『デュアルモニターで使用中。D-SUBが見辛い。DVI-DとHDMIも可?』のクチコミ掲示板

2011年 4月21日 登録

GF-GT520-LE1GH [PCIExp 1GB]

ロープロファイル仕様の「GeForce GT 520」搭載PCI Express 2.0 x16バス対応ビデオカード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce GT 520 バスインターフェイス:PCI Express 2.0 モニタ端子:D-SUBx1/DVIx1/HDMIx1 メモリ:DDR3/1GB GF-GT520-LE1GH [PCIExp 1GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GF-GT520-LE1GH [PCIExp 1GB]の価格比較
  • GF-GT520-LE1GH [PCIExp 1GB]のスペック・仕様
  • GF-GT520-LE1GH [PCIExp 1GB]のレビュー
  • GF-GT520-LE1GH [PCIExp 1GB]のクチコミ
  • GF-GT520-LE1GH [PCIExp 1GB]の画像・動画
  • GF-GT520-LE1GH [PCIExp 1GB]のピックアップリスト
  • GF-GT520-LE1GH [PCIExp 1GB]のオークション

GF-GT520-LE1GH [PCIExp 1GB]玄人志向

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 4月21日

  • GF-GT520-LE1GH [PCIExp 1GB]の価格比較
  • GF-GT520-LE1GH [PCIExp 1GB]のスペック・仕様
  • GF-GT520-LE1GH [PCIExp 1GB]のレビュー
  • GF-GT520-LE1GH [PCIExp 1GB]のクチコミ
  • GF-GT520-LE1GH [PCIExp 1GB]の画像・動画
  • GF-GT520-LE1GH [PCIExp 1GB]のピックアップリスト
  • GF-GT520-LE1GH [PCIExp 1GB]のオークション

『デュアルモニターで使用中。D-SUBが見辛い。DVI-DとHDMIも可?』 のクチコミ掲示板

RSS


「GF-GT520-LE1GH [PCIExp 1GB]」のクチコミ掲示板に
GF-GT520-LE1GH [PCIExp 1GB]を新規書き込みGF-GT520-LE1GH [PCIExp 1GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF-GT520-LE1GH [PCIExp 1GB]

クチコミ投稿数:214件

会社PCにデュアルモニター化の目的で増設しました。
DVI-DとD-SUBで繋いでいます。
ここ数年、ずっとDVI-Dに慣れているからなのか、D-SUBで繋いでいるモニターのクッキリ度が我慢出来ません。
並べたモニタは同じでは無いので、色の違いがやむを得ませんが、左右モニターでピントの差がある感じで気になる。

このボードは、DVI-DとHDMIの同時出力は可能でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:16680275

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/10/08 14:17(1年以上前)

DVIx1
HDMIx1
のデュアルモニタで映るハズですが・・・(映りませんでした?)

D-Subで繋ぐと、どうしてもクッキリ度などに不満があるかと思います。
DVIとHDMIのデジタルの構成で構いません。

書込番号:16680314

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60477件Goodアンサー獲得:16133件

2013/10/08 14:26(1年以上前)

同じ GeForce GT520を用いたELSAのビデオカードのホームページからの引用ですが、2画面同時出力可能です。
>同時出力可能な画面数は2画面までとなります。
http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_gt520lp/

書込番号:16680342

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/10/08 14:47(1年以上前)

まだ購入されていませんでしたね。勘違いです。

GF-GT520-LE1GH [PCIExp 1GB]でDVI・HDMIのデュアルモニターは可能です。

書込番号:16680404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2013/10/08 14:51(1年以上前)

DVI-I(デジタル)端子とHDMI端子の2画面出力は可能なのでは?。

GF-GT520-LE1GH
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1598
>出力※1
>※1(複数の)ディスプレイ接続方法についてはこちら
『こちら』の部分をクリックすると、
『マルチディスプレイについて』のWebページに
http://kuroutoshikou.com/products/vga_image/display/index.html
>デュアルディスプレイ(2画面表示)
>接続例3 DVI(接続端子1) HDMI(接続端子2)

と記載されている様なので・・・。
DVI-DとHDMIで2画面は可能では?。

書込番号:16680416

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/10/08 15:02(1年以上前)

>D-SUBで繋いでいるモニターのクッキリ度が我慢出来ません。
==>
10年前の液晶モニタ等だとD-SUBでボケボケってありましたが、最近はD-SUBだから顕著に劣化というのは珍しいでしょう。 
D-SUB側が適正な解像度になってますか? PCの設定がモニタの最大解像度に合ってるか確認したら?

理論上は、デジタル接続が余計なDA-AD変換が入らないで正確な筈ですが、D-SUBもデジタルとほとんど遜色ないというのが趨勢のはずです。

例外はあるでしょうけど。

書込番号:16680447

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:214件

2013/10/08 16:29(1年以上前)

みなさん、早速の返信ありがとうごあいます。

クアドトリチケールさん
私も画面解像度や、リフレッシュレートが適正では無いのかも?と思い、色々設定を見たのですが合ってるようです。
グラボのNVIDIAコントロールパネルでも、チェックしましたが問題ない感じです。

メインモニタが、DVI-Dで三菱23.5インチ。

サブモニタに、D-SUBでI-Oデータの22インチ。(3年ちょっと前のモデルです。)
HDMIの端子があるので、これをHDMIで繋いでみます。

HDMI接続は未経験なので、コード買う前に出来るか確認したく、書き込みさせて頂きました。

みなさん、有難う御座いました。



書込番号:16680665

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GF-GT520-LE1GH [PCIExp 1GB]
玄人志向

GF-GT520-LE1GH [PCIExp 1GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 4月21日

GF-GT520-LE1GH [PCIExp 1GB]をお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング