2010年10月27日 登録
HD598
- HD 500シリーズのトップモデル「HD 595」の後継機となるダイナミック・オープンエア型ヘッドホン。
- 新開発の「Advanced Duofolダイヤフラム」を使用しており、ケーブルの着脱も可能。
- 人間工学に基づいたエルゴノミックデザインを取り入れた独自技術「E.A.R.」を採用している。

-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位
イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD598
私はPCで音楽を聴いているので、USB接続のヘッドホンアンプがほしいと思っています。
このサイトの評価を見てFOSTEXのHP-A3がいいかなと思いましたが・・・ヘッドホンアンプを買ったことが無いので、自分では判断しきれません。
予算は3〜4万円
HP-A3でいいでしょうか?それとも別のものの方がいいですか?
私の求めている音は、音の解像度が高く、高音の綺麗な音です。
迫力より綺麗なほうが好みです。
ぜひアドバイスお願いします。
書込番号:12982891
0点
そういえばBLO-0169ってどうなんでしょう??
何かよくわからないけどバランス駆動って凄いみたいですね。
あ・・・・でもこれDACついてない・・・・。
書込番号:12982948
0点
フォステクスのアンプは、全般的にまったりというか緩い方向へ行きます。
HD598にはちょっと合わないかも。
JAVS DAC-2 MARCH これはなかなかの優れものです。
http://zionote.com/javs/dac-2.html
芯が通ったサウンドなのでHD598には合うと思います。
書込番号:12983430
![]()
2点
「ゼンハイザー > HD598」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/03/05 19:50:15 | |
| 5 | 2020/11/19 8:35:54 | |
| 2 | 2018/01/28 13:30:23 | |
| 14 | 2017/12/30 20:46:24 | |
| 2 | 2017/10/29 14:46:37 | |
| 3 | 2017/12/11 15:41:18 | |
| 6 | 2017/03/20 11:31:15 | |
| 7 | 2017/01/23 5:19:16 | |
| 0 | 2016/12/10 10:02:19 | |
| 9 | 2016/12/24 10:30:28 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)







