DIGA DMR-BZT710
- 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
トルネが接続されたps3とDIGAを無線でつないでみました。
ps3ではDIGAを無事認識し、DIGAの録画した番組をps3で見ることができました。
そこで質問です。
逆に、ps3(すなわちトルネ)で録画した番組をDIGAで見ることはできないものでしょうか。DIGAの説明書を読むと、他のHDDの映像を見ることができるといった説明があったようなのですが・・・。
よろしくお願いします。
書込番号:13994615
0点

PS3には映像を配信する為のDLNAサーバー機能がないので無理ですよ。
PS3はDIGA等のDLNAサーバーから配信された映像を観るためのDLNAクライアント機能しかありません。
書込番号:13994623
2点

必要な機器があって接続もしてるのに、どうして自分で試してみないんでしょうね。
書込番号:13994625
3点

>DIGAの録画した番組をps3で見ることができました。
これはDLNA機能を使用しています。
DIGA:サーバ
PS3:クライアント
逆ですが、PS3にDLNAサーバ機能が無いので無理だと思います。
参考)
http://panasonic.jp/support/bd/network/use_info/use_dlna.html
http://panasonic.jp/viera/jumplink/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000080403/SortID=11222218/
書込番号:13994635
2点

ありがとうございました。
試しにやってみましたがだめだったので、自分のやり方が悪いと思い質問させてもらいました。
トルネにはまだ見ていない録画がたくさんあったので、もしできれば便利だなと考えてしまいました。
大変参考になりました。
書込番号:13995024
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/08/18 13:08:17 |
![]() ![]() |
13 | 2025/01/15 23:56:47 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/05 21:36:57 |
![]() ![]() |
9 | 2024/10/05 18:21:47 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/26 15:14:21 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/01 21:50:05 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/07 20:00:29 |
![]() ![]() |
2 | 2022/01/23 14:54:56 |
![]() ![]() |
7 | 2021/12/31 18:15:08 |
![]() ![]() |
9 | 2021/12/29 22:43:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





