SSD > crucial > Crucial m4 CT128M4SSD2
レノボG465 AMD メモリーは8GBに増設してます。
先ほどSSDに交換しリカバリーも済みネットが出来る環境になりました。
ご質問ですが、シャットダウンの度に更新プログラムを全てインストールして電源を切らないでくださいと表示されます。永遠とインストールしています。
どこが不備なのか全く分かりませんので、何が悪いのか教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:14380385
0点
>永遠とインストールしています
どの位、時間掛かってますか?
性能の低いCPU(当方E350)なら1時間位は見ておきましょう。
書込番号:14380492
![]()
3点
http://qa.support.sony.jp/solution/S1010121081794/
こちらのようにして更新に失敗しているものを確認して手動で更新してみてはどうでしょうか。
書込番号:14380534
![]()
1点
平さん、甜さん、ありがとうございます。
「85個を更新中です。電源を切らないで下さい」と表示されます。
更新がうまく出来てなかったので、もう一度やり直してみます。
書込番号:14380580
0点
この間「20326個を更新中です。電源を切らないで下さい」と出た事有りますw
HDDアクセスLED点灯してたので放置してたら、
知らない間に切れてました(約1時間)
書込番号:14380618
0点
有線でなくWiMAXの無線LANを使用してるので、電波がよくない可能性があります。
更新プログラムをインストールしてる最中に途切れて失敗してたかも。
今回した手順は、リカバリーディスクを準備し、HDDを取り除き、SSDを設置。
新しいSSDにリカバリーディスクでインストールし、「Update」をしなかったのが原因の一つですね。勉強になりました。
書込番号:14380695
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「crucial > Crucial m4 CT128M4SSD2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/08/02 16:29:08 | |
| 2 | 2014/07/19 12:20:58 | |
| 26 | 2013/09/09 18:45:21 | |
| 7 | 2013/07/27 10:40:48 | |
| 2 | 2013/07/21 21:46:19 | |
| 5 | 2013/09/01 11:56:38 | |
| 3 | 2013/04/12 19:56:09 | |
| 18 | 2013/04/26 16:32:40 | |
| 23 | 2019/12/05 11:30:45 | |
| 5 | 2013/04/01 22:39:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)






