


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YHT-S401(B) [ブラック]
今現在、
REGZA ZP2のテレビ
PrayStation3
があります。
NetJukeもあるのですが、光デジタルやHDMI端子がないので置換えや買換えを検討しております。
(テレビの音を?○ケーブルでアナログで音を拾うのは寧ろ逆に調子悪いです。)
YHT-S401ではデジタルでiPodが再生可能とのことですが、コンポやAVアンプと比べると音はどんな感じなのでしょうか?
オーディオを再生する場合にホームシアターとコンポやAVアンプで再生する場合とでどのように違うのかわからないです。
ただ、部屋の設置状況を考えるとNetJukeとホームシアターの2台持ちはあまりしたくありません。
書込番号:14208997
0点

>YHT-S401ではデジタルでiPodが再生可能とのことですが、コンポやAVアンプと比べると音はどんな感じなのでしょうか?
それはお好みになりますが、シアター機はサラウンド再生を念頭に作られてるので、どちらかと言えばステレオ音楽の再生向きではありません。
ただ、AVアンプでもハイクラスになれば、相応の音質にはなる感じですね。。
コンポ等が別途利用できるなら音楽はシアター機とは切り離して考えても良いかもですが・・・
要するにシアター機の音質でご自身が満足できるかどうかでしょう。
2台持ちはいやだけどそれなりに音質にはこだわりたい・・ってことのようなので、ご自身で視聴して決めた方が良いと思います。
S401などセット品の音質で満足できなければやはりAVアンプ等、単体で好きな組み合わせでシステムを組んだ方がよいと思いますよ。
書込番号:14209228
1点

先日、電気屋さんの店頭で試してみましたが、意外に良い音でしたよ。(ポップス系)
ただし、店頭では映画のデモ用にウーファーのレベルか大きくなっていたので、そのままでは低音が出過ぎましたが。一度店頭試聴されることをおすすめします。
書込番号:14211177
0点

>クリスタルサイバーさん
当方、未だかつてミニコンポしか使ったことのない者でしたがネットで調べながら店頭に出向いたりして段々分かってきました。
どうもアドバイス有難うございます。
>晴れ時々くもりさん
iPodを持ち込んで聞いてもよいとのことなので、次回持っていって聞いてみようと思います!
書込番号:14226373
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > YHT-S401(B) [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/03/25 13:44:51 |
![]() ![]() |
8 | 2016/05/31 20:44:35 |
![]() ![]() |
6 | 2016/04/09 23:31:52 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/27 6:24:42 |
![]() ![]() |
4 | 2014/02/20 10:32:26 |
![]() ![]() |
7 | 2014/01/23 19:30:56 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/01 18:17:53 |
![]() ![]() |
2 | 2013/10/07 22:19:48 |
![]() ![]() |
6 | 2013/08/31 22:42:09 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/02 18:27:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





