


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkStation C20x 427247J
2011年購入の4272CTO、Xeon X5660x2 2.8GHz RDIMM 16GBx8 128GBですが
5年前からWindows7Pro起動時のPASSWORD入力画面からUSBマウス、キーボードとも認識せず
まったく使用できない状況です。
BIOS画面ではUSBキーボード操作はできますが、通常操作でWindows起動になるとPASSWORD枠がアクティブにならず
マウス、キーボードとも受け付けません。
名古屋の日本情報機器協会とかの故障診断を受けたところ、「BIOSが壊れている」とのことで、
修理不能とのことでした。
Windows10の新規インストールでも治らないのでしょうか。
LENOVO相談はサポート期間過ぎてるため回答できないとケンもホロロの対応でした。
書込番号:25043869
0点

7はもう終わってますからサポートされないのは同然ですね。
本来使ってはいけませんからね。
10の新規インストールは試さないとわかりませんが、その様子では望み薄いかも。
書込番号:25043977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

win7が原因なんですかね、win10のインストールもできないかもですね。
試してみます。
書込番号:25044000
0点

BIOSでキーボードマウスが使えて、Windowsが起動したら使えないと言うことは、USBのドライバレベルから疑う必要がありますが。
Windowsが起動するまでキーボード/マウスを外して、起動してから接続して見る、または接続先のUSBポートを変えてみる等、試してみましょう。
>Windows10の新規インストールでも治らないのでしょうか。
治るかもしれません。…としか言い様がないです。
…。
USB接続の有線キーボードですよね? トングルの無線式とかじゃないですよね?
書込番号:25044058
0点

キーウィ55さん
このくらいの時期のデスクトップだと
PS/2のキーボードやマウスは接続出来ないでしょうか。
書込番号:25044129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パスワード入力画面で、キーボード・マウスを抜き挿しするとどうなりますか?
また、別のUSB2.0ポートに接続してみるとか。
書込番号:25044181
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkStation C20x 427247J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2022/12/08 13:24:14 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/07 9:11:24 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/19 20:41:55 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/10 4:00:48 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
