『MB-D11について』のクチコミ掲示板

D7000 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,840 (33製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:690g D7000 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

D7000 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション


「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

MB-D11について

2011/08/20 02:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

スレ主 lega*2さん
クチコミ投稿数:296件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5
別機種
別機種
別機種
別機種

皆さん、お世話様です。

つい最近、マルチパワーバッテリーパックMB-D11を購入しました。
購入理由は大口径レンズとのバランスと、右手小指が余るのを解消するためです。本来の目的である、バッテリーの強化と縦位置レリーズボタンは重要ではありませんでした。

これまで購入に踏み切れなかったのは、D300s+MB-D10のように連写能力がアップしないのにMB-D10と同額という点に尽きます。
ただDX17-55装着時の首から提げたときのレンズが下を向き、角が体に当たるのがどうも許せませんでした。
購入はB&Hという海外通販が結構安かったのが決定的でした。詳細は後述します。


良い点や悪い点、実際の使用感等、思いつくままに書いてみます。

○小指がはみ出ること無く、尚且つ指間を広くとってグリップできるため、D7000特有のグリップが薄いデメリットが若干和らぐ。

○ボディと同じようにマグネシウム製なので、剛性感があり安心できる。

○重心が下がり安定感が増す。

○AE-L/AF-Lボタンが近いので、親指AFがしやすい。

○端子カバーを収める凹みがあり、取り外す際もカバーがすぐに見つかる。

○バッテリーをそのままMB-D11で使うことができるので、バッテリーの強化目的でない場合は、MB-D11を外すことなく充電が可能。

○ゴムがD7000本体よりも上等。

×反対に、ダイアルがD7000の様なゴムコーティングではなく、プラスティックなのが気になる。

×十字ボタンが小さく使いづらい。

×バッテリーをMB-D11で使う場合、若干踊り、カタカタ音がする。

×定価が高い。

△誤差程度だが、D7000と同時期の開発にもかかわらず、ボタンのクリック感に若干の違いがある。

△ガタつきはほとんど皆無に近いが、少しだけある。しっかり締め込めばほぼ気にならない。


総評としては、当初の目的を達成でき、縦位置レリーズも使いやすくなって大満足しています。
ダイアルがプラスティックなのがすごく気になりますし、将来のFX小型版が出た場合の対応品としては不十分な出来であると言えます。



最後に、海外通販についてレポートします。

今はかなりの円高なので、かなり安く買えますね。
私が購入した店舗はアメリカのマンハッタンにあるB&Hという量販店で、価格コムでも頻繁に話題に上がる優良店らしいです。
レンズを購入する例が多く、一時期よりも店頭価格が上がっているみたいですが、それでも安いです。
調べたところ、三脚も結構安く、スピードライトは送料を含めるとほとんど変わらずといった具合で、商品によってバラツキがありますね。
注意すべきは、国際保証が付いているレンズは日本でも保証が受けられますが、その他は保証が受けられないという点ですね。初期不良の場合、購入店に英語で伝えるというのは一番避けたい事態です。

VISA・Master・AMEXのカードがあって、連絡先を英語で入力しさえすれば、国内の通販と同じ感覚で買えます。
UPSという日本で言うところの宅急便のような配送方法が一番速く・リーズナブルですね。
水曜に注文してから土曜に着いたので3・4日間で届きました。この速さは驚きです。ちなみに国内配送は提携先のヤマト運輸です。
詳しく書くと、2つのニューヨークにある空港を経由して、ケンタッキー州のUPS貨物中継拠点空港を経由し、アラスカ州のアンカレッジまでが1日で到着、成田までは日付変更線を超えるので1日経過、入管やヤマト配送センターまでの移動で1日、翌日配達という流れですね。

掛かった費用は、
MB-D11…$217.17
送料…$42.46
ヤマト運輸に支払う国内税金400円

VISAの決済当日(購入日ではなく海外から日本に入る日辺り)のレートが78.517125(当日のレートに海外事務手数料1.63%を掛けたもの)なので、換算した20,385円に税金400円をプラスした、20,785円が総額です。
自力で調べたところ、アマゾンの26,500円が最安のようなので、リスクを負ってまでも買う価値はあったかなと思います。
実際には他の商品と一緒に買ったので、国内税金額は概算です。


以上、長文・乱文失礼しました。

書込番号:13395004

ナイスクチコミ!20


返信する
HUQさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:19件 HUQ's photo 

2011/08/20 11:28(1年以上前)

私も最近、B&HでMB-D11を買いました。
一番の目的は、一晩中低速度撮影を続けるためのバッテリー補強でした。
リチウム単三電池を使えば、MB-D11だけで数日間間に合います。

>△ガタつきはほとんど皆無に近いが、少しだけある。しっかり締め込めばほぼ気にならない。

私はコレが一番気になりました。
赤道儀に乗せて星野撮影してると、どこかでズレるんじゃなかろうかとヒヤヒヤものです。
それなりの値段なんだから、ガタは無しにしてほしかったなぁ〜

書込番号:13395890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/08/20 11:31(1年以上前)

別機種
別機種

青いテープで

対策OK

新品海外保証付きを、やふおくで2万円で落札しました。
D7000に、締め付けても、がたつきあるため、ニコン新宿で相談しました。
結局、取り付けガイドピンに青テープつけて、しっかりつきました。
D7000に重いレンズの時は安定感でて、つけっぱなし。

書込番号:13395904

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:208件

2011/08/21 11:45(1年以上前)

私も購入して使ってますが、D300と違いガタツキがかなり気になります。

色々試したけどあまり変化なかったので諦めました。

メイメイトロフィさんの方法で試してみます。

書込番号:13400268

ナイスクチコミ!0


スレ主 lega*2さん
クチコミ投稿数:296件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/08/22 10:14(1年以上前)

>HUQさん

コメントありがとうございます。
B&H、MB-D10の方が高いので、お得感がありますよね。
やはり気温が低い中での長時間撮影には必要ですよね。
ガタツキ気になりますか、私の場合は噂で聞いたよりも思いのほかガタツキは無いのかなと思いました。
捻っても目視で確認できないほどなのですが、バッテリーグリップを持った時なんかに、本体が遅れてついてくるような微妙な感覚が嫌ですね。


>メイメイトロフィさん

コメントありがとうございます。
ヤフオク安いですね、そんな出物は無かったです。
その様な感じでテープをやるのですね。
私も熱伸縮チューブをピン2本に被せてみましたが、径が太くなり過ぎで入らなくなってしまいました(笑
根本の方だけにして再挑戦してみたいと思います。


>グレミーさん

コメントありがとうございます。
私はガタツキはあまり気になっていないのですが、D300用を使っていた方からすると気になってしまうのですね。
D300用は精度が高かったのですね。

書込番号:13404272

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D7000 ボディ
ニコン

D7000 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

D7000 ボディをお気に入り製品に追加する <1870

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング