『USB−HDDについての不具合』のクチコミ掲示板

2011年 9月15日 発売

DIGA DMR-BZT710

  • 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BZT710 の後に発売された製品DIGA DMR-BZT710とスマートディーガ DMR-BZT720を比較する

スマートディーガ DMR-BZT720

スマートディーガ DMR-BZT720

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

DIGA DMR-BZT710パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月15日

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

『USB−HDDについての不具合』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BZT710」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT710を新規書き込みDIGA DMR-BZT710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

USB−HDDについての不具合

2013/10/26 17:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:57件

推奨のHDD以外でも使えるとのことでしたのでMy Book Essential WDBAAF0020HBKを使ってみました。
USB−HDDの登録を済ませ問題なく録画されていましたがいざ録画した番組を見ようとしたらUSB−HDDの表示も消えてしまっていて見ることができませんでした。
スレされた方のやり方をいろいろ試してみましたが結局認識しませんでした。
いきなり認識しなくなってしまうことってあるのでしょうか?
楽しみにしていた録画番組がみれなくなり落ち込んでます。
愛称が悪いとは思えないのですが・・・・。

書込番号:16757870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:10件

2013/10/26 18:59(1年以上前)

推奨外でも使える物も確かにありますが、パナソニックは他のメーカーと比べると外付けHDDの相性が厳しいです。
私もソニーとIO−DATAでスレ主さんと同じ症状になりました。
いったん認識しますが、レコーダーの電源を落とすと、再度立ち上げたときには認識できなくなりました。
相性の問題ですのであきらめるしか無いと思います。

書込番号:16758096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6095件Goodアンサー獲得:527件

2013/10/26 19:05(1年以上前)

内蔵HDDも故障することがありますから、外付けHDDも故障することがあります。
HDDや電源の故障もそうですが、ケーブルの接触不良や認識のタイミングで、本体レコが登録した外付けHDDとして認識しない事もあるようです。
録画や再生の出来た外付けHDDなので、そこがクリア出来ると認識するかもしれません。

レグザで電源を入れた直後は、外付けHDDを認識しませんでしたが、しばらくした後は録画一覧が表示されました。

書込番号:16758117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2013/10/26 19:06(1年以上前)

ケースによる相性です。相性のいいケースを見つければ、中身は取り替えられます。

書込番号:16758126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2013/10/26 20:40(1年以上前)

>推奨のHDD以外でも使えるとのことでしたので
My Book Essential WDBAAF0020HBKを使ってみました。

タダでさえパナは使える物少ないのにあろう事かパナ以外のデジレコとの
相性も悪い物使えば失敗するのは目に見えてるだろうになぜ選んだんだ?
(カカクやアマレヴュで腐るほど書いてあるのに...)


>USB−HDDの登録を済ませ問題なく録画されていましたが
いざ録画した番組を見ようとしたらUSB−HDDの表示も消えてしまっていて
見ることができませんでした。スレされた方のやり方をいろいろ試してみましたが
結局認識しませんでした。いきなり認識しなくなってしまうことってあるのでしょうか?
楽しみにしていた録画番組がみれなくなり落ち込んでます。
愛称が悪いとは思えないのですが・・・・。

電源入れ直しても認識しないならどう仕様も無いから以下の選択肢の
どれかを選ぶしか無いな

1、牛かIOに乗り換える、

2、WDのHDD(のハコ)の中身抜き出して別にハコ買って差し替えるか
別に2T買い足してそれをハコに入れて使う、

ハコに関しては以下↓参照(唯一パナでも使えるハコ)

http://kakaku.com/item/K0000305703/

書込番号:16758478

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:13件

2013/10/27 00:40(1年以上前)

同じシリーズ名のHDD使ってます。
しかし、今確認するとWDBACW0010HBKでした。トラブル無しです。
他にWDでElementsですが、WDBAAU0020HBKを2台使ってます。
個人的にはWDが静音で、安心感があります。

どうやっても認識「しなくなった」なら、パソコンでフォーマットし直して見るのもいいかもです。その際・・
Windowsは、クイックフォーマットのチェックを外す。
Macなら、0フォーマットで。し直して見るのもいいかもしれません。

書込番号:16759705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
予約録画した番組が、なぜか2本になってました 7 2025/08/18 13:08:17
音声が出ない 13 2025/01/15 23:56:47
詳細診断してみました 5 2024/10/05 21:36:57
DMRーBWT510でVXY2135を交換 9 2024/10/05 18:21:47
リモコン紛失 10 2024/08/26 15:14:21
ネット上から予約 8 2024/05/01 21:50:05
VXY2135の互換についての追加 5 2025/04/07 20:00:29
クリーニング 2 2022/01/23 14:54:56
外付けHDDに録画した場合? 7 2021/12/31 18:15:08
HDD容量アップ交換で書き込む値 9 2021/12/29 22:43:32

「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」のクチコミを見る(全 9800件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT710
パナソニック

DIGA DMR-BZT710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

DIGA DMR-BZT710をお気に入り製品に追加する <2051

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング