『着信しない』のクチコミ掲示板

HTC EVO 3D ISW12HT au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年10月 7日

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年秋冬モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 4GB バッテリー容量:1730mAh HTC EVO 3D ISW12HT auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『着信しない』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTC EVO 3D ISW12HT au」のクチコミ掲示板に
HTC EVO 3D ISW12HT auを新規書き込みHTC EVO 3D ISW12HT auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

着信しない

2012/07/06 22:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:6件

皆さんこんばんは SUの口コミにも書き込みさせていただきましたが、
3ヶ月前に家族の携帯3台をドコモから乗換えでauに変更しました。機種はSUとEVO3DとDIGNOの3機種ですが、SUとEVO3Dの2機種で着信できない症状に悩まされています。症状としては他の方と同様で電波が悪い場所ではないにも係らず電話をかけると、着信せず留守番電話サービスにおつなぎいたしますとなってしまい、その後しばらくして着信ありのメッセージが表示されます。
SUに関しては一度機種を変更してもらいましたが再度症状が出ていて、EVO3Dは1回目、ショップにてリセットをしその時は症状は確認改善されたが、すぐに再発。ショップに再度修理に出し、メーカー修理となったが問題ないしと返却されてきました。しかし最近また、着信しなくなって再度修理に出し現在入院中となっております。
サポートに電話をしたところ「定期的に電源を落とし、リセットしていただくと症状は改善されるかも知れません」といった回答もいただきましたが、携帯電話ユーザーでそんなことをする人はまずいませんよね。正直あきれました。

どなたかこのような症状に悩まされていたが改善したという方、ぜひご教授ください。

書込番号:14772816

ナイスクチコミ!2


返信する
ossan123さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/07 14:44(1年以上前)

同様の症状を経験しました。
AUショップに持っていったらすぐに対応してくれました。
留守電に対する初期設定だとか---
4けたの番号に電話したらすぐに改善しました。その4けたの番号か聞きましたが忘れました。

書込番号:14775608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/07/07 21:56(1年以上前)

返信ありがとうございます。
私も最初そこを疑ったのですが、その辺の設定をした後も勃発しましてショップに修理に出しました。
3回目直ってくるといいですけど。

書込番号:14777267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2012/07/07 23:06(1年以上前)

過去の経験ですが、電波が不安定な場所だと着信を受け付けない「バリ3圏外」というのがありましたがそれとは違うのでしょうか?
同一機種なら端末の影響大ですが家族で別々の機種にもかかわらず同じ症状となると電波の方を疑って見てもいいかもしれません。
DIGNO だけ症状がでないのは、この機種だけ旧800MHz帯の電波に対応しているからではないでしょうか。
とりあえず電波の改善依頼を早急にされた方がいいと思います。
今月の7月下旬に旧800MHz 帯の供給は終了しますからDIGNO も今後同一の症状が発生する可能性はあります。

書込番号:14777650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/07/08 06:51(1年以上前)

ドキンガンさん返信ありがとうございます。
私も最初は電波を疑いました。ただどこに行ってもこの症状が出るんですよね。
ショップに持っていってその場でかけてもこの症状が出たり、出なかったり。
駅でもそんな状態です。
ただ、これでDIGNOでも出るようであれば逆にすっきりするんですが。
どうなるのでしょうか。
とりあえず、無事修理があがってくることを期待しています。
なんだかんだと結構気に入っている機種なので。

書込番号:14778670

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2012/07/10 12:45(1年以上前)

どこに行っても、といわれても数キロ離れたところなのか数十キロ離れたところなのか都会なのか田舎なのか混んでるところなのか空いてるところなのか地下なのか地上なのか等々条件は様々違いますし、電波状況は設備、人口等で同じ場所でも変化します。

DIGNO で発生しないのは上の通りです。
私の推測が正しいならDIGNO でも7月下旬以降発生すると思います。

そうなれば諦めがつくのでしょうか...。

書込番号:14788469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/16 14:27(1年以上前)

私も同様の症状が購入時(昨年12月)より、発生し現在に至ります。
Eメールも色々の不具合に悩まされ・・・・
auはスマフォのサポートが最悪ですね!!
この件の症状は、多数報告されていますが、アップデートも回収(修理)の通知もありません。
私が修理に出していない理由は、各ショップにEVO 3D の貸出用が無く(って言うかスマフォ自体の保有数が少ない)、貸出用の同じAndroidのバージョンでも、データの移行ができないケースが多く、できない場合は電話帳、メルアド、Eメールの交信履歴、購入したアプリが全て消えるからです。
これでは、仕事用にスマフォは危険すぎて「使えない」と判断しました。
私は当機種がスマフォデビューですが、そういったリスクは説明されませんでした。
正直「騙された」!!の一言です。
機種変更すらNGか?
助言の書き込みになっていませんが、主殿のEVO 3Dの不具合が無事改善されることを祈ります。

書込番号:14815247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/07/18 12:48(1年以上前)

皆さんいろいろご教授ありがとうございます。
先日修理より帰ってきましたが、症状がメーカーで再現できずにソフトウェアの再インストールで帰ってきました。
結果、翌日に再度着信しない症状が出たために、サポートに連絡を入れて無償機種変更という結果となりました。EVO3Dは結構気に入っていた機種ではありましたが、症状が改善されず、残念です。機種変更は懲りずにHTCのJに変更してもらいました。
私の価値観としては、やはりスマートフォンは携帯電話の延長だと思っていますので、これで電波の問題であればやはりDOCOMOなどに戻すことも考えなければいけませんね。
なんにせよ新しい機種でこの症状が出ないことを期待しています。

書込番号:14823350

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
タスクバーが邪魔する 0 2016/06/25 18:46:27
画面液晶の線 2 2014/03/13 18:01:49
アップデート 12/25 6 2014/01/01 20:12:13
インカメラの不具合について 1 2013/10/05 13:36:57
プリインの時計アプリ 1 2013/07/12 2:42:46
タッチパネルの不具合 1 2013/07/07 17:51:21
HTC Sence を認証 0 2013/06/04 19:05:47
アイコンが出ない 1 2013/06/03 9:05:24
フレーム剥がれ 4 2013/07/11 7:25:29
オフラインの翻訳アプリを入れることは可能ですか? 1 2013/05/28 14:38:37

「HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au」のクチコミを見る(全 3673件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HTC EVO 3D ISW12HT au
HTC

HTC EVO 3D ISW12HT au

発売日:2011年10月 7日

HTC EVO 3D ISW12HT auをお気に入り製品に追加する <497

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング