『録画画質と外付けHDDのおすすめ教えてください』のクチコミ掲示板

2011年 9月15日 発売

DIGA DMR-BZT710

  • 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BZT710 の後に発売された製品DIGA DMR-BZT710とスマートディーガ DMR-BZT720を比較する

スマートディーガ DMR-BZT720

スマートディーガ DMR-BZT720

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

DIGA DMR-BZT710パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月15日

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

『録画画質と外付けHDDのおすすめ教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BZT710」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT710を新規書き込みDIGA DMR-BZT710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:23件

タイトル通りですが
こちらの機種でテレビ番組を録画する際ですが録画モードはどの程度がお勧めなのでしょうか。
画質にこだわれば最高画質がおすすめなのはごもっともでしょうが
主にドラマ、子供用にアニメを録画することが多いです。
そういった場合どの程度の画質の録画がおすすめですか?
あまり画質にこだわる方ではないですが、画質が乱れない程度であれば許容範囲です。
購入直後最高画質で録画していたらあっというまにFULLになってしまったので
お勧め画質モードがあればお聞きしたいです。

それからDVDやブルーレイに都度焼くのも面倒なので外付けHDDを購入予定しています。
外付けHDDはPC用もテレビ用も区分ないのでしょうか?
価格が安いのが1番ですが使いやすいHDDのおすすめあったら知りたいです。
よろしくお願いします!

書込番号:13961629

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 DIGA DMR-BZT710のオーナーDIGA DMR-BZT710の満足度5

2011/12/31 03:50(1年以上前)

>外付けHDDはPC用もテレビ用も区分ないのでしょうか?

特に区別はないですが、要はレコーダーでまずかちゃんと認識してくれて電源連動機能が正常に動作するUSBHDDなら快適に使えます。

今はUSBHDD自体かなり高いのでその中でも安いヤツなら

http://review.kakaku.com/review/K0000107762/

これは私も使ってますけど正常に使えてますww


>主にドラマ、子供用にアニメを録画することが多いです。
そういった場合どの程度の画質の録画がおすすめですか?


お勧めの画質モードなんて聞いても意味ないですよ?

使ってるTVによって見え方全然違うし、納得の行く画質の基準も人によって違います。

そもそも既にレコーダー持ってるなら何故自分で試さないのですか?

この機種なら3番組同時録画できるからDRで取り合えず録画してもう1つ同じ番組をAVC録画して自分で確認するなり、DRで録画後にHDDないコピーしてコピーした方をHDD内圧縮して自分で試せば済む事でしょww

私は地デジやBSデジはDRでしか録画はしないです。

有料のコピーワンはDRとあとはその番組によって録画モードを設定して同時録画してます。

私の環境ならHEくらいが限度ですw

書込番号:13961654

Goodアンサーナイスクチコミ!8


cooyaさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:29件

2011/12/31 07:03(1年以上前)

私の場合
見て消しのドラマ、アニメは
容量確保のためほぼHZで見てます。
ドラマでは多少荒めですが十分見られます。
ただお気に入りや残したいもののみ
HLにしています。

書込番号:13961795

ナイスクチコミ!1


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2011/12/31 09:56(1年以上前)

>そういった場合どの程度の画質の録画がおすすめですか?

お二人のレスを見てわかるように録画質モードは環境や価値観によってさまざまです。
ご自分やお子様が見て違和感を感じないモードがお勧めのモードと考えていいです。

書込番号:13962163

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2011/12/31 10:29(1年以上前)

モリッツさん
> 外付けHDDはPC用もテレビ用も区分ないのでしょうか?

区別はないです。

ただし、(つなぎ替えながら) PC にも使うしレコーダーでの録画にも使うという使い方はできません。

レコーダーにつないで使う場合は、登録や初期化が必要で、その際にデータが消えてしまいます。

一旦登録すれば、登録解除しない限りは外付け HDD をレコーダーから外したりまた接続したりすることはできます。(すでに登録済みの場合は初期化はされません)

なお、その状態の外付け HDD をパソコンに接続すると、正常に認識されないか、認識されても中身を見ることはできません。


あと、パナソニックは外付け HDD として「推奨品」を明記していますが、これは本来は単にパナソニックが推奨しているだけで、他の HDD でも基本的には使えます。

ただし、何か不具合があった時や疑問点があって問い合わせをした際に、もしかしたら推奨品ではないものを使っていると「それは対応していない」とすげなくあしらわれてしまう可能性もあります。(特にパナソニックは全般的にその傾向が強いと思っています)

そんなこと関係ないよ、というのであれば推奨品であるかないかは気にすることはないですが、頭の片隅には入れておかれるとよいかと思います。

書込番号:13962275

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
予約録画した番組が、なぜか2本になってました 7 2025/08/18 13:08:17
音声が出ない 13 2025/01/15 23:56:47
詳細診断してみました 5 2024/10/05 21:36:57
DMRーBWT510でVXY2135を交換 9 2024/10/05 18:21:47
リモコン紛失 10 2024/08/26 15:14:21
ネット上から予約 8 2024/05/01 21:50:05
VXY2135の互換についての追加 5 2025/04/07 20:00:29
クリーニング 2 2022/01/23 14:54:56
外付けHDDに録画した場合? 7 2021/12/31 18:15:08
HDD容量アップ交換で書き込む値 9 2021/12/29 22:43:32

「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」のクチコミを見る(全 9800件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT710
パナソニック

DIGA DMR-BZT710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

DIGA DMR-BZT710をお気に入り製品に追加する <2048

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング