12596119

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Partenaireさん
クチコミ投稿数:4件

2011/02/03 00:37(1年以上前)

・ひまJINさん
なるほど。そうですね。
買ってしまってから障害で使えないとなるのは困るので
ハイパワータイプで検討したいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:12598406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2011/02/04 09:15(1年以上前)

いらない話とは思いますが、私もPCからの録画予約をしたいと考えLAN接続をし、パスワードも取得して予約できるようになりました。ところがこの状態にすると低速ではありますが冷却ファンが回りっぱなしになります。(確認するとマニュアルにも書いてありました)私の場合極々たまの予約録画しかしないのにファンが四六時中回るのがいやで設定を解除してしましました。こういうことも起こるのだというだけのつまらない話です。失礼しました。

書込番号:12603620

ナイスクチコミ!1


スレ主 Partenaireさん
クチコミ投稿数:4件

2011/02/04 22:15(1年以上前)

>つんしゃんさん
四六時中作動しているのは、気になるかもしれませんね。。。

情報ありがとうございました!

書込番号:12606417

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-AT700」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-AT700
SONY

BDZ-AT700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月22日

BDZ-AT700をお気に入り製品に追加する <1812

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング