『録画停止にする方法(実際には録画していないと思われる状態)』のクチコミ掲示板

2011年10月上旬 発売

REGZA 37Z3 [37インチ]

「レゾリューションプラス7」を新搭載した「REGZA Z3」シリーズ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:アクティブスキャン240 REGZA 37Z3 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37Z3 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z3 [37インチ]の純正オプション
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z3 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のオークション

REGZA 37Z3 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月上旬

  • REGZA 37Z3 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z3 [37インチ]の純正オプション
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z3 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のオークション

『録画停止にする方法(実際には録画していないと思われる状態)』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 37Z3 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z3 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z3 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z3 [37インチ]

クチコミ投稿数:2件

お世話になっております。
皆様のお知恵をかして頂ければと思い投稿させて頂きます。
件名は意味がわからないと思うのですが、詳しく記載させていただきます。

使用テレビ REGZA Z3 37インチ
バージョン T38-0140DD 13A-15
困っている内容
先日連ドラ予約で録画された番組が録画リストを表示すると今も録画中状態となっております。
ただ、録画リストの該当番組の録画時間は19分ほどで止まっており、増えていかない状態となっております。
また、テレビの画面表示などを調べても録画中の赤丸マークは表示されていない状態です。
これを停止状態にする方法をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。
出来ればHDDを初期化したくないのです。

試した内容
停止ボタンを押す:効果なし
テレビの側面ボタンで電源を落とす:効果なし
HDDのUSB端子を外す:効果なし
HDDの電源を落とす(コンセント落とし):効果なし

書込番号:17682108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
maox96さん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:50件 F-06E 

2014/06/30 11:02(1年以上前)

電源長押しでリセットしてみてください

書込番号:17682257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2014/06/30 11:33(1年以上前)

電源ボタンの長押し。
電源が切れたら、電源コードの抜き差し。
出来れば、数分。

書込番号:17682319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2014/06/30 13:27(1年以上前)

たとえ番組録画中(の状態)でも過去に正常に録画
された番組は再生/視聴できるはずですが
スレ主さんのZ3でできますか?
できないならHDDの不具合の可能性もあります。

それと…問題の番組は長時間モードで録画されて
いましたか?

先のお二方の書きこみ通りTV本体の電源ボタンを
長押し(5秒くらい)したら画面正面にある
LEDランプが点滅→消灯→点灯に切り替わるので
確かめてください。
その後液晶画面が点き「リセットされました」
という旨のアナウンスが表示されるはずです。

書込番号:17682620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2014/06/30 13:31(1年以上前)

多分、録画中に停電でもあったんだろうね。
録画中フラグを書き込む前にぶっつり切れたからファイルは録画中ってことになってる。
ステータス表示はフラグに頼ってて、現在ハードが録画中かチェックしてないので、機械的に録画中と表示してるのではと予想して見る。

手っ取り早く、録画中になってるファイルを削除すれば良いのでは?、出来なきゃ放置でも問題無いと思うけど。

とプログラマ目線で語るとこうなる。

書込番号:17682631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/07/01 00:10(1年以上前)

>テレビの側面ボタンで電源を落とす:効果なし
これは「再起動」にはならないので、効果は期待出来ませんm(_ _)m
 <「リモコンでの電源OFF」と大差は無いので...(^_^;
  この状態でも「録画予約」は出来るみたいですから...

とりあえず、操作編の98ページを読んで「テレビのリセット」を行ってください。


「録画中のまま」の番組については、視聴したら削除するなり、
複数の「USB-HDD」を持っているなら「移動」をしてみるのも良いかも!?
 <「録画中」のために移動は出来ないかなぁ..._| ̄|○

何か「残して起きたい」理由があるのでしょうか?

書込番号:17684581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/07/01 00:14(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。
教えて頂いたテレのリセットの方法で解決いたしました。

書込番号:17684596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 37Z3 [37インチ]
東芝

REGZA 37Z3 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月上旬

REGZA 37Z3 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <790

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング