『レンズ』のクチコミ掲示板

2010年11月19日 発売

EOS 60D ダブルズームキット

「EOS 60D」と標準ズームレンズと望遠ズームレンズのキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:675g EOS 60D ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 60D ダブルズームキット の後に発売された製品EOS 60D ダブルズームキットとEOS 70D ダブルズームキットを比較する

EOS 70D ダブルズームキット

EOS 70D ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月12日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:675g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 60D ダブルズームキットの価格比較
  • EOS 60D ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS 60D ダブルズームキットの買取価格
  • EOS 60D ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS 60D ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS 60D ダブルズームキットのレビュー
  • EOS 60D ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS 60D ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS 60D ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS 60D ダブルズームキットのオークション

EOS 60D ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月19日

  • EOS 60D ダブルズームキットの価格比較
  • EOS 60D ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS 60D ダブルズームキットの買取価格
  • EOS 60D ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS 60D ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS 60D ダブルズームキットのレビュー
  • EOS 60D ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS 60D ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS 60D ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS 60D ダブルズームキットのオークション


「EOS 60D ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS 60D ダブルズームキットを新規書き込みEOS 60D ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズ

2012/02/16 13:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット

クチコミ投稿数:32件

以前にも皆様に色々アドバイスいただき、今月中に購入予定ですが、
キットのレンズは「屋内のスポーツ」では「F値」が不足して「被写体ブレ」が量産されそうですかね〜?

また、別キットの18−135のレンズでも同じ傾向でしょうか?

予算も限られているのですが、屋内スポーツ専用?の追加レンズ購入を視野に入れながらの購入となります。

EF50 F1.8位なら購入できそうですが、それ以上のレンズを追加するなら、セットをX5にしないと、ちょっと厳しいです…

どの様な選択がいいのか最後の悩みです。
ご意見お願いします。

書込番号:14161531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2012/02/16 13:28(1年以上前)

まず屋内スポーツと言うのは暗い場所で動く被写体を撮影するため難易度は高い撮影です。被写体ブレを防ぐため速いシャッターを切る必要があります。レンズにはF2.8以上の明るさが求められます。予算がないのであればEF85mmF1.8の中古をお勧めします。

書込番号:14161601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:67件

2012/02/16 13:30(1年以上前)

>「屋内のスポーツ」
具体的には何ですか?
また、撮影される位置(被写体と撮影者の距離)は?

書込番号:14161610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/02/16 13:36(1年以上前)

ニィニィさん、
小学生のミニバスケです。
距離はコートサイドか真上の客席なので、想定では10メートル位だと思います。

書込番号:14161628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2012/02/16 13:48(1年以上前)

EF-50 f1.8 IIは良いレンズですが、動き物には全く追従できません。

書込番号:14161674

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/02/16 14:01(1年以上前)

18-135mmでも望遠端はF5.6ですから、焦点距離は少しみじかくなるけどそんなに変わらないでしょうね

予算がないのなら50mm F1.8IIでトリミングという手しかないと思いますが、すこし頑張ってEF100mm F2 USMが良いのではないでしょうか
http://kakaku.com/item/10501010013/

書込番号:14161719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:67件

2012/02/16 14:03(1年以上前)

>小学生のミニバスケ
バスケですか〜
私もミニバスから高校まで観戦に行きましたが、カメラは厳しいですね。
フリースローなど止まっているシーンはいいのですが、速攻〜ランニングショットなんて格好いいシーンは無理っす。
でも、タイムアウトの円陣での真剣な表情や最初のジャンプボール、スローイン等、撮れなくないシーンも沢山あります。

全然、アドバイスになっていなくて申し訳ありませんが、EOS 60D ダブルズームキットでも「それなり」のシーンは撮影出来ます。
X5にしたところで大したレンズは買えませんので、ボディは60Dでいいんじゃないかと思います。
画像は多少粗くはなりますが、ISOをぐ〜んとあげればそれなりのSSも稼げますのでね。
それよりピントを上手く合わせれるかが問題です。
これは訓練(親も練習練習)しかないです。

頑張ってください。

書込番号:14161728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2012/02/16 15:31(1年以上前)

皆様、色々なご意見ありがとうございます。

まずはWレンズ購入してカシャカシャ撮ってみます。

長男は「テニス」なので屋外だし、撮影も問題なさそうですしね〜

今の「ミラーレスでの撮影ストレス(動体)」から脱出できるのを楽しみにしています。

書込番号:14161938

ナイスクチコミ!0


desuyoneさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:7件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5

2012/02/16 15:35(1年以上前)

僕も体育館撮影のために?60DWZキットを購入しました。
バド&空手ですが、

当然カーテン閉め切ってますので、体育館によってはかなり暗いですよね。
僕は早々にEF70-200F2.8を追加したのですが、

とりあえずは60DWZキットでも自己満写真は撮れましたのでミニバスでも大丈夫だとは思います(断定はできませんが・・)

ただ、ISO感度は3200〜6400位まで覚悟しないといけませんので、ノイズはそれなりにでますね。

ISO感度耐性?は60Dより後発のX5の方が若干良いという書き込みを見ますので、悩みどころですね。

最近試合会場でデジイチを持った方を結構見かけますが、たいていの方がキットレンズですよ(あくまで自分のまわりでの話ですが)
毎回そのレンズのようなので、たぶんそれなりに撮れてるんだと思います。

ちなみに僕は良いレンズを使ってもそれなり写真しか撮れませんけどね(涙)

書込番号:14161947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/02/16 16:05(1年以上前)

>まずはWレンズ購入してカシャカシャ撮ってみます。

それが一番だと思います。
それで許容できなければ、対策を考えれば。

ここで薦められるまま高価なレンズを買っても、
はっきり言っていい写真が撮れるとはかぎりません。

使い方しだいです。

まずは一眼レフに慣れるのがいいと思います。

書込番号:14162019

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/02/16 18:16(1年以上前)

iso6400 とか 3200 も躊躇せずに使うといいと思います。
それでダメなら(許せない)明るい望遠レンズが必要ですね。

書込番号:14162483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:25件

2012/02/16 18:43(1年以上前)

こんばんは。

ダブルズーム付属のレンズは
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II(3倍ズーム)
EF–S55–250mm F4–5.6 IS II (4.5倍ズーム)

そしてEF–S18–135mm F3.5–5.6 IS(7.5倍ズーム)

なので、単純にレンズを比較すれば、倍率の少ないレンズほど高画質に
なる可能性が高いです。

もちろん、画質より、レンズ付け替えをしなくて良いという便利差から見れば
倍率の高い方が楽です。

今回の被写体ブレなどに対しては、上記の3本のレンズはあまり変わらないと思います。
なるべく、倍率の低いレンズの方が、少しは良いとは思いますが・・・

EF50mm F1.8 IIもフォーカス速度など、使いづらいと思います。
使えても限られる部分だけだと思います。

結果的にはやはり、F2.8クラスのレンズがないと厳しいと思います。

私も体育館のスポーツをEF70-200mm F2.8L IS II USMを使って撮影する事もありますが
これでも、厳しい場合もあります。

高画質に撮影するには、なるべく静止してる時に撮影するか、
動きあるものを撮りたければ、ある程度、高感度ノイズが出てもISO感度を上げて
撮影するしかないと思います。

結局、高画質に撮影しようと思えば、難易度はかなりあがりますし
ノイズを気にしなければ、撮影難易度は下がってくると思います。

ボディに関しては、X5も60Dも価格にそんな大差がないし、
]5との差額をレンズに回したとしても、大したレンズは
購入できませんので、その2台なら60Dが良いのではと思います。

更に余裕があれば、7Dの方が、スポーツ撮影には向いてると思います。

どういう、選択にしろ、室内スポーツは難易度が高いので、
高い、機材を購入したからと言って、簡単に撮れませんが、
少しは撮りやすくはなると言う位です。もちろん画質面では、高いレンズの方が綺麗ですが。

ある程度の機材と、ある程度の練習が必要だと思いますので
頑張ってください。


書込番号:14162606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:25件

2012/02/16 19:01(1年以上前)

連続すみません。

上から4行目と5行目が少しおかしな文字になってます。

4行目正しくは EF-S55-250mm F4-5.6 IS U の 4.5倍ズーム

5行目正しくは EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS のレンズ 7.5倍ズーム

と書いたつもりです。

書込番号:14162681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:177件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5

2012/02/16 19:42(1年以上前)

こんばんは。

室内撮りの場合、たとえば音楽会等の動きの少ないものについては、ダブルズームのEF-S55‐250oでISOを上げればOKなのですが、スポーツ系となると、明るい望遠が必要です。

わたしは、EF70‐200oF4L USMを所有していますが、室内の動きものには苦しいです。とならば、EF70‐200oF2.8L USMになるのですが、価格的に20万をこえてしまいます。

シグマのAPO70‐200oF2.8EX OSなら、10万位で買えます。

書込番号:14162837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/02/16 19:53(1年以上前)

中古の70−200/2.8IS無しでもいかもですよ
手振れより先に被写体ぶれするので

7万円しないで買えます

とりあえずはWズームでISO6400でいいとは思いますけどね(笑)

書込番号:14162888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/02/17 13:54(1年以上前)

皆様、色々なご意見ありがとうございます。

まずはWレンズキットか18―135レンズのセットで頑張ってみようと思います。

実は、今までも撮影した写真は「PCとかTVで鑑賞」するのが主で、たまに(笑)撮れた「格好いい写真」をプリントしている位の、正に「自己満パパ」なんです…

自己満足度アップ!の為にも早く購入して練習に励みます。

※明るいズームレンズ…いつかは入手したいですね〜


書込番号:14166066

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 60D ダブルズームキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
謎の黒い線 4 2025/05/07 6:48:16
電源が入りません 9 2025/03/25 21:36:24
画素数 4 2023/12/08 22:28:32
中古で買いました 6 2023/12/08 16:22:26
60D バッテリーマーク点滅 14 2023/01/04 5:17:13
高感度は... 7 2022/12/31 7:36:09
砂漠に持っていくボディについて。60Dか5D2か 12 2022/05/30 18:07:00
レンズの種類と使い方 46 2022/02/01 16:17:25
買い換えorレンズ 13 2021/12/12 21:42:34
撮るなら本気で? 趣味なら本気で? 11 2021/05/20 11:56:17

「CANON > EOS 60D ダブルズームキット」のクチコミを見る(全 30733件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 60D ダブルズームキット
CANON

EOS 60D ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月19日

EOS 60D ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <891

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング