『このHPに合うDAC一体型ヘッドホンアンプについて』のクチコミ掲示板

2010年10月27日 登録

HD598

  • HD 500シリーズのトップモデル「HD 595」の後継機となるダイナミック・オープンエア型ヘッドホン。
  • 新開発の「Advanced Duofolダイヤフラム」を使用しており、ケーブルの着脱も可能。
  • 人間工学に基づいたエルゴノミックデザインを取り入れた独自技術「E.A.R.」を採用している。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:開放型(オープンエアー) 駆動方式:ダイナミック型 HD598のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD598の価格比較
  • HD598のスペック・仕様
  • HD598のレビュー
  • HD598のクチコミ
  • HD598の画像・動画
  • HD598のピックアップリスト
  • HD598のオークション

HD598ゼンハイザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年10月27日

  • HD598の価格比較
  • HD598のスペック・仕様
  • HD598のレビュー
  • HD598のクチコミ
  • HD598の画像・動画
  • HD598のピックアップリスト
  • HD598のオークション


「HD598」のクチコミ掲示板に
HD598を新規書き込みHD598をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD598

スレ主 kinoko24さん
クチコミ投稿数:50件

私はPCで音楽を聴いているので、USB接続のヘッドホンアンプがほしいと思っています。
このサイトの評価を見てFOSTEXのHP-A3がいいかなと思いましたが・・・ヘッドホンアンプを買ったことが無いので、自分では判断しきれません。
予算は3〜4万円
HP-A3でいいでしょうか?それとも別のものの方がいいですか?
私の求めている音は、音の解像度が高く、高音の綺麗な音です。
迫力より綺麗なほうが好みです。
ぜひアドバイスお願いします。

書込番号:12982891

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kinoko24さん
クチコミ投稿数:50件

2011/05/07 19:13(1年以上前)

そういえばBLO-0169ってどうなんでしょう??
何かよくわからないけどバランス駆動って凄いみたいですね。
あ・・・・でもこれDACついてない・・・・。

書込番号:12982948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/05/07 21:23(1年以上前)

フォステクスのアンプは、全般的にまったりというか緩い方向へ行きます。
HD598にはちょっと合わないかも。
JAVS DAC-2 MARCH これはなかなかの優れものです。
http://zionote.com/javs/dac-2.html

芯が通ったサウンドなのでHD598には合うと思います。

書込番号:12983430

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「ゼンハイザー > HD598」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HD598
ゼンハイザー

HD598

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年10月27日

HD598をお気に入り製品に追加する <819

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング