『皆様の意見をお願い致します。』のクチコミ掲示板

2011年 2月25日 発売

DIGA DMR-BRT300

フルハイビジョン15倍録画に対応するブルーレイレコーダー(500GB/3波デジタルチューナー×1)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:500GB DIGA DMR-BRT300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BRT300の価格比較
  • DIGA DMR-BRT300のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BRT300のレビュー
  • DIGA DMR-BRT300のクチコミ
  • DIGA DMR-BRT300の画像・動画
  • DIGA DMR-BRT300のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BRT300のオークション

DIGA DMR-BRT300パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月25日

  • DIGA DMR-BRT300の価格比較
  • DIGA DMR-BRT300のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BRT300のレビュー
  • DIGA DMR-BRT300のクチコミ
  • DIGA DMR-BRT300の画像・動画
  • DIGA DMR-BRT300のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BRT300のオークション

『皆様の意見をお願い致します。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BRT300」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BRT300を新規書き込みDIGA DMR-BRT300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 皆様の意見をお願い致します。

2011/08/21 14:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BRT300

クチコミ投稿数:37件

無知な者からの質問で失礼します。
パナソニックのDMR-BRT300-Kと東芝のRDBR610のどちらにするかで迷ってます。
この2機で検討した理由は予算的なことです。
使用目的は
@子供番組をHDDに録画してDVD-Rに保存す
る。
AHDビデオカメラ(キャノンiVIS HG10)のHDDに撮りためたものをDVD-R又はBD-Rに保存する。
以上です。
皆さんならどちらにするか、その理由をお聞かせ下さい。
長々と失礼しました。
では 宜しくお願い致します。

書込番号:13401006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2011/08/21 15:06(1年以上前)

東芝は、使用中に操作できなくなるフリーズなど、トラブルの報告が
多いですので、パナソニックをおススメします。

書込番号:13401031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/08/21 16:12(1年以上前)

東芝はBDレコ発売最後発組で
2世代目のBZx10系(BR610も当てはまります)であっても
ソフトウェアの更新が他社比で多めです
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/cs/RD-BR610.html#update

それゆえ以前から発売している
パナっていうのがこの2択での選択肢です

どうしても東芝にするなら
パナと同じエンジンを使っているD-BZ510ですが
http://kakaku.com/item/K0000241319/

パナに比べて機能が劣っているのは否めません
(注意:長所がダブルチューナーであることくらいしかない)

ところで1番においてなぜにDVD-Rに?

書込番号:13401285

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/08/21 16:20(1年以上前)

パナソニックです

理由は
安定して録画や再生やダビング出来る可能性が高い
HG10の撮影日時情報を画面に表示出来る可能性があるのはパナソニックだけ

>@子供番組をHDDに録画してDVD-Rに保存する。

どうしてわざわざ不便なDVD-Rなんですか?
一般的には便利なようにBDを使います

HG10の映像を取り込む時
パナも東芝も日付別に認識出来ないから
それなりの工夫が必要です

来月発売されるパナの新型は
HG10の映像を日付別に取り込めるようになるらしいです

書込番号:13401305

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/08/21 16:30(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:13401336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/08/21 16:44(1年以上前)

返信の仕方がわからなくてすみません。

お二方に指摘された@なぜDVD-Rに保存するのかってことについてですが・・・
保存したDVD-RをポータブルDVDプレイヤー
でみるためです。もしかしてみることは出来ないですか?初歩的な質問で申し訳ございませんが返答お願い致します。
追加質問させていただきます。
先の質問のAですがビデオカメラ→BDレコーダー直接何かコードを繋げばDVD-R又はBD-Rにダビング出来ますか?

書込番号:13401379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2011/08/21 17:25(1年以上前)

>保存したDVD-RをポータブルDVDプレイヤーでみるためです。
>もしかしてみることは出来ないですか?

CPRM対応のDVD(R・RW)にVRモードでダビング。
ポータブルDVDプレイヤーがCPRM対応のDVD(R・RW)
に対応している。
上記の条件を満たしていれば可能です(基本)。
ポータブルDVDプレイヤーの仕様如何では上記基本
以外でも見れます。

書込番号:13401532

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2011/08/21 17:25(1年以上前)

canonの以下のサイトに説明があります。

http://cweb.canon.jp/pls/webcc/wc_show_contents.EdtDsp

ハイビジョン画質のままでダビングするには、SDカードスロットを使うか、USBケーブルを使用。

ハイビジョンのまま、いったんレコーダーのHDDにダビングしてから、SD画質(標準画質)でDVDメディアにダビングされてはいかがですか。

書込番号:13401533

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2011/08/21 17:28(1年以上前)

貼ったリンク先を開こうとしたところ「現在サーバーにアクセスできません。」になりました。
開くのなら、時間を置いて開いてください。

書込番号:13401542

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/08/21 17:39(1年以上前)

>もしかしてみることは出来ないですか?

そのポータブルDVDプレーヤーが
デジタル放送再生対応なら再生可能です
DVD-Rで再生出来ない場合はDVD-RWのほうが可能性は高いです

ポータブルDVDプレーヤーの型番を書けば
再生の可否が分るかもしれません

>先の質問のAですがビデオカメラ→BDレコーダー直接何かコードを繋げばDVD-R又はBD-Rにダビング出来ますか?

カメラにUSBケーブルが付属していたと思いますが
それを繋ぐかカメラのHDDからSDカードに映像を移して
SDカードスロットから取込むかどっちかです
(カメラ側がSDカードに移せるか?の確認は必要)

新型パナではなくBRT300なら
日付別にSDカードで移したほうが結局あとの整理は楽です

書込番号:13401590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/08/22 09:46(1年以上前)

皆さんいろいろと親切にありがとうございました。
ポータブルDVDプレイヤーはCPRM対応していたのでダビングしたDVD-Rをみれるようです。
ビデオカメラからはUSBの線があったので大丈夫かと。
そしてパナソニックか東芝かですが・・・
パナソニックに決めようと思います。
今回の購入は今まで使ってたDVDレコーダーが東芝でDVDドライブが壊れた為です。
他の口コミなどをみて知ったのですが東芝のDVDドライブはフナイ製とのことであまりいい評判ではありませんでした。
パナソニックのDVDドライブはどこ製なのでしょうか?

書込番号:13404190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2011/08/22 09:53(1年以上前)

>他の口コミなどをみて知ったのですが東芝のDVDドライブはフナイ製とのことであまりいい評判ではありませんでした。

BDドライブがフナイ製で評判が悪い、です。
DVDレコーダーは評判の悪い自社製、評判の良いパナ製、パイオニア製
と製品と世代によって様々です。

>パナソニックのDVDドライブはどこ製なのでしょうか?

パナは自社製です。

書込番号:13404204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20398件Goodアンサー獲得:3406件

2011/08/22 10:03(1年以上前)

DVDドライブでなくBDドライブですが...
パナソニック(松下)は光学ドライブではかなりの大手メーカーです。
パナソニックのレコーダーの内蔵ドライブはほぼ確実にMATSHITA製だと思いますよ。
他メーカーでも使われてる場合が多いと思います。

書込番号:13404232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/08/22 10:04(1年以上前)

>パナソニックのDVDドライブはどこ製なのでしょうか?

下のページに「MATSHITA BDRECV60A0」って出ているので
松下=パナっていうことがわかります

http://homepage2.nifty.com/yss/bdzat700/bdz-at700_4xbdr1.htm

書込番号:13404234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/08/22 10:31(1年以上前)

皆さん返答ありがとうございます。
とても参考になり大変お世話になりました。
また質問させて頂くと思いますがその際も宜しくお願い致します。
ありがとうございました。

書込番号:13404306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:8件

2011/08/22 11:52(1年以上前)

この機種については、9/1発売のDMR-BWT510が後継と思われますので、
今現在の価格は、その辺が判っているお店は投売りしていると思われます。
要するに、この機種を買うなら今が買い時ということです。

後継機種が何故、DMR-BWT510と判断しているかというと、新機種は
チューナーを増やしていく傾向にあり、500GBでi-LINKが付いてCATV向け
セットトップボックスとの連携が取れる点です。

書込番号:13404533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/08/23 20:35(1年以上前)

ズバリパナソニックと答えて下さったマトリックス01第三付属物さんをGOODアンサーに選ばせていただきました。
その他の方々も親切にありがとうございました!

書込番号:13410171

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BRT300」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BRT300
パナソニック

DIGA DMR-BRT300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

DIGA DMR-BRT300をお気に入り製品に追加する <523

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング