Jシリーズ AS-J22A



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Jシリーズ AS-J22A
AS-J22Aを購入設置して1ヶ月経ちますが、室内機カバーからの異音が止みません。
過日、メーカーに修理依頼して見て頂きましたが、カバーの樹脂の温度変化による軋み音と言われ異常なしと結論付けされました。
いづれ音は鳴り止むと思い、連日我慢していましたが、さすがにエアコンが作動中はパチと言う音が鳴り止まず、ストレスが溜まります。
皆さんの室内機は如何ですか?
最悪、買い替えも考えています。
同機種のユーザーさんのご意見をお聞かせ下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:13361276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

KEN2-Groovyさん こんにちは。 「異常なし」で片づけられてしまいましたか。
他社のエアコンを7月末に据えつけました。
当初は静かだなーと安心していたけれど、数日前から軽く音が出始めていました。
ベランダに置いているので、少し持ち上げて位置をずらしたり、カバー全体を押したりすると共振音が和らぎます。
ひどくなるようなら購入店に知らせるとして、今は様子見中です。
もし、我慢の限界でしたらもう一度メーカーにご連絡されてはいかが?
書込番号:13361387
0点

BRDさん
貴重なご意見ありがとうございます。
室内機カバーをいろいろ触って見ましたが、全く変化がありません。
今日にでもメーカーに再度問い合わせしてみます。
書込番号:13361468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BRDさん
ご心配おかけします。
本日、メーカーサポートに再度問い合わせした結果、室内機カバーを交換して頂く事になりました。
交換後の結果については後日報告させて頂きます。
書込番号:13362629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

猛暑の夏で、生産ラインもフル稼働。 全数検査も落ち着いて出来なかったのかも知れませんね。
書込番号:13362800
0点

BRDさん こんにちは。
続報です。
本日、室内機カバー交換が完了しました。
結論から申しますと??なんです。
業者さんがいらっしゃる間は、軋み音も消えていたので、もう少し様子を見ますと言い、作業終了後、暫らくして帰られましたが、やがて、設定温度に達した頃、風量が弱くなると軋み音が発生しました。
2〜3日様子を見て改善が見られない場合は、販売店で他機種への交換交渉をしたいと思います。
書込番号:13380514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通ゼネラル > Jシリーズ AS-J22A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/09/16 3:59:36 |
![]() ![]() |
5 | 2022/07/28 1:16:39 |
![]() ![]() |
8 | 2012/07/02 18:06:35 |
![]() ![]() |
3 | 2012/03/05 23:30:16 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/13 9:40:50 |
![]() ![]() |
16 | 2012/04/16 2:28:19 |
![]() ![]() |
16 | 2012/02/27 20:55:11 |
![]() ![]() |
3 | 2012/01/26 14:27:38 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/23 19:00:47 |
![]() ![]() |
14 | 2012/01/17 19:00:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





