DIGA DMR-BZT710
- 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
教えていただきたいです。
ユーチューブを観ようと思ってますが、
やはりリモコン入力よりも
キーボード入力が楽だなと思ってます。
USB端子は本体についてますが、USBキーボードを繋げると
入力可能となる方法はあるのでしょうか?
書込番号:14677969
0点

まず、Youtubeを視聴するのにURLを入力する操作はありませんので、キーボード入力ができても楽にはなりません。
それから、ご質問のUSBキーボードは利用できません。
パナソニックの場合は、ネットワーク接続されたPCからの文字入力が可能になっています。
ですから、パソコンのキーボードを利用することが可能なのですが、番組名の入力など限られた処理にしか利用出来ません。
書込番号:14678053
1点

あ、失礼、URLは入力できませんが、検索などで文字を入力することがありますね。
ですが、結論としては、やはりキーボードは利用出来ません。
書込番号:14678107
0点

キーボードについては★イモラさんのレスのとおりです。
PCがあるならPCで検索してお気に入りに登録しておけばDIGAですぐ選択できるのでそちらがお勧めです。
書込番号:14678195
0点

返信に時間が経ってしまいました。
コメントありがとうございます。
PCから接続して文字入力が可能なのですね。
設定方法は、ディモーラに登録すればよいのでしょうか。
(インターネットで確認中です)
ありがとうございました。
書込番号:14690426
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/08/18 13:08:17 |
![]() ![]() |
13 | 2025/01/15 23:56:47 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/05 21:36:57 |
![]() ![]() |
9 | 2024/10/05 18:21:47 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/26 15:14:21 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/01 21:50:05 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/07 20:00:29 |
![]() ![]() |
2 | 2022/01/23 14:54:56 |
![]() ![]() |
7 | 2021/12/31 18:15:08 |
![]() ![]() |
9 | 2021/12/29 22:43:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





