『AFがキシキシ…』のクチコミ掲示板

2011年 4月21日 発売

D5100 ダブルズームキット

「D5100」と標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」と望遠ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」のセット

D5100 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:510g D5100 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D5100 ダブルズームキット の後に発売された製品D5100 ダブルズームキットとD5200 ダブルズームキットを比較する

D5200 ダブルズームキット
D5200 ダブルズームキットD5200 ダブルズームキットD5200 ダブルズームキット

D5200 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月15日

タイプ:一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:505g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5100 ダブルズームキットの価格比較
  • D5100 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5100 ダブルズームキットの買取価格
  • D5100 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5100 ダブルズームキットの純正オプション
  • D5100 ダブルズームキットのレビュー
  • D5100 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5100 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5100 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5100 ダブルズームキットのオークション

D5100 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月21日

  • D5100 ダブルズームキットの価格比較
  • D5100 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5100 ダブルズームキットの買取価格
  • D5100 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5100 ダブルズームキットの純正オプション
  • D5100 ダブルズームキットのレビュー
  • D5100 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5100 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5100 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5100 ダブルズームキットのオークション


「D5100 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D5100 ダブルズームキットを新規書き込みD5100 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

AFがキシキシ…

2014/02/05 08:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5100 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:66件

昨年の5月に購入したのですがAFがキシキシいっています。
購入時からそうだったのですが、それが普通だと思ってました。
しかし、最近ビックカメラに頻繁に行くようになり、
D5200やD5300、D7100などと比べてAF時の感触が全く違いました。
持っている全てのレンズでキシキシなります。
そこまで激しい感じではないですが、不快です。
いいレンズなら変わるのかな?と思ってニーニッパや
24-70のニッパなど試してみましたが、症状は変わらず。
もちろん他の機種で同じレンズをつけて検証したところ、
スッとあってくれます。
これは、僕の個体の不良(D5100の中でも特殊) なのでしょうか。
それとも、D5100そのものがそういう機種なのでしょうか。

書込番号:17154429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D5100 ダブルズームキットのオーナーD5100 ダブルズームキットの満足度4 MY ALBUM 

2014/02/05 08:56(1年以上前)

ボディにはモーターが無いはずですが、サービスセンターで調べてもらうほうがいいと思います。

書込番号:17154436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2014/02/05 09:04(1年以上前)

こんにちは。
>もちろん他の機種で同じレンズをつけて検証したところ、スッとあってくれます。

 
 他機種ではなく他のD5100でも「スッとあってくれる」かを、SCなり販売店で確認できませんか?
その時点で、修理送りかなぁ。

書込番号:17154457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2014/02/05 09:06(1年以上前)

>キシキシなります。

が、どのような感じなのかいまひとつですが・・・・・・・

デモ機などと比べて明らかに違うのでしたら、
保証期間内に点検に出されるのがよろしいかと。

書込番号:17154465

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/02/05 09:09(1年以上前)

VR作動音とか、音は少しはしますがそう言う音ではないようですね。
他の機種ではしないとの事ですので、音がするのは何らかの異常になりますね。
あと3カ月ほどで、1年の無償修理期間が終了しますので、ニコンサービスセンターに点検依頼が最良です。
すっきりして、楽しく写真を撮られた方が良いです。
SCが近隣にない場合は、受け取り郵送の方法も有りますのでニコンのサイトを覗いて見て下さい。

書込番号:17154471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2014/02/05 09:40(1年以上前)

じじかめさん
gankooyaji13さん
αyamanekoさん
robot2さん

返信ありがとうございます。
後ほどAFに関しての動画をあげられたらあげようと思います。
そうですね。サービスセンターに持ち込もうと思います。
カメラ屋さんにはもう、D5100は置いていないので、試すことが出来なくて…

書込番号:17154544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45196件Goodアンサー獲得:7617件

2014/02/05 10:13(1年以上前)

まけないぽんさん こんにちは

レンズとボディは電気的に繋がっているだけで 多機種で異常が無いのでしたら モーター関係ではなくボディのレンズ制御機能が悪いように見えますが 

この部分はメーカーでないと確認できないと思いますので メーカーでの点検が良いと思いますよ。

書込番号:17154633

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2014/02/05 10:24(1年以上前)

こんにちは。

以前、似たようなことがD3000でありました。
即、メーカーに送っての基板交換になりました。

思い当たるふしがありましたので……

書込番号:17154660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件

2014/02/05 11:14(1年以上前)

Hinami4さん
本当ですか。あらー
D3000はやっぱり静かになりましたか?
ピント合わせのとき、手にVRでない振動は伝わらない様になりましたか?

書込番号:17154792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2014/02/05 15:42(1年以上前)

はい、大丈夫です。
今は全く問題ありません。

キットそのものの音と遅さは仕方ないですけどね。

これでもニコンは故障は少ないほうで対応もよく、中古でも新品でも安心感はありますね。

書込番号:17155431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D5100 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D5100 ダブルズームキット
ニコン

D5100 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月21日

D5100 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <783

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング