AQUOSブルーレイ BD-HDW75
起動やダビング、再生の速度の高速化を図ったブルーレイレコーダー(500GB)
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW75
ラグビーのワールドカップが始まってますが、
昨日は昼間放送でしたけど、放送予定を見ると、
これからは深夜帯の放送になるようなんで、購入を考えています。
この製品が価格コムの満足度ランキングが1位だったことと、テレビがアクオスなんで
同じメーカーがいいのかなぁと素人的に思っていますが、
同じメーカーにする事にするメリットなんかを教えてもらえないでしょうか?
またメーカー問わず、良い製品があるようでしたら教えててもらえないでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:13485768
0点
さんざん語りつくされていますけれど。
同一メーカーにするメリット
不具合が起きた時メーカーに逃げ道が無い事と、TVの番組表からレコーダーの
録画予約が出来る事。
レコーダー単体で見た場合シャープ機は、はっきり言ってパナやソニーより劣っています。
>またメーカー問わず、良い製品があるようでしたら教えててもらえないでしょうか。
個人的にはパナのBWT500かBZT600、ソニーのAT750Wあたりがお勧めです。
書込番号:13485837
![]()
1点
>この製品が価格コムの満足度ランキングが1位だったことと
レコはレビューを参考にしてランキングを決めているようですが、これは、どちらかという購入直後の感覚でしか有りません。
それに、他社との客観的な比較が出来るのは、複数のレコーダーを使っている人くらいです。
無視する必要は無いですが、スレと合わせて、判断されるのがよいです。
>同じメーカーにする事にするメリットなんかを教えてもらえないでしょうか?
実は、こういう質問する人ほど、考える必要は無いです。
リンクという機能は、いくつかのショートカット機能が使える程度の話で、今まで行っていた切替等の行為を勝手にやってくれる程度の話です。しかも、この機能の内、最もよく使う電源連動は、○○リンクとある機機同士ならメーカー問わず、ほぼ機能します。
逆に勝手に機能する分、自分の思い通りに動作しないと苦情を書き込む人も居る状況です。
レコーダーは、メーカーにより機能が大きく違いますので自分の欲しい機能を整理してアドバイスを求めるのがよいです。
良く分からないというのであれば、パナかソニー辺りにしておくと、レコーダーの利便性で後で困ることは少ないです。
書き込みの感じから、番組検索や予約確認などの機能を実機チェックしてみてはどうですか?(カタログは当てになりません)
パナは、本体が貧弱なのでDIMORAでチェックするのが良いと思います。
ソニーは、本体に多彩な機能が搭載されています。
シャープは、最後発でいろいろと工夫はしているようですが、字が小さい上に細かな設定が多いイメージがあり、使ってみていません(使う気が起きません)。
自分にとって、ソニーの検索機能が一番使い易く、パナも結構良い感じです。
書込番号:13485937
1点
満足度ランキングって
ユーザーがテキトーに付けた数字の偶然の産物で
製品自体の良し悪しとはほとんど関係ありません
例えばHDW75とHDD容量が違うだけ
しかもHDW75の倍のHDD容量のHDW80は
満足度47位です
http://kakaku.com/kaden/dvd-recorder/ranking_2027/rating/page=3/
同じユーザーがHDW80とHDW75を比較していればこんな差になるわけ無いし
他のメーカーのレコーダーとの差も同じ事です
HDW75は14人とHDW80は9人
合計たった13人がテキトーに書いた数字だけが
満足度1位と47位の差の根拠です
BDレコーダーは評判が良いパナとかソニーから選んだほうが無難だと思います
書込番号:13486049
1点
油 ギル夫さん 有難うございます
パナのBWT500は値段もシャープに近く予算内に収まるんで検討したいんですけど、
色々とシャープの機種と違いがあると思うのですが、
大きな違いはどういう所でしょうか?
エンヤこらどっこいしょさん 有難うございます。
ソニー機はCMの影響もあって前から気になっていました。
ソニーの検索機能が一番使い易く
は過去に録りとめた番組の検索がしやすいって事でしょうか?
字が小さいのは見にくいし、細かな設定が多いのも嫌なので、心はソニーかパナにしようかなと思っています。
書込番号:13486081
0点
BDレコーダーはテレビやVHSビデオと違い、メーカーによって機能や信頼性(使っていて正常に動作しなくなることがある、等)が大幅に違います。
この掲示板にいろんな方が書き込まれる機能や信頼性の評価・不満などから見て、お勧めはパナソニックかソニーです。
シャープは、数年前までは非常に不具合報告が多かったのですが、最近は減ってきているようです。とはいえまだ「信頼を勝ち得ていない」というところでしょうか。
このBDレコーダの掲示板でも、熱心に書き込まれているいわゆる「常連者」が10人ほどはいらっしゃいますが、たぶんBD-HDW75を勧める方は誰一人おられないでしょう。
書込番号:13486111
1点
ユニマトリックス01の第三付属物さん ありがとうございます。
満足度ランキングってあてにならないんですね。
デジタルカメラだったら、そんなの気にせずに自分で決められるんですが、
レコーダーはVHSのレコーダーからの買い替えなんで、知識ゼロなんです。。
書込番号:13486113
0点
しえらざーどさん ありがとうございます。
シャープはまだ信頼性が低いんですね。
友人が東芝製を持っていますが、色々と不具合があったみたいで、
東芝だけはやめておいた方が良いとは聞いてましたが、シャープも同じなんですね。
自分の中では東芝とシャープは候補から消えました。
書込番号:13486140
0点
>ソニーの検索機能が一番使い易く
>は過去に録りとめた番組の検索がしやすいって事でしょうか?
そうですね。
ソニーの良い点が、録画済品に対して、気になるワードや人名検索がいつでも出来る点です。
一応、シャープにも付いている様です。詳細は書き込みがほとんど無いので分かりません。
あと、番組名追従録画機能
この機能、欠点も多いですが、結構使える機能で助けられることもあります。
こまめにPC等でチェック出来るなら、パナ機も良いです。
書込番号:13486198
1点
レコーダーをネットに接続しないのなら、単体でのキーワード録画機能が
充実しているソニー機、接続できるのならディモーラと言うサイトを利用すれば
同様な事が可能なパナ機でも良いと思います。
パナは新型に切り替わっているので、従来機は底値だと思います、ご購入するなら
急いだ方が良いですよ。
書込番号:13486549
1点
皆さん 親切にありがとうございます。
先程、ヨドバシ梅田に行ってきて、ソニーのAT750Wを購入してきました。
アナログが既に終了してる事もあり、店内は以前より混んでなく、
すぐに店員さんを捕まえて、交渉できました。
価格は60100円のポイント10%でしたが、
58000円のポイント10%で購入する事が出来ました。
それとひとつ驚いたんですが、レコーダーとテレビをつなぐコードですが、
昔ながらのビデオコードが付属していて、HDMIコードは別売りでした。
自分は去年にテレビを買い替えましたが、
昔の地デジ対応のテレビはHDMI端子はついてなかったんでしょうかね。
個人的にはビデオケーブルが付属するよりHDMIコードがついてる方が、
多くの購入者にとって、親切だと思うんですが。。
書込番号:13486948
0点
>個人的にはビデオケーブルが付属するよりHDMIコードがついてる方が、
多くの購入者にとって、親切だと思うんですが。。
現実的にはスレ主さんのおっしゃる通りです。
ただ、シャープを除いて、BDレコーダーにはHDMIケーブルは付属しておらず
従来からの赤白黄のAVケーブルが付属しています。
メーカーからすれば、あらゆるTVに接続できるAVケーブルの方がTVに接続出来なかった
という事態が避けられるから付属させているのでしょう。
自分としても、そろそろHDMIケーブル標準付属で良いと思っていますけれども。
書込番号:13486993
1点
タイミングを逃した発言で申し訳ないですが・・・
最初のスレ主さん発言にある「満足度ランキング」ですけど、
1位 シャープ AQUOSブルーレイ BD-HDW75
「満足度」評価 4.84 (採点者:14人)全期間:4.84 (全採点者:14人)
2位 パナソニック DIGA DMR-BZT900
「満足度」評価 4.83 (採点者:6人)全期間:4.83 (全採点者:6人)
3位 パナソニック DIGA DMR-BR590-K [ブラック]
「満足度」評価 4.79 (採点者:8人)全期間:4.79 (全採点者:8人)
4位 パナソニック DIGA DMR-BZT800
「満足度」評価 4.77 (採点者:19人)全期間:4.77 (全採点者:19人)
5位 パナソニック DIGA DMR-BWT3100-K [ブラック]
「満足度」評価 4.75 (採点者:12人)全期間:4.75 (全採点者:12人)
仮に「満足度」がそこそこ信頼できる指標だったとしても、1位と5位を比べてでさえ、評価点差はわずか0.09。とても「なんといっても1位がお勧めですね」等と言える優位性ではないですね。
単に「順位の数字」だけでなく、データをよく読んで考えましょうねという好例かもしれません。
書込番号:13489391
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW75」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2022/12/18 10:59:12 | |
| 2 | 2022/07/05 21:31:22 | |
| 9 | 2021/03/19 8:01:01 | |
| 0 | 2019/09/15 17:19:02 | |
| 5 | 2019/05/14 18:12:05 | |
| 4 | 2016/12/16 23:11:43 | |
| 3 | 2016/11/04 21:32:12 | |
| 7 | 2016/03/17 21:49:24 | |
| 4 | 2015/11/25 20:47:51 | |
| 5 | 2015/11/19 17:51:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







