


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-W05NM
はじめまして、前モデルのCS-W04Gを4台設置して外部から使用しています。
1台目のHTTPポート番号80、ビデオポート番号4321
2台目のHTTPポート番号81、ビデオポート番号4322
3台目のHTTPポート番号82、ビデオポート番号4323
4台目のHTTPポート番号83、ビデオポート番号4324
に設定し、それぞれのカメラへのアクセスは、DDNSのアドレス:ポート番号(http://****:81など)で行っています。
動きは遅いですが、300q以上離れた先から4つのカメラを同時にモニターできています。
設置してからもうすぐ4年となるのをきっかけに、とりあえず、同じメーカーなので親和性がよいだろうと期待し、この機種に入れ替えようと2台購入しました。
早速セットアップしましたが、CS-W04Gにあったビデオポートの設定がありません。
ビデオポートは、4321、4322、554で固定のようですが、このままで問題ないのでしょうか?
複数台を同時につなげ、外部から使用する場合の知見をお持ちの方、アドバイスいただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
試に無線でつないでいますが、ポート554を開放しないと、MJPEGは観れても、MPEG4、H264は観れないことがわかりました。
CS-W04Gから比べれば、説明書は丁寧になっているようですが、2台以上の外部からの接続方法などが書かれておらず、まだ改善の余地がありそうですね。
書込番号:14019654
0点

自分は、それぞれちがう機種で複数台利用してるのでビデオポートは同じではないので条件はちがうけど
DDNSはひとつでhttpポートを変えるだけで使えてます。
80 8081 とか
どうですかねぇ??
書込番号:14020114
0点

自己レスです。
ルーターの外から複数台のカメラの動画を同時に観る場合方法がとりあえず見つかりました。
原理はともかく、動いている状況です。
まずは、もう1台のカメラ側の設定変更です
設定画面の「ネットワーク」から
「LAN」を選択、もう1台カメラのIPアドレスを192.268.1.202に変更
「RTSP」を選択、1台のカメラのRTSPポートを556に変更
MPEG4 RTSPパスを ipvm3.sdpに変更
H264 RTSPパスを ipvm3_h264.sdpに変更
次に、ルーターのポート解放の変更です。
WAN側ポート82を 192.168.1.202(TCP)
WAN側ポート556を 192.168.1.202(TCP)
に追加
ポート4321、4322の対応はわからないので触っていません。
その結果、2台のカメラの外部から同時に見れるようになりました。
1台目 http;//****(DDNSが振ったURL)
2台目 http;//****(DDNSが振ったURL):82
原理はともかく、動いている状況です。
これが正しいのかはわかりませんので、ご知見のある方のアドバイスお願いします。
書込番号:14021344
1点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLANEX > CS-W05NM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2013/10/02 21:16:30 |
![]() ![]() |
2 | 2013/10/01 9:02:42 |
![]() ![]() |
9 | 2013/09/26 2:12:37 |
![]() ![]() |
0 | 2013/07/21 2:58:08 |
![]() ![]() |
4 | 2013/07/09 11:17:52 |
![]() ![]() |
5 | 2013/07/21 2:53:34 |
![]() ![]() |
2 | 2013/04/15 21:09:57 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/26 23:46:34 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/21 9:13:30 |
![]() ![]() |
6 | 2013/02/14 14:53:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





